X



トップページ的スポーツ
1002コメント273KB

【ダーツの】BフラからAフラへの道【トリコ】Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの与一
垢版 |
2016/11/23(水) 20:07:56.21ID:12Nnjniv
VフェニライブUなど会社問わず

ダーツをやっていて改善点や思ったことなどを
レスしてAフラ目指しましょー!

荒れるため、日記書く方はトリップを付けてください

■前スレ
【ダーツの】BフラからAフラへの道【トリコ】Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1464101729/
【ダーツの】BフラからAフラへの道【トリコ】Part7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1469309104/
0900名無しの与一
垢版 |
2017/09/03(日) 10:56:18.69ID:DhFiFnJD0
憎しみしかないけどダーツ続いてるで
0901名無しの与一
垢版 |
2017/09/03(日) 22:50:47.99ID:38O4xdNj0
宝くじと一緒
最初から入る前提で勘定したり考え出したら終わりよ
0902名無しの与一
垢版 |
2017/09/04(月) 15:46:02.85ID:bC2PhniXd
01スタッツとCUアベレージちゃんと相関取れてる?
0904名無しの与一
垢版 |
2017/09/04(月) 19:19:41.51ID:hOS0fCH90
01が78でCU550だわ。
CUはアップやら20T狙い等の練習やらに使うし、8ラウンドきっちり集中しない事も多いから…。
上級者ほど開きが小さくなるのかな?
0905名無しの与一
垢版 |
2017/09/04(月) 19:44:27.30ID:ae6gL/WF0
8ラウンド集中出来ないならスタッツもばらつくと思わんかね
0906747
垢版 |
2017/09/05(火) 00:00:38.82ID:B6rh+uNV0
カウントアップってアップに使って暖まってきたらやめちゃうから平均は気にしてないな。
いまやほとんどが投げ放題かハッピーアワーでオンラインが無くて対戦相手に不自由してた頃みたいにみんな必死にカウントアップやってないよね。
0908名無しの与一
垢版 |
2017/09/05(火) 08:51:18.49ID:C9z9dyaG0
どうしても8から上がれない。。
0909名無しの与一
垢版 |
2017/09/06(水) 09:07:38.24ID:pj3GHby4d
01 80.1 MPR 2.84 ちなライブ。
今日仕事帰りに行きつけでクリケ全力集中でAになるんや。このスレともおさらばや。お前等も頑張れよ。
0910名無しの与一
垢版 |
2017/09/06(水) 12:18:13.80ID:FtH9l4cJd
フェニでセパやったとき501で1のBEDが2回出たわ
0911名無しの与一
垢版 |
2017/09/06(水) 13:03:10.22ID:9jTf0D1Gd
ブル入らなかったときのキャッチが低過ぎてStatsの足引っ張ってるわ
クリケは安定して2打てるようになってきたんだけどなあ
0912名無しの与一
垢版 |
2017/09/06(水) 13:33:57.61ID:EnyfOwGMa
ブル率上がんなきゃ上手くならないんだし、キャッチなんか気にするな
俺はブル入らなかったら全部1に入ってもしょうがないと思ってるよ
0913名無しの与一
垢版 |
2017/09/07(木) 07:42:02.22ID:S7zant+1d
最近弾かれまくるし反応すらしてくれないこともよくあって泣きそう

そう言えばそのせいで気付いたんだけどライブ2でちょうど100でもロートンの演出出るようになった?
前は101以上だったと思うんだけども
0914名無しの与一
垢版 |
2017/09/07(木) 08:05:45.35ID:Jrukjz95M
ttp://www.dartslive.com/jp/news/info/entry22007.html
今週月曜からかな
0915名無しの与一
垢版 |
2017/09/07(木) 08:45:27.16ID:fWORoISS0
>>913
なんか、はじかれやすい投げかたを見つけたぞ。
構えたときの矢の向き直しただけで変わった。
戻すとはじかれる。なんだこれおもしれー状態。

