>>787
その正面って何だろう?
Bフラはスローラインに対して90.000000°に投げると横ずれが小さくて、88.3567193°に投げると横ずれが大きくなるの?
Bフラはボードに対して90.000000°に投げると横ずれが小さくて、88.3567193°に投げると横ずれが大きくなるの?
目で見た方向に投げてないで、ボードやスローラインに直角に投げてるの?
正面って何?
 
 
ま、それはそれとして、ブル1個半分だけ右や左から投げると、ボードまでの距離は0.10004センチだけ遠くなる。約1ミリ。
それだとブルは2重の意味でブルが小さくなるから、一番近いところから投げた方が良いに決まってる。
単純に1ミリ下がって投げた時にブルの大きさは0.4パーセント小さくなる。
左右にずれるとブルに対して角度が付くから2.8パーセント小さくなる。
ブル1個半だけずれて投げると2.9パーセント小さくなる。
もちろん、2.9パーセント小さいブルと、そうでないブルと、どちらに対して投げるのがブルに入り易いか?
考えるまでもない。正面から投げた方がブルに入り易い。

でも、それと横ずれと何の関係があるの?