X



トップページ的スポーツ
1002コメント378KB
弓道総合スレ 四十二立目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0216ああああ
垢版 |
2017/12/08(金) 15:05:50.05ID:n9kqXXXVM
>>215
σ(´・あ・`)
うんこマンいたころ楽しかったな(昔のことだけ輝いてるそんな毎日感)
0217名無しの与一
垢版 |
2017/12/08(金) 15:11:59.61ID:GaObydCiM
取り敢えず筋トレしてれば間違い無いんだろ?
0218名無しの与一
垢版 |
2017/12/08(金) 22:22:39.75ID:tCtsUbI80
最近寒過ぎて道場にビニールシート貼って防寒対策したいんだけど費用とか方法がわかりません、業者にやってもらったor自分で設置したみたいな人いらっしゃったらその時の費用・方法等教えていただけませんか?
ちなみに大学の道場なのである程度自由に使えます。
m(__)m
0219名無しの与一
垢版 |
2017/12/08(金) 23:16:32.04ID:zquxOAqI0
ビニールで武者窓的なものを作りたいってこと?
0220名無しの与一
垢版 |
2017/12/09(土) 00:09:11.56ID:Zn+9GU6n0
確か大型ビニールシートを売ってるサイトがあった気がする
窓とかは各々カットするしかないね
0221名無しの与一
垢版 |
2017/12/09(土) 00:26:25.34ID:u+0k6MbJ0
>>218
北海道の安土の芯も凍る様な極寒冷地だけど武者窓五人立の間隔でしっかりしたものがついてるよ
矢道は屋外だから、これからの季節は大内なんかだと寒くて押手が霜焼けになるくらい

控え室にはストーブガンガン焚いてるけど本座に入ったら心筋梗塞起こしそうなくらい寒い

うちの道場は半透明のナマコプラ板で覆ってる。
農業用のビニールハウス用のシートがいいと思う。
0222名無しの与一
垢版 |
2017/12/10(日) 19:37:20.96ID:FuzhFOqm0
返信ありがとうございます。
ビニールの厚みとかってどうしたらいいですかね。
0223名無しの与一
垢版 |
2017/12/10(日) 20:59:33.14ID:XoVtSxCa0
一番厚手ぐらいにしないと風ですぐ捲くれ上がるよ
あとは単純に薄いのは破れやすい
0224名無しの与一
垢版 |
2017/12/10(日) 22:09:00.59ID:6hJH61Ri0
下が捲れ上がるのはブロック塀のブロックのせてる
でも風吹くと上で留めてるところが外れたり千切れたりする
0225名無しの与一
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:50.31ID:t0liID1Z0
ビニールハウス用シートで調べたところ0.1mm程度の厚さで大丈夫そうですかね。
0226名無しの与一
垢版 |
2017/12/11(月) 12:16:35.01ID:XFx2uHEU0
学生のレベルにもよるけど、矢数をかけるから
自分たちでボロボロにしてしまうことも考えないとね
薄いとぼろぼろになりやすい
0227名無しの与一
垢版 |
2017/12/11(月) 13:28:30.13ID:zdXkoLAH0
>>218
大学の施設だったら、窓口どこか知らないけど
大学の担当に伝えてからでないと動けないのでは?
お金の動きがあるし、安全確認のこともあるし。
0228名無しの与一
垢版 |
2017/12/11(月) 16:38:31.82ID:aIS69lP56
その窓口に申請を出すために、予算や工法の概要を教えてくれって話じゃない?
費用もどんな工事をするのかも分かりません、じゃ担当者も困るだろ
0229名無しの与一
垢版 |
2017/12/12(火) 01:39:02.67ID:DZWgddzt0
「業務用 ビニールカーテン」で検索しる
厚さ0.3mm〜の透明ビニールカーテンと
専用のカーテンレールを販売している業者がヒットするぜ
0230名無しの与一
垢版 |
2017/12/12(火) 19:35:24.97ID:dyc0V4Vl01212
>>229
ありがとうございます、ちょうど良さそうなビニールシートが見つかりました!

