X



トップページ的スポーツ
1002コメント258KB
ハードダーツ (en:steel tip darts) 6th leg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一
垢版 |
2019/03/09(土) 11:55:09.93ID:5ekcambe0
ハードダーツ(スティールダーツ)の総合スレです。

・海外または国内のトーナメント情報
・ハードダーツ用品情報及びハードダーツ用品が充実している店舗情報
・ハードダーツがプレイできる店舗情報
・アレンジ研究(プロ、個人)
・ダーツ未経験者及びソフトダーツとの両立支援情報
※前スレ
ハードダーツ (en:steel tip darts) 5th leg
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1507222383/
0650名無しの与一
垢版 |
2020/04/14(火) 06:58:42.65ID:4jebiVpI0
>>649
その手があったか
でも重いからトータルで高くならないかな?
調べてみるか…
0651名無しの与一
垢版 |
2020/04/14(火) 08:20:14.86ID:Msn7KQBea
送料込みだと国内で購入と変わらないくらい
ただし梱包超適当だよ
一緒にダーツ買うとダーツボードの箱に一緒に入れられることもある
0652名無しの与一
垢版 |
2020/04/14(火) 08:29:07.70ID:jBzvcERta
あらま

と言うことは小物ならともかく
重い大きいのはメリットないか

やっぱり待つしかないな
0653名無しの与一
垢版 |
2020/04/14(火) 10:14:58.37ID:vE6AJRPYM
去年、ブレード5DCをダーツコーナから輸入したけど送料考えるとあんまり得じゃなかったな
途中で破損するリスクも考えると国内通販の方が圧倒的に安心感がある
0654名無しの与一
垢版 |
2020/04/14(火) 10:41:28.67ID:tsk/Jc5F0
ダーツコーナーは何万か買うと送料無料になるらしいね。
その分関税がかかるから、プラマイゼロになるのかな
0655sage
垢版 |
2020/04/14(火) 11:14:56.80ID:F2taOXPo0
エスダーツにBLADE5在庫あるけど
0656名無しの与一
垢版 |
2020/04/14(火) 15:21:49.45ID:r3rEFsLL0
>>654
いくら以上買うと送料かからないのとかは知らなかった
でも16666円以上買うと関税かかる可能性あるからなんとも言えない
0658名無しの与一
垢版 |
2020/04/14(火) 17:00:33.06ID:MLaMhQYc0
前にちょっと調べたけど、可能性があるだけでダーツ関連は結局無税だった気がする
0659名無しの与一
垢版 |
2020/04/14(火) 18:29:16.35ID:Gx4Wua+10
関税は掛からないが消費税が掛かる(以前纏め買いした時)
0660名無しの与一
垢版 |
2020/04/14(火) 21:27:03.22ID:oRKUIVYg0
今回4/1ころ発送されたと思ったが、まだ来ない。これも新型コロナウィルスの影響かね?
0661名無しの与一
垢版 |
2020/04/14(火) 23:59:16.42ID:LtF5AeHa0
同じダーツコーナーにて購入。4/3に発送されたけどまだ来ない。追跡付けてないから今どこかも不明。
0662名無しの与一
垢版 |
2020/04/15(水) 07:24:03.50ID:kb0Sawy00
ダーツコーナーはたまに空輸されたときが爆速で届く
0663名無しの与一
垢版 |
2020/04/16(木) 16:02:18.38ID:NkFaB57/d
一人でGladiator3推してる者だが、弾かれた矢が本当に先っちょだけ残って落ちないってのが結構ある
0664名無しの与一
垢版 |
2020/04/16(木) 16:06:09.29ID:NkFaB57/d
国際貨物便が減便で時間がかかるってさ
0665名無しの与一
垢版 |
2020/04/16(木) 19:57:08.51ID:H+fcCzve0
そもそもロイヤルメールだったら届くのに2週間くらいかからない?
0666名無しの与一
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:03.05ID:J5n+QYHz0
いつも10日から2週間以内くらいでは届いてたな
0667名無しの与一
垢版 |
2020/04/16(木) 22:12:42.04ID:vsykzqqxd
スティールで16gぐらいの軽いダーツ使う人少ないけど、具体的にデメリットてなに?、
0668名無しの与一
垢版 |
2020/04/16(木) 22:59:20.33ID:w1Wo7RDsM
刺さり浅い
弾かれやすい
気持ち悪い
0670名無しの与一
垢版 |
2020/04/16(木) 23:55:14.67ID:XAo32hwya
確かに軽いダーツは投げてて気持ち悪いというかしっくり来ない感がすごい
0671名無しの与一
垢版 |
2020/04/17(金) 00:58:09.74ID:Y63lP+yNd
ストレートでその重さだと相当細くなって投げにくいというのは一応ありえる話かと

