X



トップページ的スポーツ
1002コメント251KB

【ダーツ】Cフラのスレ 12キャッチ目 [無断転載禁止]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの与一
垢版 |
2018/06/12(火) 21:32:24.66ID:adNp7LNfM
初心者から転落組みまでのB未満対象

マターリやりましょう

※前スレ
【ダーツ】Cフラのスレ 11キャッチ目 [無断転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1491625832/
0893名無しの与一
垢版 |
2019/03/07(木) 03:03:17.09ID:JQm5UqiWa
>>892
グルーピングが良くなったらそれでまた削れるから一緒だよ
0894名無しの与一
垢版 |
2019/03/07(木) 19:20:43.62ID:lHTam7ZFa
バレルなんて消耗品だからあきらめろん
0895名無しの与一
垢版 |
2019/03/08(金) 12:05:59.84ID:bX4o7JdV0
弾かれてあの金属踏み台に当たると不快だよな
0896名無しの与一
垢版 |
2019/03/08(金) 20:27:35.27ID:NcyL+MEFM
投げ込み開始30分私:ワイ強い!豪弾CU640点連発!Bフラは通過点!
投げ込み3時間ワイ:あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0897名無しの与一
垢版 |
2019/03/09(土) 13:11:42.06ID:j8eFJjU2d
>>896
大丈夫?
0898名無しの与一
垢版 |
2019/03/09(土) 15:21:29.15ID:Isqhdqba0
夏にダーツ始めてやっとライブでC5
最近安定してRT伸びてるからはやくBフラになりたい
0899名無しの与一
垢版 |
2019/03/09(土) 15:36:40.49ID:5QOekCX7d
夏にダーツ始めてやっとライブでC5
最近安定してRT伸びてるからはやくBフラになりたい
0900age
垢版 |
2019/03/10(日) 14:30:33.48ID:ocUtLWzC0
自分も当たり前と思っているけど
ブル狙ってトリプルに入ってしまうのは絶対ダメ。と決まりをつけている。
ブル狙ってトリプル入ってしまうレンジ幅だとまともに上がれない。
レート6とか7以上の人を見てもそんな人いないでしょ?

