ふーん。練習や意識って俺自身あまりそういう頭動かさない為にーとかやった事ないから想像でしか書けないけど

・テイクバックで上体反らす癖があるなら初めから反らしておけばいいじゃん  ってのが1つ
・上体を反らすことで体重移動(加重の変化)をしているならばスタンスを見直すといいかも ってのが1つ
・スタンスにも繋がる事ではあるけど人にはそれぞれパワーバランス取れる姿勢ってのがある
まあ4スタンス理論とかもそれに当てはまるんだろうけど(詳しくは書かない)身体のある部分に捻るを加えたり
つま先に体重掛けたりするだけで体幹がどう安定するかをいろいろ試してみる ってのが1つ

まあ総じて言える事は 体幹 を”どう据え付ける”かだね
言葉はどうでもいいんだけど発射台の固定は重要だから自分の身体がどう動くとかどうやったら止まるとか
試すしかないかな。重要なの腰と俺は思うので腰をどこに乗せるかをまず試してみて。踵に乗せるのか
つま先に乗せるのか、腰を入れる、入れない、上体に対しての腰の捻り具合は・・・等など