だが気持ち悪いってのは言い過ぎ超えてただ品のない暴言だわ

バンティングとかの例があるわけで
あの人ソフトでチャンピオントッテタよな?
0673名無しの与一
垢版 |
2020/04/17(金) 00:59:25.48ID:Y63lP+yNd
たまに自分の気分に合わないものをスイッチ入ったみたいに貶すのが沸いてくるが、同じ奴か?
0674名無しの与一
垢版 |
2020/04/17(金) 01:19:21.52ID:G30igK6pa
軽いとスタッキングで抜けやすくない? タングステンだとバレルが短くなるか細くなるか。%にもよるだろうけど
0675名無しの与一
垢版 |
2020/04/17(金) 02:06:58.13ID:bKp2kYnO0
極端に軽いバンディングを除けば他はだいたい20〜25くらいか
15くらいのストレートがあったら使ってみたい
0676名無しの与一
垢版 |
2020/04/17(金) 05:23:42.50ID:0WqPS+NP0
ソフトにコンバージョンで15グラムとかにできる気がするけどなかなかね。
ハウスダーツとか結構軽くないかね?
0677名無しの与一
垢版 |
2020/04/17(金) 06:43:48.46ID:wptxkHQT0
デザイナのウルトラライトシリーズならかなり軽いのばっかだよ
0679名無しの与一
垢版 |
2020/04/17(金) 09:53:25.40ID:A4OUwGVmr
おいしそう
0680名無しの与一
垢版 |
2020/04/17(金) 18:02:56.39ID:pvyMs2nn0
ReddragonがFeaherlightっての出してる
12gぐらいからある
0681名無しの与一
垢版 |
2020/04/17(金) 18:08:30.27ID:8CqseZZ+0
日本で買いやすいのってなるとMAYOとかエバンスの18gとかか

MAYOの前身のキトゥン持ってるけど結構腕振っても安定して飛んでくからなかなかいい
0682名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 01:05:41.84ID:4NRc7UD/d
PDC選手の平均は21gの50ミリぐらいだそうだが、平均的なアジア人にはでかすぎではないかな?浅田山田の体ならいいんだろうが

ほんとは17gぐらいがアジア人のおててに向いてるんかもよ
PDCでいちばんちっこいダレンウェブスターは18g
0683名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 01:29:02.43ID:JTT3lf3e0
他人の評価は関係ないからねえ。
好きなの使えばいいよ。俺は20g以下は信用できないので公式戦で使ったことが無い
本気で使わないから慣れない。その癖ソフトで20gはダルく感じる。要は慣れ
練習するにしても心地良さは重要で、飛びや刺さり心地や音には拘る
重さはトータルセッティングの一要素に過ぎないが
0684名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 01:29:23.96ID:x1wmb5E+0
まぁポールリムとフィルテイラー知ってたらそうは思わないわ
人それぞれ
0686名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 02:47:00.46ID:YztyyIAq0
バレル選ぶ基準が体格や手の大きさだと主張したいのか?
そういうの流行らせようとしてるのか?無理だな
ちなみにフィルは非力な女子プレーヤーこそ重いバレルを使えと言っている
0687名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 03:21:26.43ID:YO60DTD1d
俺にレス飛ばしたいならアンカーつけろ
0688名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 03:32:52.44ID:eC3rRbn4d
ファロンは24.5とかよな
重いと疲れたとき一気に垂れるし軽いと上に飛んできがちだけど

案外大事なのは太さがあってるかかも
0690名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 03:45:55.95ID:eC3rRbn4d
手や体格が小さいなら軽くて小さい矢を試してみてもいいって主張自体はなーんもおかしくないだろ
変なの沸きすぎ
0691名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 03:50:28.62ID:YO60DTD1d
>>690
別に主張するのはええけど人種で物語るなよ モンゴロイドがコーカソイドに劣ってる様に感じるだろうが
0692名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 04:00:59.45ID:eC3rRbn4d
とはいうものの23gのソフトを出してるのはパクヒョンチョルとかタナワットとかのアジア勢とファロン3

