こんな掘り下げることになると思ってなかったのでかなり端折ってましたごめんなさいちゃんと書きます

百もご承知でしょうけどこれは自分がこうじゃないかなと過去に考えたことでしかないので異論反論いくらでもあると思います
自分でも自分の説が間違いないとは思ってません

自分の考えでは、ダーツの回転を決める指は親指だけです他の指は関係ないと思ってます
右手が利き手として説明します
ほぼどんなリリースでも親指は同じ動きをスロー中にしてると思います
親指手前、小指向こうの向きで手を見て、親指が付け根を軸に反時計回りする動きです
この動きは大きさの差はあるかもですがどんな人でもしてると思います

ではなぜ同じ動きをしてるのに回転が両方向あるのか
リリースの手首の話に戻します
極端に話します
リリース時に手首が寝ていた(背屈)場合、上に書いた親指の反時計回りの運動によりバレルを右に回しています
グリップの位置によって若干違います
多いであろう親指がバレルの左に当たっていた場合バレルの左を上に撫でるような格好ですそれで右に回ります
親指がバレルの下を支えている場合もやはりバレルの下を左に撫でますこれで右に回ります
では手首が立っていたらどうなるか
今度は親指がバレルの左を上から下に撫でます
これでバレルは左に回ります
親指がバレルの下を支えているグリップの場合はむしろ手首を立ててリリースするのは難しいです
つまりやや少数でしょうが親指がバレルの下に当たっているグリップの場合は左回転にするのは難しいのではないかというのが僕の結論です
それ以外の親指がバレルの左や左上に当たっている人は手首を返すタイミングを早くすると左回転になります
意味わかんなかったらすいません