惰性で狙っていないかチェックだな。
0916名無しの与一
垢版 |
2017/09/07(木) 09:31:00.22ID:isWmY24u0
やっとライブで8になったところで
カウントアップ(01含む)が安定しなくて400〜800くらい波があるんですがいいブル連とかありませんか?
主な原因は集中力不足とグリップの不安定さにあると感じてます
クリケットナンバーはシングルなら8割入るようになったのでトリプルの精度上げていけばなんとかなりそうなんですが、、、
0917名無しの与一
垢版 |
2017/09/07(木) 09:53:02.86ID:dIQ2gDWe0
>>915
矢先じゃなくても力の入れ具合とか矢の振れ具合とか、回転数でも弾かれるように投げれるけどその分ダメージいくからシャフトとチップの消耗激しくなるよ
0918名無しの与一
垢版 |
2017/09/07(木) 16:57:00.77ID:m0Q0XSzW0
>>916
練習方法とちょい違うかもだけど、ブル狙った時に縦と横どちらに外すのが多いか数えるのと、インブル狙ってないなら1、2ビット外れは完璧なスローと前向きに捉えるっていうのが今考えながらやってる事です。
一投目だけ集中して、後はそれをなぞる気持ちで投げると程よく集中しながらリラックスできるかも!グリップはさすがに分からないですw
0919名無しの与一
垢版 |
2017/09/07(木) 17:51:42.23ID:3yMu/wbbd
>>914
ああやっぱり最近変わったんだね

>>915
矢の向き試したけど今度はブルにいかなくなった…
前までは刺さらないのは大概はずした時だったんだけど最近は逆にブルに入ったっぽい時に刺さらないことが多い
チップの相性なのか
0920名無しの与一
垢版 |
2017/09/07(木) 17:54:54.48ID:BJlg6YD9d
>>919
店のメンテがクソでブルが浮いてるんじゃない?
0921名無しの与一
垢版 |
2017/09/07(木) 18:46:58.52ID:isWmY24u0
>>918
なるほど
1、2ビットズレは確かにいい軌道で投げられてることが多いのでそう行った考え方で投げると長期的にみたら入るようになってるかもですね!
アドバイス感謝です
0922名無しの与一
垢版 |
2017/09/07(木) 20:45:02.84ID:7PhTVe5ha
刺さり方おかしいなら、ハードボードに刺してみ。
持ってないならハードボード買いな。一気に伸びるで。6月に買って毎日家練してたらRt8→10いって先週A入りした。
0923名無しの与一
垢版 |
2017/09/08(金) 02:02:18.29ID:bbPa8NfSr
>>921
そうそう!運悪く三投1ビットで外したとしても苛つかないで同じ軌道意識できてればハットも増えるから大丈夫!
いえいえ何の変哲もない意見ですみません。では失礼します
0924名無しの与一
垢版 |
2017/09/08(金) 08:26:41.58ID:aJGFuvV8d
アップして身体温まるまで左にそれやすくて、温まってくると真っ直ぐ飛ぶようになるんですが、何か矯正した方がいいんでしょうか。。
0925名無しの与一
垢版 |
2017/09/08(金) 08:44:39.86ID:vN0SCTzU0
身体あっためればいいんじゃね?
0926名無しの与一
垢版 |
2017/09/08(金) 10:43:13.39ID:1+A75tEpa
アップでブレるの気にしてどうすんだ
温まったら真っ直ぐ飛ぶならなんの問題もないだろ
0927名無しの与一
垢版 |
2017/09/08(金) 11:19:20.36ID:3fqolJr7d
本来の姿がアップ前なのかなと思ってしまいww気にせずいきます
0928名無しの与一
垢版 |
2017/09/08(金) 13:16:33.69ID:C/yDekHW0
アップってどのくらいやってる?
いつもプラクティス一通りやってるんだけど調子が出たり出なかったりでアップが足りてないのかなとたまに思うようになってきて
0929名無しの与一
垢版 |
2017/09/08(金) 13:31:47.26ID:3Vg0AzfPd
>>928
色んな数字狙いたいからクリケットカウントアップだけやる
納得できるまでやる
一回の時もあれば十回のときもある
0930名無しの与一
垢版 |
2017/09/08(金) 14:50:52.52ID:vN0SCTzU0
足腰上体が良い状態になるようにすることだから、投げるだけじゃない。
体操やらストレッチで待ち時間でも進められる。

