矢が外れて空筈打った経験ある人いると思いますが、常時ゴム弓代わりに空打ちしてる人いますか?
誰だってそんなヤツいないよって言うと思いますが、以前普通にやってるじいちゃんがいたんですよ。
「そんなことすると弓が壊れますよ」って言ったんだけど、
「どうしてだよ。自分はずっと前からやってるよ」の一点張りで続けていました。
結局じいちゃんの弓は二年ぐらいして姫反りあたりの側木が割れたんですが、「以前ずっと」+二年は耐えたわけです。
で、思ったんですが、新素材の弓ならばゴム弓代わりの空打ちできるんでしょうか?
それと、弦に銅線とか巻き付けて矢の重さぐらいの重りを作って空打ち練習したらどうなんでしょう?