X



トップページ的スポーツ
1002コメント243KB

ダーツ何使ってる?39セット目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一
垢版 |
2019/06/23(日) 03:50:13.96ID:oOLQ5R87r
ダーツ(バレルなど)について情報交換などをするスレッドです


前スレ
ダーツ何使ってる?35セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1491570277/
ダーツ何使ってる?36セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1505200113/
ダーツ何使ってる?37セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1523936940/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1550527767/
0043名無しの与一
垢版 |
2019/07/01(月) 19:40:48.52ID:MWHbjfgt0
>>42
ストラトスやろ
95%と85%の組み合わせ
すでに廃盤っていう
0044名無しの与一
垢版 |
2019/07/01(月) 19:46:46.35ID:b9B2ziofp
>>43
アスプリアってのが現行みたい?
去年出てる
0046名無しの与一
垢版 |
2019/07/01(月) 23:30:23.00ID:b9B2ziofp
後ろ重心のストレートを知ってたらむしろ教えて欲しい
0047名無しの与一
垢版 |
2019/07/01(月) 23:41:39.61ID:A7w/39k7p
ウィンモウ?ウィンマウ?ウィンモー?
0049名無しの与一
垢版 |
2019/07/02(火) 03:49:17.53ID:mEAvvwca0
>>37です。
ご教授頂いた皆様、本当にありがとうございます!
教えて頂けたバレルを探してみます。
短くというご意見も確かにその通りですし実際試してみた事があるのですが、自分のグリップの関係で短いと投げられないのがわかったので前重心のストレートを探していた次第です。
また何かあればよろしくお願いします。
ありがとうございました!
0050名無しの与一
垢版 |
2019/07/08(月) 18:07:48.13ID:e9B7XGzfp
タングステン70パーの怠惰が投げやすい
0051名無しの与一
垢版 |
2019/07/08(月) 21:54:49.07ID:WGMfLZJir
名前が投げやすそう
軽い矢でタングステン下げると意外と太さがでていいのかも?
0053名無しの与一
垢版 |
2019/07/09(火) 09:22:19.73ID:LdNvSE4zp
ダイナスティのファロン2良いよ
ちょっと長いけど
52.5mm/7.2mm/20.0g
0054名無しの与一
垢版 |
2019/07/09(火) 10:58:29.08ID:6lMVSWUu0
後ろに縦横カットがあるのがいいな
形が偏ってないのもよさげや
0055名無しの与一
垢版 |
2019/07/09(火) 16:34:24.89ID:ZlCXfvpa0
始めた当初はブラスカッコ悪いみたいに感じてすぐに使うのやめたけど最近肩の不調から軽めで投げやすいのを求めてたら最初に買ったブラスが一番都合が良かった落語みたいな話
0056名無しの与一
垢版 |
2019/07/09(火) 18:26:24.25ID:FLv2DXyop
怠惰とサイドワインダーじゃスペック似たようなもんだろと思ったけど感触が全然ちがうの何故だろう
0057名無しの与一
垢版 |
2019/07/09(火) 18:34:28.84ID:pVjIu15VM
タングステン70と90じゃ、そりゃ違うだろ。
0058名無しの与一
垢版 |
2019/07/09(火) 19:06:57.47ID:FLv2DXyop
抜きの問題って事ですか?
0059名無しの与一
垢版 |
2019/07/11(木) 21:09:48.22ID:Wo9AN4YO0
初めて2ヶ月ほどで20gのバレル使ってるんだけど重さに頼らない方がいいの?
0060名無しの与一
垢版 |
2019/07/11(木) 21:24:51.79ID:o2hZdkm90
俺は軽い方がいいと言われて16gまで落としたらフォームが安定した。後に少し重いのに変えて今はそれがメインだけど。
合う合わないは人それぞれなんだろうなと思うけども、
メインで使ってるのと似た形で軽いバレルなら持ってみてもいいかもって思う。
0061名無しの与一
垢版 |
2019/07/11(木) 21:35:07.98ID:vZEBW6mI0
ハードならむしろ軽いくらいだしそんな重さ気にしなくていいと思う
重いとか軽いとか感じたら変えるくらいで
0062名無しの与一
垢版 |
2019/07/11(木) 22:16:57.47ID:Wo9AN4YO0
20gだと思ってたけどゴメス10は22gだった
17g付近の使ってた時よりは腕疲れにくくなってレートも2ー3から4付近まで上がってきてるしこのまま使ってみる
0063名無しの与一
垢版 |
2019/07/11(木) 22:41:17.42ID:dO1hVLpbd
重いなら重いなりに適した飛ばし方ができるならいいんじゃないか
大事なのはスローの再現性
0064名無しの与一
垢版 |
2019/07/11(木) 23:00:03.84ID:eQhhK/cjr
ゴメスでいいなら暫くそれでいいのでは

