X



トップページ的スポーツ
781コメント229KB

軍用散弾銃3 [無断転載禁止]©2ch.net

0295名無しの与一
垢版 |
2017/02/05(日) 12:27:22.92ID:e0oiLjOcd
>>293
うーん、実際に26インチと28インチ替え銃身で試したけど、28インチで回転するものが26インチだと回転しないという事例が出てるよ。

ガスオートとは違うにしても、反動としてもバレル加速中の圧力も影響するんじゃないかな?

>>294
サンクス!

これで、とある事象か納得できた。
腰だめでパンパン回っていたのが、ピカティニーレールに重いドットサイトや、カメラを付けたら回転不良が連発した。
0296名無しの与一
垢版 |
2017/02/05(日) 16:32:17.61ID:lHQoOPii0
先月、埼玉の某射撃場に行ったら「自動銃と一緒に撃ちたくない」とジジイに言われて困った。
結局その射団に入ることを諦めたが、70代後半のヒトの悪そうな顔のそのジジイのほうが銃の操作が危険だった。
0297名無しの与一
垢版 |
2017/02/05(日) 23:21:44.17ID:ORqEOFs+0
>>294
ミリオタ相手ならばれないと思って、ずいぶん適当なこと書いてるなw
0299名無しの与一
垢版 |
2017/02/06(月) 06:29:14.21ID:wW6LdmTz0
>>295
腰だめで撃ったのか?
どこでそんな撃ち方できたんだ?
0300名無しの与一
垢版 |
2017/02/06(月) 12:09:15.31ID:CNMeKZydd
>>297
違うの?
数年使った事象からは納得できた。

>>299
何が言いたい?
射撃場の射台だよ。
回転チェックとして試射させて貰った。
腰だめでも銃をしっかり保持し、銃口安全な方向で撃てば問題ない。
0301名無しの与一
垢版 |
2017/02/06(月) 12:55:53.48ID:JU4SyfK90
>>299ってやっぱり不所持者からコレクター所持者か
0302名無しの与一
垢版 |
2017/02/07(火) 05:12:31.01ID:sFJBTx5w0
>>300
理屈はわかるが銃安が見てたら注意されるな。
田舎は大丈夫なのか?

佐世保の事件を思い出す。
0303名無しの与一
垢版 |
2017/02/07(火) 06:42:54.76ID:k05CqFcs0
>>302
銃器の安全な使用のために、適正な場所での作動チェックだよ。

そもそも実際に使用するときに腰だめで当たると思うか?
お前さん妄想が激しすぎるな。

田舎?(笑)
ちゃんと関東の射撃場で銃器のチェックで試射させて欲しいと言えば、ちゃんと対応してくれるよ。

銃の情報共有の話だったはず。
一番危ないのは貴方のような、人とのコミュニケーションで揉め事を起こす方向にして、妄想が過ぎるやつだよ。

心配せずとも、例え弾が入ってなくとも、人に銃口が向くようなことがないように注意している。

そもそも犯罪を犯して、今のとても幸せな人生を駄目にしたくないし、例え困ったことになろうとも、銃器で犯罪を犯すことはないよ。
頭を使って困ったことを修正すれば良いだけだからね!

ところで銃安って?
普通は所持者が銃安っていったら、銃砲安全協会の略だが、それだと意味不明だが?

お前さん大丈夫か?
0306名無しの与一
垢版 |
2017/02/07(火) 15:50:40.04ID:QiKesoA70
バカ、勢い余ってここで銃安の話をすんなよ!
あいつらに目をつけられたらヤバイぞマジで
こんな場所でもチェックするのがあいつらの職務なんだから
0307名無しの与一
垢版 |
2017/02/07(火) 16:14:26.43ID:a4iFX+8gM
やっぱ人類に銃は早かったか・・・
0308名無しの与一
垢版 |
2017/02/07(火) 18:54:41.66ID:NJ69S8qr0
>>303
銃・狩猟関連のスレにいついてるニワカ荒らしだと思われ。
相手にしないほうが吉