身体が動くなと思ったら、あとは数投で感じが良いなと思えばそれでおわり。
1〜2スローくらいでいい感じになるよ。
0931名無しの与一
垢版 |
2017/09/09(土) 22:21:49.29ID:vLdUBeLNa
>>928
ダーツバーだったらカウントアップか01を1回やってお終い
ネカフェとかで友達と投げるときはカウントアップとクリカン合わせて5回前後かな
0932名無しの与一
垢版 |
2017/09/09(土) 23:58:04.57ID:u67BaqjC0
>>929>>931
亀だけどありがとう
やっぱり人によって違うよなー…
ある程度自分が納得出来るくらいがちょうどいいんだろうねありがとう
0933名無しの与一
垢版 |
2017/09/10(日) 02:19:10.71ID:oECi9FyXd
一人で投げるときは調子悪いと一時間くらい延々とカウントアップだな
友達とやるときはカウントアップとクリケカウントアップを1回ずつだ
0937名無しの与一
垢版 |
2017/09/11(月) 12:30:14.57ID:3FqB9C8RM
俺の事?まだ半年ちょいとかですから…
0938名無しの与一
垢版 |
2017/09/11(月) 13:46:33.39ID:bdpiubyHd
初めてティアドロップ使ってみたんだけど刺さりの良さがまるで違う
もっと早く試しとけば良かった
0939名無しの与一
垢版 |
2017/09/11(月) 14:13:57.69ID:kV5NExJf0
>>936
アップに何ゲームもやらなきゃいかんのは、練習不足っていう意味じゃね?
0940名無しの与一
垢版 |
2017/09/11(月) 14:23:32.92ID:ihu6hlrUd
アワードの回数から想定されるプレイ時間や頻度で、全然投げてないね、もっと投げ込めばってことだと思うけど。
8月にAフラなったけど、500LOWTON, 100HATくらいやってた。
0941名無しの与一
垢版 |
2017/09/11(月) 19:16:32.59ID:PZMIRwk2d
カウントアップ900点、シュートアウトで全ナンバー削るまでをアップの目安にしてますます。
シュートアウトは調子悪い時にお勧めです。
0943名無しの与一
垢版 |
2017/09/11(月) 21:29:29.47ID:ihu6hlrUd
あんまり長時間やると、身体痛めたりとか、フォームがよくわかんなくなったりするから、休憩入れるなりほどほどにね。
あと、ちゃんと意味があってフォームいじるのは良いけど、あんまりにもコロコロ変えたり、誰かに言われたりネットで目にしたからとかで変えない方がいいよ。
なんていうか自分の身体の感覚でも、理論でもいいんだけど、周りに惑わされずそれを貫くってことが大事だったと思う。
長々すまん。
0944名無しの与一
垢版 |
2017/09/11(月) 22:01:23.27ID:/QaBAXcr0
アップはまずCU550オーバー、クリアしたら1人クリケでクリケットナンバーのトリプル入れて終わるようにしてる。下手にアップに時間かけるとかえって調子落としそうだから俺はこの位がちょうどいい
0945名無しの与一
垢版 |
2017/09/11(月) 23:42:59.00ID:Co/InygMd
引ききったところを意識したら1日だけやけどライブR15までこれたー!
今まで最初のセットアップ意識してたけど、
結局それだと引ききったところからの力の入れ方はバラバラやったんやな。
0946名無しの与一
垢版 |
2017/09/12(火) 07:44:56.12ID:wcqUo+BBp
練習回数や日数なんてのはそれぞれ仕事の都合や他の趣味との兼ね合いもあるからなんともいえんわな
0947名無しの与一
垢版 |
2017/09/12(火) 07:51:17.59ID:/PFKtPMCd
始めてから順調に上がってって4ヶ月で8になり、そこから4ヶ月くらいずーと8だった
ここ1ヶ月で8と9を行ったり来たりしだして、今日の時点で 9.98 になった