今ハードでも20-22が多いらしいね
0065名無しの与一
垢版 |
2019/07/11(木) 23:01:47.15ID:eQhhK/cjr
本当は26とかを投げたいんだが、ソフトでは無理なので別の技術と割り切って軽いのにしてみた
0069名無しの与一
垢版 |
2019/07/12(金) 20:52:49.53ID:KFkRGH6Cd
格下げじゃね?大和久ラインからまよんぬラインでしょ
0070名無しの与一
垢版 |
2019/07/12(金) 20:58:56.06ID:nd9mbd52r
バレル23gのソフト出ないかなあ
0071名無しの与一
垢版 |
2019/07/12(金) 21:29:53.39ID:5b4oX+A/p
値段上がってるしレベルより上扱いなのでは
0072名無しの与一
垢版 |
2019/07/12(金) 22:11:16.28ID:MOhE+dvD0
>>70
22.5gなら確かトリニダードのフォアマンってのがあったはず
23gになるとセッティングの幅があまりなくなるねぇ
0073名無しの与一
垢版 |
2019/07/12(金) 22:26:40.15ID:yvKdU0bqM
プライムの位置付けがよく分かんないけど森田は別ライン感あるから格上げ下げとかじゃなくてネームバリュー枠いったということなのかね
残念
0074名無しの与一
垢版 |
2019/07/12(金) 22:39:29.53ID:/2S8F4NX0
レベルリボーンだと黒コーティング統一でシリカコーティングにできないからプライムになったのでは
0075名無しの与一
垢版 |
2019/07/12(金) 22:40:30.00ID:/2S8F4NX0
でもってレベルリボーンは実力者枠だから黄色は...
連投ごめん
0076名無しの与一
垢版 |
2019/07/12(金) 23:19:09.75ID:FIUyDgKRd
ターゲットジャパンとターゲットは別もんだよ
アレだよバーバリーと三陽商会みたいなもんだよ
0077名無しの与一
垢版 |
2019/07/12(金) 23:20:47.03ID:SfG8lM8r0
TARGET一強じゃないか…
MONSTERも終わっちまったしコスモ、Kingsはパッとしないし
業界やばいだろ
0078名無しの与一
垢版 |
2019/07/12(金) 23:34:18.29ID:/iq/TKm3d
国内バレルメーカーはどこも落ち目
まあ小物で頑張ってバレルは海外に任せとけば良いよ
0079名無しの与一
垢版 |
2019/07/13(土) 01:10:53.04ID:Ynz39QJ20
キングスもコスモも質は良いのにパッとしないねえ
0080名無しの与一
垢版 |
2019/07/13(土) 04:11:04.91ID:Ao7hEbRW0
広く商品展開しすぎてわけわからん感じはある
店にとっても在庫リスクに・・・
0081名無しの与一
垢版 |
2019/07/13(土) 04:18:36.62ID:OMqXagEQr
>>72
シャフトが1.5あったらギリギリかアウトになるのかぁ
0083名無しの与一
垢版 |
2019/07/13(土) 11:48:38.75ID:vT/Uc2FD0
一時期の重いバレル合戦にヘビーオリオンは乗れてなかった気がする
0084名無しの与一
垢版 |
2019/07/13(土) 13:48:45.49ID:hN1r6VtQ0
ターゲットって結構でてるけど全然買わないな
最近は昔のGRRMみたいなイメージ