スティールだと鈴木もファロンもリサアシュトンも軒並み24超えてるし

筋力ねーから重いの投げ込むと筋肉痛になって感覚変わるから定着せんのよねえ
投げ方もアレなんだろうけど
ということで一旦20からやり直してる
0693名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 04:07:17.65ID:eC3rRbn4d
Reddragonのソフトはスティールと近いモデルがあるから好きなんだが
同じモデルでもソフトがバレル20まででハードが22からとかが多い
何か理由があるのか単に慣行なのかわからん

なんか一人で連投してごめん
0694名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 04:10:52.70ID:YO60DTD1d
やっぱ6.5×50.0mm最高や! 4フィンガーの喜びを感じる
0695名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 04:18:28.62ID:mXuhWi520
いつものドコモじゃん
0697名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 04:31:29.99ID:4NRc7UD/d
軽いバレルは重いバレルより劣っている、て認識のやつが多いんやな
なんかおもしろいな
0698名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 06:02:44.43ID:+LbNuoye0
年々バレルの重量が増加傾向にあるから、軽いのは古くて劣ってると思われがちなんじゃない?
0699名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 06:27:09.02ID:eC3rRbn4d
ソフトが重くなり始めた頃は真逆だったぞw軽い方が技術がいるだ云々
一切検証もなくな

現状にを小理屈こねて正当化するのは日本人のお家芸というか
コロナでもそうじゃん
0700名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 06:30:00.20ID:Ll0dqkEG0
重さで優劣って
アホ発想にも程があるなw
0702名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 09:04:48.75ID:UQJA4T0e0
>>698
英国で昔は26gが主流だったが今(数年前だが)は24gとあったぞ
どちらかというとバレル重量は減少傾向にあるのでは
0703名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 09:15:09.86ID:CVAaHwwta
ダーツの重さってポイントの部分も含めるの?
0704名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 12:13:54.11ID:Ze/dnspN0
KTM.がノギスで計測しまくってるの草生える
0705名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 13:38:40.04ID:oCrWk1er0
>>703
重さ測るためにポイント外すわけがないでしょう

基本的にハードはバレる単体の重さ、ソフトは同包されているセッティングでの重さ
0706名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 17:15:02.26ID:5Ahe0J4fM
>>705
ポイントって付け替えできるからどうなのかと思って聞いたんだけどポイント込みの重さだったのね
0707名無しの与一
垢版 |
2020/04/18(土) 19:36:19.79ID:Ou5H1sVod
まあ数ミリ長くして1g変わることもないでしょう
ファイアポイントとかはわからんけど
0708名無しの与一
垢版 |
2020/04/20(月) 17:26:09.68ID:eertbu9f0
リポイントツールが届いたからでワクワクしながらリポイントしてみたら、ポイントが曲がってる...

単純に下手だからかな、なんでだろう...
0709名無しの与一
垢版 |
2020/04/20(月) 17:34:13.39ID:j/gjfprYd
説明書しっかりついてるやつ?
0710名無しの与一
垢版 |
2020/04/20(月) 17:55:48.34ID:3rOMSX+J0
>>709
説明書はついてた。けど、シンプルなリポイントツールの使い方っていう感じ

注意書きはバレルを固定するネジにしっかりと入れてねぐらいの本当に基本的なもの
0711708
垢版 |
2020/04/20(月) 18:01:23.96ID:3rOMSX+J0
ごめん。ID変わっちゃったけど708です。
0712名無しの与一
垢版 |
2020/04/20(月) 19:28:45.99ID:j/gjfprYd
何回かやって詰んだらAimng Zeptの通販でMissionのリポインター買うとかかなあ