次ひよりそうだわ
0948名無しの与一
垢版 |
2017/09/12(火) 09:40:21.15ID:9yw9XTcTK
>>947
頑張れ
ちなAAを目標にするくらいじゃないとAキープ出来んぞ
0949名無しの与一
垢版 |
2017/09/12(火) 09:41:15.50ID:mLod+5tox
うまくなりたければ、長時間じゃなくて、
毎日投げることが大事なんだよ
最低、素振りをしたり、ダーツを握るだけでも良いし
0950名無しの与一
垢版 |
2017/09/12(火) 09:49:39.40ID:wcqUo+BBp
>>948
これわかるわ
自分はrt11前後をフラフラしてる程度だけどブル率50%目指してるからやっとAフラ維持してる感ある
3ラウンドに4本な今を、5本とか、2ラウンドに3本にするのが難しい…
0951名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 16:23:17.77ID:PYrcU6dwd
月額もうちょい払うから01とcuのキャッチの詳細見れたらいいなぁ
0952名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 16:30:45.96ID:QqiOe04hd
外すとしたらどこに外しやすいのか、1,2,3本目それぞれのブル率、各クリケナンバーのトリプル率とか知りたい
0954名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 17:38:37.77ID:xPWPGY/ud
ハードボードに紙貼ってある程度投げたら、穴の集まり具合でバラつきの傾向なんとなくわかるよ。
0955名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 18:26:26.85ID:wilE+WN/a
紙なんか貼らなくても傷み具合でわかるだろw
0956名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 20:12:51.89ID:xPWPGY/ud
長い目で見たらわかるけど、そんなにすぐ傷まないよ。
ハードやったことないのにレスしてる?
0957名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 20:53:28.69ID:wilE+WN/a
わざわざコンバージョンチップなんか使わないからw

それよりも紙を貼ってる間だけの傾向なんてその日の調子にもよるだろ
わざわざ無駄なことをして少ないデータ集めて意味ある?w
0958952
垢版 |
2017/09/15(金) 21:25:53.48ID:ZKHo42Mn0
なんか俺の書き込みで荒れてしまって申し訳ないけど、俺ってゲームとかの「〇〇回ジャンプした」「敵の攻撃を〇〇回回避した」みたいなデータを眺めるのがすきなんだよね
ソフトダーツもせっかく機械でやってるんだから、集計するデータをもっと増やせばいいのにって思うのよ
特にライブ3はフルビットセンサー積んでるんだからその辺もっと充実させられるだろうし
0959名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 21:53:32.70ID:v/KgKvzea
>>957
何が面白いのかわかんないけど。
無駄かどうかはお前が決めることじゃない。
経験上意味有ったことを伝えてるだけ。つまんないレスしなくていいよ。
0960名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 22:16:20.30ID:GYI6MeZrx
それを知っても
お前らがコントロール出来るわけねーじゃんw

考える時間があれば、何でブルに入ったのか
投げ方をチェックしろ
アほどもw
0961名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 22:19:29.82ID:/XhULQXc0
>>958
言ってることはすごくよくわかる
単にブル率!トリプル率!だけじゃなく詳細な数字をみて特に意味なくニヨニヨしたい
0962名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 22:22:41.81ID:wilE+WN/a
>>959
図星突かれたからってそんな怒んないでよw

早くボードに紙貼って来たら?w
普通の人間ならそんなことしなくても傷み具合で分かるのにw

頭悪いレスしなくていいよ?www
0963名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 23:06:20.55ID:v/KgKvzea
>>962
どこをどう突かれて、どう反応したから、図星だと思ったのかきちんと説明してみて。
偏りの傾向を知りたい→紙貼ったらわかるという提案をした→お前が頭悪い茶々入れる→経験に基づいて補足した→謎のコンバージョン使わない未経験アピール
→未経験なら黙れ→図星、普通の人間ならという内容に関係ない論点ずらし。意味不明。

わざわざ コンバージョン使わない=ハードやらない
って自分で書き込んだよね?なのにどうして「普通の人間なら」ってやってもないのに、わかるの?

