家練良し、実機悪しはあるあるだね。
自分はレーティングアップを意識しすぎて自滅したり、家と店で景色が違って距離感が会わなかったりする場合がある。

「努力は嘘を付かない」は上達(良い結果)のみの台詞じゃないと思ってる。
良い結果が出ないのは努力の方法が自分に合ってないからじゃないかなー。
練習方法の良し悪しを模索するのも努力の内で、趣味の醍醐味だよね。