設置に関しては大人しく業者に頼むべきなのんですかね…
0232名無しの与一
垢版 |
2017/12/13(水) 22:53:24.67ID:8Ki2ibtq0
KC7522使ってるんだけど前矢が多い。弓手が弱いのもあるけど矢が硬すぎる気がする。
ミズノに乗り換えようかなと思って調べてたら、雷槌なんてのがあるのね。
ミズノより少し安くて少し硬いみたいなんだけど使ってる人いる?
0233名無しの与一
垢版 |
2017/12/13(水) 23:11:52.43ID:LlQcWzTJ0
>>232
7522ってことは女の子かな?矢って言うより離れの方には問題ないの?
0234名無しの与一
垢版 |
2017/12/13(水) 23:56:04.99ID:8Ki2ibtq0
>>233
いや、男です。弓は16kgで重り詰めて矢は27gにしてる
16kgだと8025でもいいくらいだから、7522ならそんなに硬すぎないとは思ったんですが…
あまりにも矢所が2時に固まるのでやっぱり矢が少し硬いのかなと
純粋に狙いを後ろに付ければ8割くらいは中るんだけどな

離れは個人的には問題ないとは思ってるけど、まぁなんとも言えない
0235ああああ
垢版 |
2017/12/14(木) 16:48:24.37ID:p0Gu32CbM
ビッグサイトなう
富○通マーケティングのブースの映像で、今回の展示と関係ないかもだが
レーザーによる360度3Dセンシングでスポーツ選手の動作の映像を分析して
AIが理想の動きとの差異の解析やってた


これさえ導入できればどんなくそざこ弓道部でもレベルの底上げ間違いなしやで!!(ステマ)
0236名無しの与一
垢版 |
2017/12/14(木) 18:18:03.39ID:uLZSwRtQ0
>>234
同じ弓と矢で同程度の体格の他人が引いても
2時に固まるなら、矢のせいだろうね。
0238名無しの与一
垢版 |
2017/12/14(木) 21:24:25.00ID:JjR+EKzp0
矢って借りづらいよね
0239名無しの与一
垢版 |
2017/12/14(木) 21:35:35.41ID:0tOx3ZT6M
弓引く時大三に移行する時に弓捻り始める?それとも大三から引き分ける時に徐々に捻り強める?

真っ直ぐ引くだけってのは感覚の話しで弓には捻れる力が貯まると思うけどその発生タイミングはみんなどう?

グラス、カーボン弓前提
0240名無しの与一
垢版 |
2017/12/14(木) 21:46:39.99ID:X1yI3vYja
>>202
俺は下手くそだから弓構えから意識しないと同じにできないや…
0241名無しの与一
垢版 |
2017/12/14(木) 21:47:23.79ID:X1yI3vYja
>>240安価違い、正しくは>>239
0242名無しの与一
垢版 |
2017/12/14(木) 22:11:12.03ID:e6EL75iy0
>>230
自分達で取付もできるだろうけど
大学の施設課に問い合わせてみた?
どんな弓道場か知らないけど
建物の造りによっては
出入りの業者にやってもらったほうが
面倒じゃないこともあるよ
施設課が図面を持っているだろうし
0243名無しの与一
垢版 |
2017/12/14(木) 22:47:01.46ID:nbFaAn+t0
>>239
考え方で回答が変わる
捻ってないといえば、終始捻ってない
が、実際には打起こしから大三のあいだに重要なテクニックがある
これは確かに弓に対しては捻りになるかもしれない
ベクトルとしては捻りかも知れないが、捻るでは身につかない
個人的な感覚で言えば
弓は捻るといよりも、めくる、と言う感覚に近い
弓構えではなにも考えてない
0244名無しの与一
垢版 |
2017/12/14(木) 23:02:33.86ID:1MgdnYo90
>>243
それって弓手の3指の使い方?
3指で飛ばす感じのやつ?
0245名無しの与一
垢版 |
2017/12/15(金) 00:59:41.12ID:8ZDq7Tu90
>>243
「めくる」って表現、自分は初めて聞いたけど、いいね。
0246名無しの与一
垢版 |
2017/12/15(金) 01:01:24.40ID:ZOEMMNgN0
捻るのか皮が巻き込まれるのかはこの際どっちでもよくてそれがうち起こしから大三に移行する間にも起こってるかっていう質問でしょ
0247名無しの与一
垢版 |
2017/12/15(金) 02:50:32.24ID:UOl5Q9lD0
>>239
捻るの定義をハッキリしないと期待した答えも返ってこないし、混乱の元になると思うが
>>239的にはどうなの?
0248名無しの与一
垢版 |
2017/12/15(金) 08:26:03.93ID:BI+hDEKPM
>>247
定義というほどでもないけど、手首から先での意図的な操作があるかどうかかなぁ
無意識とかはあるだろうけど
0249名無しの与一
垢版 |
2017/12/15(金) 09:08:48.63ID:5+HRfNTg0
>>248
捻りの殆どは大三に於ける弓手と弦の角度によるものでしょ