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1483831605/342-347

342 : 警察2017/01/23(月) 11:42:22.43 ID:???
ここの書き込み者は全部、IPアドレスから住所氏名割り出しています。
怪しい言動をしている者については
公安がマークしており
何かあったら微罪逮捕して
銃の所持許可を剥奪します。
それが嫌なら警察や公安には逆らわないことです。

347 : 名無しの愉しみ2017/01/23(月) 19:09:23.03 ID:???
>>342
公安委員会と公安調査庁の区別が付かない脳内所持者www
エアライフルスレもわざわざ非ワッチョイでスレ建てしてせっせと荒らしてるな。
どれだけリアルで世の中から認められてないんだw
0309名無しの与一
垢版 |
2017/02/08(水) 02:04:00.24ID:atJp1ks60
>>308
なるほどね。

>>306とかもアラシだね。

つか、私も銃安入ってるし関係者だし。(笑)

あー、関東はもうすぐ猟期終わっちゃうよ。
最後まで気を抜かずに無事故で終わろう。
0310名無しの与一
垢版 |
2017/02/08(水) 03:36:06.76ID:qVajTQ1Xx
>>303
私も295を見たとき腰だめで撃ったってどういう状況で??と思いました。
一言「射場で断って試射した時に」とか書いていればここまで荒れなかったのでは
ないかとおもいます。
安全を確認して撃ってるに決まってるだろ!と言われるかもしれませんが、
不特定多数の人が書き込み・閲覧している以上、察しろよ!では通じない人も
いると思いますよ。
0311名無しの与一
垢版 |
2017/02/08(水) 19:43:47.05ID:baU3jFdB0
試射を腰だめで撃つって・・・
0312名無しの与一
垢版 |
2017/02/09(木) 14:23:09.33ID:LR7qLuXS0
腰だめって安定するよね。
0313名無しの与一
垢版 |
2017/02/09(木) 14:32:41.23ID:bDZo96pt0
乱場ではたまに腰だめで撃つことあるしな。
0314名無しの与一
垢版 |
2017/02/09(木) 17:28:10.81ID:GX4Z+yFZd
>>310
突然猪が出て、銃を構える暇なくいわゆる押っつけ撃ちである、銃口を猪に向けて引き金を引くという、腰だめ撃ちもある。

スキートで銃が上がりきらずに撃ってしまう、腰だめ撃ちに近いこともある。

いちいち事柄を悪事の方にシフトして捉えようとする、その性格に問題あると思うぞ。

普通は正当な方を想像してから

それを一言で、挙げ足とりという。(笑)
0316名無しの与一
垢版 |
2017/02/09(木) 18:58:31.07ID:M7Tf8XLl0
銃器の公式動画で腰だめや逆さまにして撃ってる様子を見ると欧米ってレベル低いよね
0317名無しの与一
垢版 |
2017/02/09(木) 21:25:16.41ID:LR7qLuXS0
また粘着不所持ハンターが暴れてんの?
0318名無しの与一
垢版 |
2017/02/10(金) 01:36:19.57ID:CpX0H+p/0
腰だめが駄目な法的根拠無いしね。
0319名無しの与一
垢版 |
2017/02/11(土) 14:48:35.52ID:8bcDLnaE0
法に根拠なんていらんよ
ダメなものはダメ
0320名無しの与一
垢版 |
2017/02/11(土) 16:54:21.94ID:pL6pPkJvd
法に根拠なんて要らない。
法が根拠なのである。
0321名無しの与一
垢版 |
2017/02/11(土) 17:21:47.17ID:ZQTBMdCW0
そんな事も無いでしょう。
お金は掛かるけど、弁護団を作って裁判起こせば勝てるでしょう。
そんな事する人がいないだけで。
0322名無しの与一
垢版 |
2017/02/11(土) 17:33:24.24ID:6FoaF/Eg0
>>317
発言するときは要所持許可証提示にするとかw
0323名無しの与一
垢版 |
2017/02/11(土) 19:47:36.78ID:6PKlxPgA0
法律がどうのとか屁理屈言ってるのとは違う。
腰だめで撃ってどうのこうのとか、長く射撃をやっていけば恥ずかしいことをやったと後悔するはず。