妄想と現実の区別つかない統合失調症の方ですか?

その日の傾向だろうがわかるってのは自分でも肯定しちゃってるよねw

だからBフラなんだよ。自覚しろ。
0964名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 23:16:09.83ID:9EL8WS7px
Bフラスレで「だからBフラなんだよ」は不必要な言葉
どんなに正論並べていようがこの一言で全部台無しになるし逆に反感買うだけだと自覚しなよ

つーかなんでこういうバカな煽りに反応するかねほっとけばいいよ
0965名無しの与一
垢版 |
2017/09/15(金) 23:22:14.15ID:wilE+WN/a
あっ、本気で頭おかしい人でしたか…
ボードの傷み具合で傾向なんて分かるんですよね…

普通の人ならw

スレ汚しをしてしまったようなのでv/KgKvzeaに変わって謝罪いたします
0967名無しの与一
垢版 |
2017/09/16(土) 01:57:14.09ID:4KLwA50FF
Bフラって言っても8後半から9でモゾモゾしてる人ってちょっとしたきっかけでAになれるんだけどな
なのにグリップ変えたりテイクバックの深さ変えたりセッティング極端に変えたりするからおかしくなる
0968名無しの与一
垢版 |
2017/09/16(土) 07:45:51.96ID:t1B4lXmua
ちょっとしたきっかけってより、ぎこちないバラバラなフォームを整えていくイメージだなぁ。
ちょうどA前は自分のフォームを信じて、極めにいく心の強さみたいなのが必要だったように思う。
自分語りで申し訳ないけど、早く上手くなりたくてプロとか、行きつけにいる上手い人のフォームを取り入れようとして、ちょこちょこフォームいじってたころがあって、その間ずーっと8〜9だった。
それをやめて自分のフォームを固めてスムーズにできるようにしたら得意のクリケで4.0とか苦なく出るようになって、すぐに10超えた。
0969名無しの与一
垢版 |
2017/09/16(土) 08:46:22.84ID:QGIcya8t0
俺は縦に三つ適当になげると、だいたい、1、ブル、19方向にずれるんでこれが傾向かなと思う
0970名無しの与一
垢版 |
2017/09/16(土) 11:32:40.92ID:FBY6nIbH0
969みたいな散りで、且つ、Bフラだとクリケット19, 18, 16が得意番号か。
同じ散り方の傾向でも、散りが小さいMPR6.0クラスだと得意数字が変わるんだな。面白い。