>>244
飛ばす、なのか
すぐに分かるって凄いね
自分の周りだと、誰も共感してもらえない
教士を含めて
おぼえると手のひらにタコできなくて楽なのに
0250名無しの与一
垢版 |
2017/12/15(金) 09:27:44.09ID:5+HRfNTg0
ちょっと言葉足らず
捻りの殆どは大三に於ける弓手と弦の角度によるものでしょ
だから、離れの時にこれが緩まなければ、手首捻るでもなんでもいいんじゃ

あったりまえのことだけど、意外と高校生なんかだと
3年でもわかってなかったりする
理屈ではあまり考えてないっぽい
0251名無しの与一
垢版 |
2017/12/15(金) 15:28:38.76ID:E9pGwypL0
ミズノのカーボン矢買おうと思ってるんだけど
16kgの弓で27gくらいの矢にしたいんだけど80-24にするか、80-20でインサート入れるか悩んでる

どっかで見たけど箆張りは80-24>2015>2014>80-20らしいけどそれなら80-24のほうがいいかな?
杉成でインサートなしだと重心はどれくらいになるの?
0252名無しの与一
垢版 |
2017/12/15(金) 20:40:28.68ID:plNHfMLyM
>>249
理解出来てるかは分からないけど捲るに一番近いのは学生の時とかに飛ばす感覚だと思ってたそれが近いなと思った。
ちなみにそれだと弓手の3指で矢線の延長に矢を飛ばす感覚でした
0253名無しの与一
垢版 |
2017/12/20(水) 02:14:28.54ID:+2pWyVUW0
寒い
うちはどんなにモコモコに厚着してもいいのにタートルネックだけは禁止されてる
0254名無しの与一
垢版 |
2017/12/20(水) 08:03:01.96ID:Ex369+KM0
なんでや、喉が弱いやつ差別や
こちとら体調の変化が喉からくるんやで
0255ああああ
垢版 |
2017/12/20(水) 22:42:58.61ID:jSInIRut0
ツイッターなんかあれだな
わりと個人特定できそうな匂いだしつつ、でも必ずしも明確にしてるわけじゃねーし、
あらかじめ過去の書き込みから呟き主の評価を下せる点とか、
何か変な出会い系ツールみたいであんまり好かんから帰ってきた
中に誰もいませんよくらいでいいのに
0256名無しの与一
垢版 |
2017/12/21(木) 02:19:39.01ID:0mLS9Xo30
じゃあ次はインスタグラムだな
0257名無しの与一
垢版 |
2017/12/21(木) 09:11:43.57ID:zIum/yxL0
>>243
「めくる」という感覚は自分には初見でよくわからないが、自分的には締める、と言う感覚だな。
「めくる」を「締める」に置き換えたら自分の感覚としてはほぼ同じ。
弓構えでは下筋を張ること。これだけかな。
0258名無しの与一
垢版 |
2017/12/21(木) 09:38:21.20ID:zIum/yxL0
全国地連会長会議の資料が公開されている。
そのなかで以下のように通達が出た。

2.冬期間の寒冷対策
 本連盟 医・科学委員会において検討を重ねた結果、以下の観点から、冬期間における大会、審査会、講習会開催時において和服を着用する場合は、和服(襦袢)下に筒袖または稽古着等の着用を推奨することを決定しました。
【内容】
・冬期間(11月〜3月)の弓道場では「和服(襦袢)下に筒袖(色は不問)又は稽古着等の着用」を推奨する。
・高段者による、演武においても着用を促す。
・年齢や称号段位に関わらず、冬期間の和服稽古時において着用を促す。

