自分も当たり前と思っているけど
ブル狙ってトリプルに入ってしまうのは絶対ダメ。と決まりをつけている。
ブル狙ってトリプル入ってしまうレンジ幅だとまともに上がれない。
レート6とか7以上の人を見てもそんな人いないでしょ?

レート3〜5の時も上手い人たちにブルが入らなくってもトリプルには入れないよう意識して
と言われてそれを守ってたらすぐ6とか7になれた。

カウントアップや01のスタッツはひとまず置いておいて大きな枠から外れない練習は意外と効果あると思います。

https://www.darts.or.jp/darts/practice/
これの練習3までを1本も外さないのは当たり前になったらBフラには自然となれていると思います。