レート3〜5の時も上手い人たちにブルが入らなくってもトリプルには入れないよう意識して
と言われてそれを守ってたらすぐ6とか7になれた。

カウントアップや01のスタッツはひとまず置いておいて大きな枠から外れない練習は意外と効果あると思います。

https://www.darts.or.jp/darts/practice/
これの練習3までを1本も外さないのは当たり前になったらBフラには自然となれていると思います。
0901名無しの与一
垢版 |
2019/03/10(日) 15:19:29.12ID:t/3Uj9Dn0
>>900
先生ー!
4まで外さずにできるCフラがいるんですがそれはどう教えたらいいですかー?w
0902名無しの与一
垢版 |
2019/03/10(日) 16:34:12.40ID:2dMVN5tFa
というかブル狙っててトリプル刺さってる時点でブル狙えてる狙えてないとかいうレベルの話ですらないんだよな
クリケで例えるなら19狙って17〜2辺りに飛んでいってるようなもんだし
0903名無しの与一
垢版 |
2019/03/10(日) 17:26:39.23ID:VKfzUcZXd
>>901
それが一回出来たとかじゃなくて毎回出来ててCフライトなら日頃の行いが悪いとしか思えないわ
0904名無しの与一
垢版 |
2019/03/10(日) 17:57:40.70ID:MxQDDdBR0
こんな練習しなくていい
ひたすらブルに投げてるだけでいい
極論、クリケなんかやんなくていい
0905名無しの与一
垢版 |
2019/03/10(日) 18:16:00.15ID:aWOWOSJc0
狙う前にちゃんと飛ばす練習からじゃね?
飛ばせないのに無理に入れようとしても仕方ない
0906名無しの与一
垢版 |
2019/03/10(日) 20:20:10.29ID:9LGHIRVcM
横ブレ直せるようにグリップもフォームも変えたけどブル率がほんの少し良くなった代わりに失投率が激増した
ひたすら縦を意識したグリップとフォームにしたけど横ブレは悪化した
0907名無しの与一
垢版 |
2019/03/10(日) 20:41:01.50ID:9LGHIRVcM
投げ込んで改善できればいいが
0908名無しの与一
垢版 |
2019/03/10(日) 21:23:53.50ID:wsI97D7D0
01ave70キープできてるけどCフラの心はいつも忘れない
0909名無しの与一
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:17.23ID:Wb4gGqtwp
>>903
900のひと?
901は嫌味で言ってるんだと思うよ?
ちょっと的外れな指導してる事に気付いてないみたいだね
確かに練習方法としては間違ってないとは思うよw
君はCフラ寄りのBフラなのかな
頑張ってね
0910名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 01:01:42.11ID:CQFa7L2E0
>>909
ちがうけど、練習法がどうとかは関係なくて、4が常に出来たらCなわけないよ。普通に考えて。
やってないのに言ってるただの皮肉なのね。じゃあなにも言うことはないわw
0911名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 06:55:14.70ID:Abe6a1cyd
4までできるけどフォームもグリップもセットアップもコロコロ変えるからCフラやぞ
0912名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 10:30:15.83ID:f6sQhYIQa
この場合の4って何の事でしょう?
どうやって調べたらいいのかもわからない…
0913名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 11:57:24.32ID:aEEVmW8K0
4までできるCフラってたくさんいそうだけどな
0915名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 12:25:48.28ID:AwiLMk9Jd
3が完璧なCは居そうだけど、4が完璧って、20狙ったら1と5以外に外さないってことだろ?BとAを行き来してるけど余裕で12とか18に外すぞ。
おかげてT12まで外したときの点数計算即座にできるわ。
0916名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 12:32:02.36ID:KN/Pl4WnM
最近ライブ3の投げ放題もでて来たからスキルチェックで似たようなことできるな
0917名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 13:05:59.21ID:lO7WxyrHd
スキルチェック何度もやる馬鹿がいるけどチェックだからな!
健康診断なんども受けるのと同じ!センターカウントアップやっとけ!
0918名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 13:06:28.12ID:aEEVmW8K0
>>915
さすがにBとAを行き来してて、そこまで横ズレして外すのはナイわーw
Bフラでもレーティング7くらいならそこまでズレないだろ
0919名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 14:11:55.92ID:zt64AQcsa
>>914
ありがと、みんなやってる練習だったんだね
今度やってみる
0921名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 19:33:44.98ID:zgHw0jIya
>>920
そうなんだ、失礼
すぐに自分なら4まで出来るとか言えるから普段からやってるのかと思った
0923名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 20:42:57.68ID:7SXYHwFP0
>>921
クリケやってて2つ隣まで飛んでいくことが滅多にないなら出来てるってことじゃないの
0924名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 22:30:07.75ID:5aNF+kded
万年CCだけどビッグブルはアップとかで欲やるなー
いい練習方法だと自分では思ってる(でもC)
0925名無しの与一
垢版 |
2019/03/11(月) 22:43:16.74ID:F0eHtETk0
ビッグブルって独りで出来ないよな
0926名無しの与一
垢版 |
2019/03/12(火) 00:14:03.37ID:dgzEYENW0
>>925
カードなし追加、もしくはサブカ追加でできるやんw
別に1枚カード入れんでもノーカードで2人対戦選択したら良いだけやし
アップするとか力み過ぎた時にやると良いゲームだと思うよ
0927名無しの与一
垢版 |
2019/03/12(火) 00:28:51.18ID:mS7FDZgQp
>>910
ごめんごめんw拗ねちゃった??www
だってあまりにも的外れな事言ってるんだもんwwww
Rt.6、7を上手い人扱いしてるのと3まで出来てたらBフラ確定みたいに言ってるのがおかし過ぎてねw