つまり、冬の間は和服の下に道着着て審査を受けても問題ないぜ、ってことね。

(参考)熊本県弓道連盟HPより→ttp://jp.bloguru.com/files/461b2740280d703adf5b3098847643b2
0259ああああ
垢版 |
2017/12/21(木) 14:20:04.92ID:wxrZvdSyM
>>258
「人前で肌をさらすのよくない」風潮が昔はあったという話をどっかで見たけど
それとは関係なしで、寒い冬場は着ろって話か
夏場は雄っぱい継続か
0260ああああ
垢版 |
2017/12/21(木) 14:33:36.21ID:wxrZvdSyM
>>256
中の人がほぼいるやつゥー!
あれだな、友達さがしたいのかどうかというか
めんどくさいから「オッケーグーグル当たらねーから何とかしろ」に
イカした答えがかえってくるように早くなってほしい
0261名無しの与一
垢版 |
2017/12/21(木) 15:26:29.30ID:zIum/yxL0
>>259
それは女性の話ではなかろうか?
武徳会時代は「女子は股を開くべからず」として足踏みの幅を極端に狭く取るように指導されていたと聞くよ。
夏場は雄っぱい継続だよw
手の内が弱いと父打ってちぎれるかと思うほど痛いよなぁ
0262名無しの与一
垢版 |
2017/12/21(木) 18:53:40.75ID:IbdQ3Loc6
男で左乳打つってどんだけ居乳だよ。オラわくわくしてきたぞ
0264名無しの与一
垢版 |
2017/12/21(木) 19:30:10.04ID:gOMl+03A0
マジレスするとEカップ女子でも胸は払わないのな
0265ああああ
垢版 |
2017/12/21(木) 19:55:30.97ID:wxrZvdSyM
>>261
見かけたのはツイッターだったかなあ
出展はやや古めの本だったと思うけど、
宇野範士が中に着てるのはそれなんじゃないかとかいう予想書いてた人がいた

教本だったかに「女はやや狭めにする」って書いてた気がしたが、それも名残なのかもね
気楽な話で、武徳会時代の話って、人から聞いたような話です?
ソース的なのがわかれば、ちょっと知りたいなって
0266ああああ
垢版 |
2017/12/21(木) 20:04:49.24ID:wxrZvdSyM
>>263
筈こぼれしてもそのまま続けるのクソワロタwwwww
意外性がある
0268名無しの与一
垢版 |
2017/12/21(木) 22:54:35.60ID:0mLS9Xo30
>>257
大三に移行するときに指が的側に逃げてく動作をめくるって表現してるんじゃないかな
0273名無しの与一
垢版 |
2017/12/22(金) 08:58:38.75ID:Yki1G/x/0
>>265
武徳会時代の話は昔の書物に何かそういう記載を見たので。
申し訳ない。文献名は失念しました。
0274名無しの与一
垢版 |
2017/12/22(金) 09:44:43.08ID:hmTQWK6T0
四十肩五十肩つれえええ
はよ弓引きたい
0277名無しの与一
垢版 |
2017/12/22(金) 20:05:31.07ID:4Eq3WxlxM
理論弓道の人は強い弓引いてるように見えるし、まぁ何の根拠もなくやってるわけでもないんだろうけど普段の射が多少分かるとはいえ真面目に引いてる射もなく、あの煽り顔では中々しんどいのではないだろうか
0278名無しの与一
垢版 |
2017/12/23(土) 15:16:54.97ID:KopWcBfg0
まともに引いてるシーン見てみたい
0279名無しの与一
垢版 |
2017/12/23(土) 23:04:54.62ID:c7642XsR0
>>274
弓道って体に悪いからな
0280名無しの与一
垢版 |
2017/12/24(日) 00:06:06.34ID:aimuWX8R0EVE
大学弓道ってどんな弓が多いんですかね
直心3カーボン買おうと思うんだけどどうかな
0281名無しの与一
垢版 |
2017/12/24(日) 00:07:07.71ID:aimuWX8R0EVE
バンブーだった
0282名無しの与一
垢版 |
2017/12/24(日) 00:42:58.21ID:Nnu06+cF0EVE
こく心とか多いんじゃねーの
0284名無しの与一
垢版 |
2017/12/24(日) 19:47:34.01ID:aimuWX8R0EVE
人それぞれですよね…
手に馴染んだからバンブー買ってみます
0285名無しの与一
垢版 |
2017/12/25(月) 20:31:39.22ID:b7OPw0xz0XMAS
誰も教えてくれないので理論弓道が先生です
0286名無しの与一
垢版 |
2017/12/26(火) 22:39:15.78ID:Oc8/k/+H0
僕もです。どうしてこんなに批判されてるでしょうね?
0288名無しの与一
垢版 |
2017/12/27(水) 08:38:47.22ID:1ZkF4ZVD0
DTは話し方キモいし無駄が多いし弓をちゃんと引かない(引けない?)から吐き気する
0289ああああ
垢版 |
2017/12/27(水) 08:46:38.37ID:mYbJ5mIuM
>>285-286
よかったら参考になった内容を教えてください
ぼくも上達したいです
0290名無しの与一
垢版 |
2017/12/27(水) 10:19:55.40ID:5krYAqU6d
弓道もアーチェリーもやってみたい というか弓に興味があるんですけどどっちから先にやった方がいいですか?
0291名無しの与一
垢版 |
2017/12/27(水) 11:45:15.64ID:ZXtdcE2f6
どっちも選べるなんて恵まれた環境だねぇ。
ただ洋弓は金かかるぞ。勝てなくて良いなら安く済むけど
0292名無しの与一
垢版 |
2017/12/27(水) 17:31:22.64ID:cf+z0CbR0
和弓だって金かかるだろwww
今年だけで40万近く使ったは(遠征費除く)
0293名無しの与一
垢版 |
2017/12/27(水) 19:05:01.83ID:HX0ry8JK0
アーチェリーは道具多いし、初期装備でも20万はかかるらしいね…。