クリケットで番号別のMPRを算出できると面白いけれど、
残念ながらマシンには人間様の狙いがわからないから分母が不正確になってしまう。
0972名無しの与一
垢版 |
2017/09/17(日) 00:48:12.95ID:ocaKiMt20
>>953
フェニは近所にないんだよね
ライブ3で実装してくれないかな
0975名無しの与一
垢版 |
2017/09/19(火) 23:26:52.08ID:k2l0vy1FM
>>973
おう、もう戻って来るんじゃないぞ!
おめでとう!!!
0976名無しの与一
垢版 |
2017/09/22(金) 19:19:42.64ID:Uc/vo0MXd
ダメだ最近投げる度にイライラする
9から6まで落ちた
0978名無しの与一
垢版 |
2017/09/22(金) 22:27:31.82ID:undo834i0
9が6になるって、実際4〜5しか打ててないよね
イライラするときは投げれば投げる程ダメダメになるから、しばらく投げないほうがいい
投げたい気持ちが募ったら、投げるだけで楽しいから
0979名無しの与一
垢版 |
2017/09/23(土) 13:29:52.77ID:VMmCH5vO0
ブル率が安定しなさ過ぎて5と6の間ふらふらしてイライラしてるから気持ちは分からないでもないわ
最近クリケも打てなくなってきたし
0982名無しの与一
垢版 |
2017/09/23(土) 16:05:43.51ID:GWpO6Zgaa
9から6なんて誤差だよ
俺は12から6まで落ちたけど、そんな気にしてない
0983名無しの与一
垢版 |
2017/09/23(土) 16:10:01.66ID:Tj50npoKM
対戦になると途端に入らなくなるのはやっぱメンタルの問題か?
どーすりゃいいんだ…
0984名無しの与一
垢版 |
2017/09/23(土) 17:04:40.81ID:1GzHj4o60
そういうのは大体前のめりになってる
0985名無しの与一
垢版 |
2017/09/23(土) 17:21:35.80ID:4PYLdGUsa
個人的には普段人と対戦する時は勝ちたいより「入らなすぎてゲームを壊さないかな…」って心配で体が思うように動かなくなる…「入らなくていいから寄ってくれ!」って無理やり投げてボードにすら届かなくなるようなことも経験したよ
今思えばイップス
緊張に酔い止めの薬がいいって聞いて手を出しそう
0987名無しの与一
垢版 |
2017/09/23(土) 18:30:53.76ID:pWQtZ+mYx
何だそのドーピング気質
酒飲む位にしておけ
0988名無しの与一
垢版 |
2017/09/23(土) 21:03:58.83ID:4cycGeBnr
対戦する時何考えてる?
体が入れようとしてなのか固くなっちゃうんだけど
0989名無しの与一
垢版 |
2017/09/23(土) 21:34:14.17ID:O5e6vc3Vp
俺は逆にカウントアップ<オンライン<対面対戦
の順に調子良くなるけどなあ
無理して対戦しなくても良いんじゃね
一人でも成長を楽しめるスポーツだし
0990名無しの与一
垢版 |
2017/09/23(土) 21:55:52.76ID:cyi+AWfA0
俺もカウントアップってあまり調子でないわ
むしろカウントアップで調子いいと対戦するときダメになる現象ある
0991名無しの与一
垢版 |
2017/09/23(土) 23:44:04.93ID:eL+5wQDI0
練習嫌い(不足)な人はそういう人多いね。特にBフラ
0993名無しの与一
垢版 |
2017/09/24(日) 05:05:50.32ID:Fgq2KCACM
>>989
対戦しないとレーティング動かないから成長はわかりづらいよね
0994名無しの与一
垢版 |
2017/09/24(日) 08:07:16.91ID:Yr1fTJnE0
初対戦が一番調子いい。
たぶん集中力がないんだ俺。
顔見知りになればなるほどグダグダになる。
0995名無しの与一
垢版 |
2017/09/24(日) 09:51:24.11ID:JHx25WnDa
>>982
さすがに気にした方がいいんじゃない?ww
0996名無しの与一
垢版 |
2017/09/24(日) 10:13:16.96ID:Gx0mNLOt0
対戦だと相手のペースに引きずられて高スタッツも低スタッツも出やすい
CUはおおむね安定してるが、あとブル○本で何点ってタイミングが来ると足踏みすることがある
調子というか、難しいと思うのは他人の力が影響しないCU
0997名無しの与一
垢版 |
2017/09/24(日) 10:40:55.73ID:tu0K910Rd
対戦だと入らない人は場慣れしてない緊張か
1人でやる時のルーティーンが崩れてるか
が多い気がする
0998名無しの与一
垢版 |
2017/09/24(日) 21:52:32.51ID:B6uVf3kop
むしろクリケットのが人に飲まれやすい
リードされてる時にホワイトホースとかされたらそれだけでやる気なくなるもん
0999名無しの与一
垢版 |
2017/09/25(月) 00:30:11.65ID:h2pOgonHp
13から9まで落ちた…
完全にメンタルなのか投げ方わからなくなった
1000名無しの与一
垢版 |
2017/09/25(月) 01:03:39.44ID:pdAJRPFwM
皆がイップス克服できますように!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況