持ってるバレル数だとダイナスティ刀シリーズ>トリニ=ターゲット>キングス=モンスター
0085名無しの与一
垢版 |
2019/07/13(土) 14:43:17.24ID:w4hpWZVK0
>>77
MONSTERはER SPORTSが事業譲渡を受けて復活した模様
0087名無しの与一
垢版 |
2019/07/13(土) 18:29:20.69ID:rg4D/dQud
>>83
ヘビーオリオンはスペックがあかんかった
ただのデブバレル
プロトタイプの方がまだ良かった
0089名無しの与一
垢版 |
2019/07/14(日) 14:24:59.77ID:8TKkp2Via
古い話でスマンけど、前スレ>>846でバレルが18.5g→17.96gに減ったレスが間違いだった
新品を計測したら3本とも18.5g無かった(18.0g、17.95g、17.94g)

流石に今時のバレルで0.5gはズレないと思うから18.0gなんだろうね
どのショップサイトも単体重量表記が18.5gだから、もしかしたらハローズのカタログ記載ミスかも

https://www.s-darts.com/shopdetail/000000038145/#head_nav03
0090名無しの与一
垢版 |
2019/07/14(日) 14:46:51.32ID:SGJXeT/q0
工場出荷の段階で違うグラムのバレルが混在した場合もあるってメーカーに言われたが…。
パッケージは正しいけど中身の重さが違う事もあるって。
0092名無しの与一
垢版 |
2019/07/14(日) 15:08:59.22ID:Y4l3yIGOd
>>89
つまりほぼ変化なしってことじゃんw
最近はバレル単体重量とセット重量の差を2gに想定してるメーカーも多いから記載が間違ってるんだろう
0093名無しの与一
垢版 |
2019/07/14(日) 15:30:31.74ID:iPH296pt0
>>90
検品を明言してるショップじゃないと重量合ってないリスクはある
メーカーによっても違うけど
0094名無しの与一
垢版 |
2019/07/14(日) 15:49:27.73ID:anbo9ARD0
>>91
そうみたい。
代わりに、ブルズファイターが撤退?
ブルズファイターの公式サイトから日本人プレイヤー消えてた。
0095名無しの与一
垢版 |
2019/07/14(日) 16:13:08.29ID:GV/2DE+xr
他スレで攻撃的な書き込みをしてるのがここにも涌いてるみたいだね・・・
0097名無しの与一
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:49.17ID:anbo9ARD0
>>96
Ultima復帰ですかね?
0098名無しの与一
垢版 |
2019/07/15(月) 07:04:22.14ID:PZwRO3oo0
ブルズファイターって実質日本でどれだけ動いたのかね
正直ネットでも大して見かけなかったし、売り出し方間違えたんじゃないか
0099名無しの与一
垢版 |
2019/07/15(月) 12:56:53.89ID:N7NelcA3d
ブルズファイターって韓国のメーカーか
イラネ
0100名無しの与一
垢版 |
2019/07/15(月) 23:38:55.89ID:FIvk7l8o0
ブルズは精度が低すぎる
コーティングもすぐ取れるし
0102名無しの与一
垢版 |
2019/07/16(火) 07:56:28.24ID:FnK385xUM
紛らわしいな
でもブルズスターってのもあったな
0103名無しの与一
垢版 |
2019/07/16(火) 17:15:56.46ID:K4YqDUbD0
ブルズいいよね
Mensurのブラックコーティングの使ってる
0104名無しの与一
垢版 |
2019/07/16(火) 17:52:14.14ID:9wTaYBTIa
ブルズって2種類ある?
Mensurのいるところと、Max Hoppのいるところ
0105名無しの与一
垢版 |
2019/07/17(水) 00:58:50.14ID:KPdNU0GYr
オランダのブルズとドイツのブルズがあるっぽい?
Hoppが前者でMensurが後者
0106名無しの与一
垢版 |
2019/07/17(水) 01:39:11.75ID:ewt+ZOBL0
>>105
ありがとう。やっぱりそうなんですね。
ロゴが違うから、もしや?と思って。