割と安いし買ったあと質問したら答えてくれるってさ
あとあそこは根本から折れても薬剤に漬けて取り除くのもやってくれる
0713名無しの与一
垢版 |
2020/04/20(月) 20:07:01.21ID:lOaaEl+N0
Missionのリポインターはかなりおすすめだよ
0714708
垢版 |
2020/04/20(月) 20:11:36.78ID:3rOMSX+J0
>>712
そうしてみます!
買ったばっかりでちょっと残念だけど、初心者にはサポートがある方がいいですね。
0715名無しの与一
垢版 |
2020/04/21(火) 09:08:52.14ID:6ujtAhMa0
斜めにでもセットしない限りポイントが曲がったりしないと思うけどねえ今まで曲がったこと無い
不良品だったのか どこの買ったの
0716名無しの与一
垢版 |
2020/04/21(火) 12:49:58.39ID:Bhj60ZQha
ポイントの太さってソフトチップみたいに規格が決まってんのかね?
まあ決まっててもメーカー毎に精度の差で微妙に緩いとかあるかもね
確かジャパガイもリポイントで少し曲がってたから小型だとまっすぐ固定し辛かったりするとか
0717名無しの与一
垢版 |
2020/04/21(火) 15:44:15.11ID:CmDtlhNFd
先週の火曜にダーツコーナーで頼んだけどまだ処理中のままで発送にもならないわ
さすがに遅いよね
あとポイントの話だけど雲丹とかだとバレル側のアナが曲がって空いてる時あるよ
0718名無しの与一
垢版 |
2020/04/21(火) 16:10:14.43ID:UstOBVlO0
ダーツコーナーは4/1に発送でまだ届きませんよ。
紛れて消えちゃったりしてないか若干心配だ。
0719名無しの与一
垢版 |
2020/04/21(火) 16:49:41.35ID:HSXx1U5i0
通関で普段検疫してないものもやってるんでしょ
さすがに時期が悪すぎるわ
0720名無しの与一
垢版 |
2020/04/21(火) 17:20:23.21ID:E1EjmFdOM
ポイントだけ転がしたり圧入してから転がしたりすればバレルの穴がズレてるのかポイントが曲がってるのかその両方なのか分かる、まずどこが歪んでるのか確認した方がいい

バレルの穴がズレてる場合はポイントの圧入部削るかストームポイントで穴の角度調整しつつ拡げて接着剤で固定すれば調整もできるけどそんな気にする程のことでもないと思う
ポイントが曲がってるなら交換だけど、原因としてはバレルの穴がズレてた+ポイントの先端部で固定したとかじゃないかな
0721708
垢版 |
2020/04/21(火) 17:33:52.30ID:eMYufLs90
みなさんヘボ初心者のためにありがとうございます!
どれぐらい入れたらいいか分からないから、ポイントの真ん中あたりを固定して圧入してました。これが原因かもしれません...

ちょっと落ち込んでたけど、またトライしてみます!
ありがとうございます!
0723名無しの与一
垢版 |
2020/04/22(水) 00:20:39.55ID:QzTQ629Ud
SPが惜しいのはポイント長の選択肢が少ないこと

それ以上にバレルの選択肢が少ないのが

何故ロブクロスとかルイスとかのをさっさと出さないんだろ
フィルのG4か5あたりとか
0724名無しの与一
垢版 |
2020/04/22(水) 00:23:02.14ID:JcPavPbv0
>>723
本人達が使わないんだから出すわけ無いでしょ
0725名無しの与一
垢版 |
2020/04/22(水) 00:23:26.50ID:LR3/vtLOp
スイスポイントめっちゃ折れるやん
0726名無しの与一
垢版 |
2020/04/22(水) 00:35:28.73ID:aRvbo0c00
強度もそうだけど
これから売る全部のバレルSPにする!ぐらいの勢いがないと普及は厳しそうやね
0727名無しの与一
垢版 |
2020/04/22(水) 01:20:26.77ID:QzTQ629Ud
>>724
ロブクロスは名前がついてるけど実質ターゲットのブリストウ型だし
ルイスのはターゲットのスクエアカット代表だし
ピクセルとかコーテックスとかは本人明らかに使ってないけどプレーヤーの名前ついてるし