教えてる人で4まで出来るのにCフラいるよw
大まかに狙った所には打ててるのにレーティング上がらなくて凄く悩んでる
そういう人にとってあなたの意見はプレッシャーにしかならないんだよなぁ
だから押し付け練習法はやめてくれって思う
4が常に出来たらCなわけないって断定してるけど出来るけどC止まりな人も多いって事覚えといて?
ダーツなんて人それぞれよ
こうあるべきという指導ほど成長を阻むものはないと思うんだよね
だから突っついたわけ
ズレてる事また言ってるけど、やってなくて言ってるわけないじゃんw
文脈よく読んでね〜
0928名無しの与一
垢版 |
2019/03/12(火) 06:15:33.84ID:XF6tRgI30
>>927
君がCフラ自身ではなくで、教えてる立場だったら
教わってる方がかわいそうだな
0930名無しの与一
垢版 |
2019/03/12(火) 10:29:03.70ID:aHhOFrYnd
>>927
Cフラからはしたら6〜7は自分よるうまいだろ
きみアホなの?
0931名無しの与一
垢版 |
2019/03/12(火) 10:33:50.77ID:cP3DyNira
上手い人にそう教わったから自身がRt6〜7に上がれたって話で
上手い人がRt6〜7だったとは書いてないように見えるが
0932名無しの与一
垢版 |
2019/03/12(火) 10:38:23.13ID:cP3DyNira
しかも>>900>>903は別人なのに同一視してレスってるし自分がズレてるんじゃないかね
0933名無しの与一
垢版 |
2019/03/12(火) 11:55:52.11ID:j92YkQAsd
誰と戦っているのかね・・・生きづらそうで心配だ。あと教え子も可哀想。
0934名無しの与一
垢版 |
2019/03/12(火) 12:12:27.22ID:iQcGqDM+a
考え方でもなくこうしなさいっていう教え方はダーツ的には害悪
0936名無しの与一
垢版 |
2019/03/12(火) 12:32:07.80ID:dgzEYENW0
叩かれそうで怖いけど、自分も900の考え方は少し違うと思う
だからと言って927に教えてほしいとは思わないけど、言ってる事は間違ってないかな…
5〜7を行き来してるから感じるのかもしれないけどBフラ下とCフラ上は大差ないと思うし
0937名無しの与一
垢版 |
2019/03/12(火) 12:52:41.21ID:TAzKvv+s0
べつに俺らも練習法として900を推奨してる訳ではないのよ。
0939名無しの与一
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:16.58ID:RuPRWdaF0
身近にある日突然、上手くなって1日でC〜Bフラ駆け抜けた人がいる
本人は「なんか掴んだ」て言ってたけど、そのなんかは本人にも分かってなかった