個人的にはMax Hoppのバレルが気になっています。
0107名無しの与一
垢版 |
2019/07/17(水) 02:14:12.36ID:Hmnf06vNd
マックスホップのバレルは良いもんだ
0108名無しの与一
垢版 |
2019/07/17(水) 07:21:53.24ID:ewt+ZOBL0
>>107
22gのハード買って、良さそうだったらもう1セット買って1セットは4BAにしようか迷い中。
0109名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 10:50:17.01ID:UM89F2mup
宮脇モデルよさげ
0110名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 14:52:19.49ID:egb8JGJ9p
あれ使ったら1000点出るとか思うやつ出てきそう
0111名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 14:58:12.56ID:kbG/g+Ao0
そんな発想したことなかったけど、そういう人はMvGとかフィルのバレル買うでしょw
0112名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 15:43:52.80ID:1U3NqDs70
マイバレル発表の席で1000以上出すとか
なかなか持ってるよね。
0113名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 16:12:29.84ID:yB28FzDQ0
真似したいとかフォームが似てるとかで買うのはありっしょ
ガーウェンの場合本人使用はXQではないという話も


始めてすぐのころライジングサン買って投げた1ゲーム目で720越えたことがあってなあ
矢の性能もあるだろうがプラシーボつうか矢を信じることも大事かもな
0114名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 16:14:20.90ID:yB28FzDQ0
(そのころ平均は400切ってた 後日投げたら400台ぐらい)
0115名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 16:20:37.24ID:zHP5Iw/7r
ガーウェンのもフィルのも一回触っとく価値はあると思う
わざわざ選択肢から外すのは勿体ない

他にもいい矢はいっぱいあるし最後は相性だけども
0116名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 16:38:17.85ID:d4Hy4qPqM
一応言っておくけど別にMvGやフィルの買うのはにわかだとかダメだって言ったわけじゃないぞ
強いプレイヤーのバレル買ったら強くなれるって思う人なら世界最強のプレイヤーの買うでしょ、だからそんな人いなくない?って話

個人的にはモチベ上がるし合う合わないもあるから色んなの試した方がいいと思う派
0117名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 16:42:17.59ID:d4Hy4qPqM
それこそフィルもまずは自分に合った道具を探してから、そのあとはひたすら練習って言ってたしね
0118名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 16:46:03.58ID:yB28FzDQ0
強くなるかは置いといて基本技術が詰まってると思うからハードの最初にユニコーンのフィル買ったなあ

もっかい愚直にチャンピオンの真似してみっかな
0119名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 16:49:08.82ID:yB28FzDQ0
真似から自分の形ができるとも言ってたぞw

まあ狙ったとこに行けばいいのであって
0121名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 18:33:38.80ID:PazJA6fW0
ダーツのバレルにあるのはグリップや投げ方との相性だけ
0122名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 18:44:36.64ID:tdIutZ2Rr
>>120
あとDAZN

>>121
そこの整合性がわかるようになったらそこそこ経験者よね

とはいえ海外メーカーのプレイヤーモデルって日本のに比べたら十分万人向けって言えるぐらいシンプルなの多いが
昔のユニコーンなんかとりあえず名前つけてるみたいな感じのもあったようだし
0123名無しの与一
垢版 |
2019/07/19(金) 21:42:50.09ID:tdIutZ2Rr
とりあえず名前つけてるってのは乱暴だった
すまん
プレイヤーモデルじゃなくても機種名みたいな感じで選手の名前がついてる感じ
0124名無しの与一
垢版 |
2019/07/20(土) 01:42:32.37ID:1S2PzSuQd
販売日前から新作ダーツがメル○リ格安で出てますが買っても大丈夫なのでしょうか?
ちゃんと届くのでしょうか?