SPと非SP両方出てるものは既にあるし

反例がいっぱい
0728名無しの与一
垢版 |
2020/04/22(水) 02:53:25.01ID:zC4/piYi0
好きなの使えばいいのでは?
選択肢があるのはありがたい
0729名無しの与一
垢版 |
2020/04/22(水) 07:24:37.27ID:AOjqZ0U80
CMDでスイスポイント化できるやん
0730名無しの与一
垢版 |
2020/04/22(水) 09:59:36.27ID:rqUpzQUPM
リフレックスポイントって速攻で廃れたよな
0731名無しの与一
垢版 |
2020/04/22(水) 10:28:58.48ID:MTLZ0rZ1r
リフレックスコンバージョンは一家に一台あってもいい あれは良いものだ
0732名無しの与一
垢版 |
2020/04/22(水) 13:01:46.95ID:VJXlSC0ia
コンバージョン使ってる
ヤスる必要ないから便利
0734名無しの与一
垢版 |
2020/04/28(火) 18:54:52.14ID:UERgWL9jd
VaporとAgoraにSPモデルが出てるみたいねー

ブロンズ色のダーツは好きだが銅が混ざってると錆びるよなー
某メーカーのタングステンには入ってるって話も
0735名無しの与一
垢版 |
2020/04/28(火) 19:02:05.13ID:y4Yn5Pv+M
DMCのは酸化早いよなー
磁気帯びないからその点はいいけど
0736名無しの与一
垢版 |
2020/04/29(水) 12:47:34.89ID:nnQbYd2C0NIKU
磁器帯びるとなんがあるのか?
0737名無しの与一
垢版 |
2020/04/29(水) 17:05:11.57ID:VQgR9kso0NIKU
磁石でバレル同士がくっつくダーツなかったっけ?ハローズかユニコーンあたりの。
0738名無しの与一
垢版 |
2020/04/29(水) 17:06:36.86ID:ELrdAmdQMNIKU
それって不正にはならないの?
0739名無しの与一
垢版 |
2020/04/29(水) 18:15:38.32ID:UEE7ZiswdNIKU
ハローズのマグネティックとかだっけ?
でもグルーピングすると磁石だなってくらいの磁気しかなかったよ
それより誰か最近ダーツコーナーで買い物した?
3週間過ぎてるけど届かないんだよね
0740名無しの与一
垢版 |
2020/04/29(水) 18:16:35.00ID:ZP6zJ9QVdNIKU
ならんらしい
飛んでるダーツの軌道が変わるほどじゃないのでは
スタッキングもフライトが受け止める効果の方が大きい気もするがどうなんだろう
0741名無しの与一
垢版 |
2020/04/29(水) 18:21:06.81ID:VQgR9kso0NIKU
>>739
上でも書いてるけど3月末かから4月1週目前半に発送されて約1ヶ月届かない。
0742名無しの与一
垢版 |
2020/04/29(水) 18:31:35.03ID:WDJLOSuB0NIKU
ネオジム磁石の磁性くらいじゃないと恩恵ないだろ
0743名無しの与一
垢版 |
2020/04/29(水) 19:03:01.24ID:oHO/ayiwaNIKU
軌道変える位の磁力があったとしても、一本目を確実にターゲットに入れる実力が必要だしな
シングルナンバーにグルーピングされても困るしw
0744名無しの与一
垢版 |
2020/04/29(水) 19:06:35.50ID:oHO/ayiwaNIKU
ハローズのシャフトが磁石のヤツは便利、重いのが難点だけど
フライト差込部が磁石で分離するから、他のスピンシャフトよりもグルーピングに有利
0745名無しの与一
垢版 |
2020/04/30(木) 19:30:18.32ID:8S+5SwGeM
4月頭に発送されたダーツコーナーからの荷物が届いた!
0747名無しの与一
垢版 |
2020/04/30(木) 20:26:20.92ID:8S+5SwGeM
>>746
ありがとう!

MvGのゴールドとブラックコーティングがされたスペシャルエディションを一つ。
XQmaxのMvGはもう手に入らないかもしれないと思って記念に買ってしまった。
使う予定はありません。
0748名無しの与一
垢版 |
2020/04/30(木) 20:58:31.97ID:m9UMbry20
普通のシルバーモデルも叩き売りされてたけどあっという間に売り切れちゃったね
無事に届いて何より
0749名無しの与一
垢版 |
2020/04/30(木) 23:03:00.97ID:eZ5kPrmj0
>>744
ハードもソフトもフライト回らない方がスタッキングとかそういう面で有利な気がするのは俺個人の好みなんだろう。

ソフトでもフライトに拾われて入るスタッキングの一種みたいな現象あるよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況