昨日まで一緒に楽しんでたのに光速で置いていかれて心折れそうだったよ
0940名無しの与一
垢版 |
2019/03/16(土) 19:53:28.56ID:N8RiNXesd
>>939
一時的なものかもよ 一日たまたま調子良かったとか
0941名無しの与一
垢版 |
2019/03/21(木) 15:05:04.17ID:Sl5HMyjqp
ブル率クソだったけどハットはアホほど出る不思議な1日だった
0942名無しの与一
垢版 |
2019/03/21(木) 15:32:16.20ID:Upvb+A7Ad
具体的にはブル率何パーセントくらいでハット何回くらい?
0943名無しの与一
垢版 |
2019/03/21(木) 19:28:55.64ID:LQeii/sfa
ハットは出るけど、バーストしまくりとかならわかるけど、ハットがアホほど出てブル率がクソってどういうこと?
0945名無しの与一
垢版 |
2019/03/21(木) 22:15:12.54ID:+BS9V3fS0
2本入ると次も同じように投げれば同じように入ると思って糸引くようにハットが取れた
でも次のラウンド行くとまたさっぱりバラバラ
ハットなんていつもは1日1回ぐらいなのに昨日は7回
ロートンと同じぐらいだったんちゃうかな
0946名無しの与一
垢版 |
2019/03/21(木) 22:38:13.31ID:UB/pEn1Ca
Cフラで1日1回ハットってすごくない?
何回くらい投げてんの?
0947名無しの与一
垢版 |
2019/03/21(木) 22:43:57.39ID:+BS9V3fS0
501を10レグ以上やってれば1回ぐらい出るだろ
0948名無しの与一
垢版 |
2019/03/21(木) 23:03:14.63ID:gNVGGljs0
みんなのブル率何パーくらい?
俺は01で19%くらい
せめて25%くらい上げたい
0949名無しの与一
垢版 |
2019/03/21(木) 23:21:38.68ID:/Q4r5dC+0
アホほど出るって言っといて7回かよw
それでブル率がどうとか言ってんのかw
0950名無しの与一
垢版 |
2019/03/21(木) 23:32:17.90ID:iAjz7Tyba
いいじゃん
初めてハット出した時のこと、思い出してみなよ
嬉しかっただろ?
それが1日に何回も出たんだから、印象にも残るだろうよ
0951名無しの与一
垢版 |
2019/03/22(金) 00:37:25.05ID:I+sLwJobd
>>946
CフラってもBに近いCならハット1回は余裕でしょ
0952名無しの与一
垢版 |
2019/03/22(金) 02:49:25.05ID:0Wwh8oHY0
>>948
25%超えなら数字上はBフラだよ
俺はハット500回以上出しるけど未だにCC
0953名無しの与一
垢版 |
2019/03/22(金) 13:26:02.08ID:Ia/yKp9y0
>>952
500なんて少ないな
俺なんてハット2500回以上出してるけど未だにB
0954名無しの与一
垢版 |
2019/03/22(金) 16:00:27.30ID:wB7ZoPwAp
ハット130回でBBとBの境目ぐらい
0955名無しの与一
垢版 |
2019/03/22(金) 18:37:14.08ID:t720R5O8a
初心者なんですが、ハットの回数とかカードに記録されるんですか?
有料コンテンツ?
0956名無しの与一
垢版 |
2019/03/22(金) 20:30:43.25ID:L7dED/T2M
ストレートで練習したらBフラになれました(勧誘活動)
0957名無しの与一
垢版 |
2019/03/22(金) 22:42:16.73ID:HPzgDBKV0
ストレートに変えてはじめのうちは調子良かったんだけど
最近は弾かれて床に落ちることが増え、散らばるようになり、
6から4まで戻ってきました。
0958名無しの与一
垢版 |
2019/03/22(金) 23:55:53.96ID:jlfhIAR20
ストレートだったからかは分からないけど、重くて長いストレートに変えたら慣性?遠心力?をより強く感じられてBに上がったなぁ
ただボール投げるイメージより棒投げるイメージの方が自分にあってただけかも
0959名無しの与一
垢版 |
2019/03/23(土) 00:52:58.20ID:UfAuYqghH
ストレートに変えたら彼女ができました
0960名無しの与一
垢版 |
2019/03/23(土) 09:16:15.44ID:6eM/niqSd
ストレートに変えたら痩せました
0961名無しの与一
垢版 |
2019/03/23(土) 13:21:10.57ID:KkNv5mhe0
ストレート勧めると定期的にこういうの湧くな
何故なのか
0963名無しの与一
垢版 |
2019/03/23(土) 20:46:20.90ID:SpCp99gr0
Sブル1791
Dブル380
ロートン294
ハット24
で今日初めてブラック出た
ちなC5の前半
B遠いなマジで
0964名無しの与一
垢版 |
2019/03/23(土) 22:02:56.29ID:r5d4Dkte0
Cフラのハット24回でブラックとか、よく出た方だよ
おめでとう
0965名無しの与一
垢版 |
2019/03/23(土) 22:10:32.52ID:SpCp99gr0
>>964
ありがとう
ダーツ暦7カ月だが楽しくてしょうがない
0966名無しの与一
垢版 |
2019/03/24(日) 23:40:21.61ID:vo/qanSz0
しばらくダーツしてなかったけど以前押し投げしてたのがPDC選手のマネしてガッツリ握り込み振り投げになった
あと初心に戻ってハウスダーツで練習してたらBいけた
なんていうか投げ方変えたときとか試してみたいときにマイダーツだとビビって振り切ってないような場面でハウスダーツだと気楽にボード外にふっとばせる
0967名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 01:10:19.30ID:OWjunIk2d
なんでマイダーツだとビビるのかがわからない..
0969名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 10:10:15.16ID:3jG5lZjta
>>967
マイダーツだと傷付けたくない、他人のダーツだと傷付けても関係無いという事だろうな
0970名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 10:51:34.88ID:UkeEyad4d
一生ハウスダーツ使ってなさい
マイダーツ傷つけたくないなら飾ってなさい
0973名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 12:27:30.05ID:89sEMim/0
クソしょーもないことで叩かれてて草
こんなことで叩いてるからCフラなんだよなぁ
0974名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 12:28:08.87ID:VTizV4qT0
俺はマイダーツだとビビるの少しわかるな
ハウスより重い分アウトボードすると筐体傷付けそうでヒヤッとする
0976名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 13:40:54.60ID:ucvrZ8kMa
上手いのにマイダーツで投げるのビビってるって?
ちょっとメンタル弱くない?
0977名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 13:49:40.28ID:Iwdp0CnOM
>>972
もうカットもボロボロでショップの人に一本一本で感触変わっちゃうぞと言われるくらいだけどビビりまくって無理だった
ボード外にいくだろうなとわかっていながら振り切るってなかなか俺にはできない
でもここでボード入るように無意味に投げてたらCだなと思ってハウスダーツでボード外投げてた
0978名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 14:31:44.23ID:UkeEyad4d
たまにならいいがハウスダーツでばかり投げてたら軽すぎるからマイダーツの重さの感覚ズレるぞ
0979名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 19:44:08.62ID:jQXDvjjna
>>977
>でもここでボード入るように無意味に投げてたらCだなと思ってハウスダーツでボード外投げてた