カラクリを知りたい
0126名無しの与一
垢版 |
2019/07/20(土) 15:27:20.73ID:ojjymdMwa
>>124
大会とかでの先行販売&ガチャでフライング入手した人の出品が大半なんで、大体届くよ
0127名無しの与一
垢版 |
2019/07/21(日) 01:59:12.91ID:oNYu3Lhw0
皆さんがバレルを変えようと思うタイミングっていつ?
RTが伸び悩んだ時?好きなプロが出した時?
なんとなく?
0128名無しの与一
垢版 |
2019/07/21(日) 05:43:56.72ID:yLiOTKrw0
>>127
使ってるバレルのカットが減ってきて買い替えかなーと思う辺りに自分の好みの形に近い違うバレルを試投したら感触が良かった時
試投マジックもあるからしばらく使って元バレルに戻る事もあるけど大抵はこれ
0129名無しの与一
垢版 |
2019/07/21(日) 08:41:30.59ID:rI0QUpvB0VOTE
>>127
今のバレルのここが気に入らないとか、次のバレルに求めることが明確になった時
それに適うものが見つかるのは半年後とか1年越しとかになるけど
0130名無しの与一
垢版 |
2019/07/21(日) 13:59:00.52ID:5xRFlds6dVOTE
>>126
あんなに大量に出品してるが大丈夫なのか?どこかのディーラーじゃない限りあの量を仕入れるのは無理でないかい?

先行販売で10個とか買うやついるのか?
0131名無しの与一
垢版 |
2019/07/22(月) 09:22:09.72ID:4uXWIy2I0
久々にダーツやりたいなーと思ってsolo3 買ったけど投げやすくてびっくりした。
ストレートなのにすっぽ抜けない!ブルに吸い込まれるように入る!楽しい!!
と調子に乗って土日で7時間ずつ投げたら腰バッキバキだわ…辛い…
0132名無しの与一
垢版 |
2019/07/22(月) 13:59:50.25ID:wdTR3ouP0
今更ながらハローズの榎股のザ トルネード2が欲しくなってきた。
この前投げに行ったら投げやすかった。
0134名無しの与一
垢版 |
2019/07/22(月) 18:18:44.68ID:aa7oDyFYp
4.0なんか微妙じゃない?
0135名無しの与一
垢版 |
2019/07/22(月) 18:25:02.44ID:zWtrd/wid
3.0の延長って印象だな
パイロもノーグルーヴバージョンが外伝みたいな感じで出たけど、ライジングサンはナンバリングだね

よく見えないけど2BAはマイクログルーヴ入ってんのかな?
0136名無しの与一
垢版 |
2019/07/22(月) 18:43:23.91ID:Nr7Y7qEwr
村松さんの写真が微妙かな? 力み過ぎ
0138名無しの与一
垢版 |
2019/07/22(月) 19:10:08.94ID:lYDLf8sV0
2BAだけちょっと違うのが気になる。
0139名無しの与一
垢版 |
2019/07/22(月) 19:14:45.83ID:b5w4e5E/0
ハマれば一生使えそうなのが魅力的だよね
0140名無しの与一
垢版 |
2019/07/22(月) 19:18:32.99ID:tNJj4FQor
これコーティングなんなんだろ
0142名無しの与一
垢版 |
2019/07/23(火) 02:09:23.63ID:T3GAUHnJ0
チップは普通にピクセルチップだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況