和弓で追加40万って何買ったん?
竹弓?貴重な羽根の矢?あつらえのカケ?
0294名無しの与一
垢版 |
2017/12/27(水) 21:17:47.75ID:cf+z0CbR0
>>293
竹弓新弓二張古弓三張にあとはカーボン矢とジュラ矢を3セットずつ
ああ、竹弓一張注文してあるの忘れてた
0297名無しの与一
垢版 |
2017/12/28(木) 08:39:20.52ID:lIACD+fh0
部活なら竹弓買わねえよ(偏見)
江戸成、京成、薩摩成それぞれ触りたかったのと矢数かけるために予備弓欲しかった
矢は弓が弓力けっこうバラバラだからそれに合わせたらこうなった

俺よりももっと持ってる人何人も知ってるし大した量じゃないよ
0298名無しの与一
垢版 |
2017/12/28(木) 13:02:21.94ID:WQXR2ld90
中学1年で的前に立つようになって6本+カケ
2年でみんな弓を買う 練心14k+6本+袴
矢が足りなくなる+6本(18本になるがそろそろ最初のやつがダメになってくる)
3年でちょっといい矢がほしくなる+6
弓がほしくなる直心15kg

高校矢を新調+6
たぶんもう一回買ってる+6
カケを新調

大学矢を新調してるかな
大学カラーの袴ひと揃え

矢が42本 弓2本 カケ2つ 袴2つ

30万くらいかな?40万はいってねえきがする。
スゲー安上がりだと思うよ弓道。
0299名無しの与一
垢版 |
2017/12/28(木) 13:36:04.25ID:baxra/Xm0
大会参加費、講習会受講料、審査受審料と登録料、
交通費、宿泊費、食事代、それから合宿代
学連地連日弓連の登録料
学生だったら部費、一般だったら所属会費と稽古場所の使用料
稽古場所の往復交通費や駐車料金

細かい出費が欠かせないよな
あと、替弦やギリ粉等の消耗品
着物(女性は襷も)、錬士以上は竹弓竹矢

教士範士ぐらいになると、それまでの総額で
家1軒建てられるぐらい投資してそう
0300名無しの与一
垢版 |
2017/12/28(木) 18:32:21.21ID:1PT+J2g70
まぁ、弓道に限らず何かの大家は
人生かけて投資してるだろ。