意味がわからん
ハウスダーツで外してもいいから思い切り攻めたって事か?
外狙ってるみたいな言い方だが、ダブルの事か?
0980名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 20:02:24.21ID:Iwdp0CnOM
>>979
どこも狙わないで投げてたよ
どうしても狙っちゃうときは目を閉じて投げた
とにかくボード内に入るように補正するっていう動作をしないように投げた
0981名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 20:13:43.32ID:Iwdp0CnOM
>>979
一応聞くけど投げ方変えたり新しいこと試すときの話っていう前提は読んでるよね…?
常時ハウスで投げてる訳ないよ
0983名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 20:52:46.83ID:DQvTt3RP0
それ結局マイダーツで実力なりの結果出るのにビビってるのでは?
ハウスダーツなら言い訳できると思ってるんじゃね
0984名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 21:06:21.41ID:6hFgGWly0
凄いな、言ってる意味がまったく分からん
0985名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 21:12:20.52ID:nP03IBW8d
>>977
ハウスダーツは振り切れてマイダーツは振り切れない
原因は周りの目やろ イヤホンつけろ サングラスかけろ
0986名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 21:37:36.71ID:fP9DE3iya
どれだろう

1.シャフトやフライト、バレルの破損にビビッた
2.(Cフラとはいえ)元に戻せなくなる可能性にビビった
3.マイダーツでアウトボードしまくってるのを見られる事にビビった
4.上記全て
0987名無しの与一
垢版 |
2019/03/25(月) 23:44:10.29ID:jQXDvjjna
アサシンとか外してもいい練習用のを買うじゃダメなのか?
0988名無しの与一
垢版 |
2019/03/26(火) 01:36:47.62ID:QIL1Gvf8d
バレル勿体ない病のCフラ、、、
さすが下手くそ、、、
0989名無しの与一
垢版 |
2019/03/26(火) 03:35:21.80ID:lu1z3W0H0
アウトボードの心配するのは利き手と逆の手で初めて投げるときぐらいだわ
0990名無しの与一
垢版 |
2019/03/26(火) 20:39:49.52ID:GfsZoh9pa
>>980
何処も狙わないで思い切り振り切る練習
狙うと目を瞑ってしまう
思い切り投げるとアウトボードしてしまう
よくBフラになれたものだ
0991名無しの与一
垢版 |
2019/03/30(土) 00:48:09.10ID:BVaNq+4K0
1回全部T20狙いで501やってみましたよ
生まれて初めてベッド出しましたよ
コーラーの声が聞こえましたよ

ナイン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況