自分の知ってる先生んちには一人立の
道場があるけど、あれは正直うらやましい。
0301名無しの与一
垢版 |
2017/12/28(木) 18:41:35.81ID:WQXR2ld90
そりゃ金かけようと思えば家一軒だろうがかけられるだろ。
ところが公的な施設が結構ある弓道なんて安い方よ。
消耗品だって限られてるからな。
着物だろうが胴着だろうが擦り切れるまで使うならやらたもつしな。

野球の道具とか結構な値段するのにどんどん潰れんだぜ?w
0302名無しの与一
垢版 |
2017/12/28(木) 18:44:50.85ID:1W0npOer0
買い手が羽振り良くないとと作り手の技術が鈍ったり失われたりするからね
40kg以上の弓力の弓打てる弓師何人いるやら…
0303名無しの与一
垢版 |
2017/12/28(木) 18:50:44.61ID:p40admUW0
体育館に練習しに行って一回360円だけどゴルフの練習だったら3000円かかるもんなあ
竹弓もつくるの労力考えたらだいぶ安く抑えられてると思う
だが世界弓道お前の参加費10万円は高えぞ
0304名無しの与一
垢版 |
2017/12/28(木) 18:55:54.09ID:WQXR2ld90
>>302
40kの弓打てる弓師が本格派みたいなのも時代錯誤だともうけどな。
需要がないから作らんわけで作れる奴は結構いるんじゃね?
つか需要が本当にあるなら作れるようになるから心配しないでいいよ。

>>303
ゴルフはまじでな。
天上知らずに近い物がある。

弓道もタイトル戦とかやりゃーいいのにな。
後援がつかないかね。
0305名無しの与一
垢版 |
2017/12/28(木) 19:38:14.48ID:p40admUW0
安土に刺さった矢の長さで加点されるような大会があったら需要生まれるかな
0306名無しの与一
垢版 |
2017/12/28(木) 22:59:20.30ID:X195gBDd0
>>299
>学連地連日弓連の登録料

選手登録は年額千円だよ
0307名無しの与一
垢版 |
2017/12/29(金) 08:02:27.42ID:KU6AgSnw0
>>285
あれ論外だろ

そもそも発の結論に至るまでの過程が全て線として繋がって初めて弓道、あんなぶつ切りぶつ切りスポットスポットでは右往左往する元よ

本人の離れもヘッタクソだしな、よくあの程度の射型を自ら垂れ流すよね、アレ
0308名無しの与一
垢版 |
2017/12/29(金) 08:31:24.28ID:SaN0eIws0
俺の知る限り40kg以上打てる弓師は5人だな
それよりもニベ弓打てる弓師何人いらっしゃるのか
0309名無しの与一
垢版 |
2017/12/29(金) 11:08:26.19ID:uYoSg8yP0
>>308
40キロとか凄いですね
そういう強弓をちゃんと引ける人っているのでしょうか?
0310名無しの与一
垢版 |
2017/12/29(金) 11:25:25.38ID:2cyzC7/s0
いるにはいるだろうけど必要性を感じないな。
戦国で戦争があって初めて入用になる能力じゃね?
0311ああああ
垢版 |
2017/12/29(金) 14:51:19.16ID:aM+jbzbY0NIKU
明治まではいたらしいけどな
0312名無しの与一
垢版 |
2017/12/29(金) 18:09:08.74ID:v3rAnsDD0NIKU
25キロでまともに大三取れなかったから絶対引けないだろうけど、
触ってみたいな〜40キロの弓

合成の40と、にべの40もけっこう違いそう

昔の人はどんだけ力持ちだったんだ
0313名無しの与一
垢版 |
2017/12/29(金) 18:26:27.55ID:liwpdNXN0NIKU
ニベで新弓ならば・・・
カーボン2本で48キロ相当を引き分けた事はあるけど、、、
離れはどうやろ?
0315名無しの与一
垢版 |
2017/12/29(金) 22:13:17.42ID:SaN0eIws0NIKU
>>309
俺は34kgまでしか引いたことないけど3年ほど前の柴田勘十郎さんのブログで九分弓(軽く50kg超え)載ってたから今でも強い弓引ける人居るだろうね

強い弓持つのはいいとして本当に強い弓は一人で弦張れないからなw
他所の道場で引くときどうするんだよって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況