だいたい、猟場で猪が出たと言って腰だめで撃つという発想が事故の元。
佐世保の事件を思い出すという意見も納得。

ガスガンでも撃って自分がカッコいいと思って良く眠ればいい。
0324名無しの与一
垢版 |
2017/02/11(土) 19:54:55.19ID:tylWNG9b0
>>323
> 腰だめで撃ってどうのこうのとか、長く射撃をやっていけば恥ずかしいことをやったと後悔するはず。

「はず」ねえ
0325名無しの与一
垢版 |
2017/02/11(土) 19:59:11.49ID:8bcDLnaE0
>>324
>>323なんか間違ったこと言ってるか?
君は日本に向いてないようだからテキサスにでも行きなよ。同類がいっぱいいるから仲良くできると思うよ
0326名無しの与一
垢版 |
2017/02/11(土) 22:39:35.38ID:tylWNG9b0
>>325
> >>323なんか間違ったこと言ってるか?

なんか間違ったこと言ってるって言ってるか?

> 君は日本に向いてないようだからテキサスにでも行きなよ。同類がいっぱいいるから仲良くできると思うよ

カリカリしないで自分のレスを読み返してご覧よ。熱くなってる自分に気付きなさいよ。
0328名無しの与一
垢版 |
2017/02/13(月) 12:59:06.31ID:0B1/vmxYd
とりあえず法治国家で法的根拠示さない時点で、自分の思想や我儘のごり押しだというのを知った方がいい。

佐世保の事件に詳しくないのに、レッテル張りも定期的にわくけど、何様なんだろうね。
0329名無しの与一
垢版 |
2017/02/15(水) 10:39:00.16ID:KWpy0GsvM
俺のM3は24gでバンバン回るなあ。
中古の後期タイプ

スリリング、ケメン、ナイキ、ミラージュT2、パワーブルー、スーパーコンペ、GB、他全部問題なく回る。

ただ過去に、ボルトハンドルを初期型に交換した時、トリガーグループを初期型に交換した時、それらを戻した後しばらく、装填されない事がありましたね。

ただし、その後ハンドルを交換しても回転します。

何だったのかわからんですが、1度マガジンチューブのリコイルスプリングが擦れる所が、ゴリゴリいうので、ペーパーでヤスって黒染めし、スムーズにしてます。

効果かがあるかはしらんが。
0330名無しの与一
垢版 |
2017/03/01(水) 08:10:34.25ID:b5vO4E430
>>329
俺の7年前に所持したm3も24g装弾で一度もジャムった事無いな
0331名無しの与一
垢版 |
2017/03/01(水) 10:36:54.97ID:K+tvyMalM
>>330
それを買ったのが俺だったりして
0332名無しの与一
垢版 |
2017/03/05(日) 11:29:04.45ID:fq1HMJ2l0
M870マリーンマグナム許可降りました。
早くトリプルトラップ撃ってみたい!
0333名無しの与一
垢版 |
2017/03/07(火) 05:25:05.64ID:mpYGobF+0
楽しいよ。
待ち遠しいですね。
0334名無しの与一
垢版 |
2017/03/07(火) 13:12:04.91ID:5lOZf7Ob0
おめでとうさんです。かっこいいいよね、マリーンマグナム。
0335名無しの与一
垢版 |
2017/03/07(火) 20:42:55.32ID:IW7CrtSU0
ありがと
ところでトリプルトラップって一人で射撃場に行って撃てるもんなんでしょうか?
やっぱりどこかの射撃会に参加しなきゃダメ?
0337名無しの与一
垢版 |
2017/03/08(水) 11:00:58.08ID:LnjjC4k1M
>>336
通報してもいいよ。

通常分解でアクションバー外したら見えるでしょ。

フォアエンド外して、ホールドオープンさせればヤスるのは簡単だよ。

マガジンスプリングと間違えたのか?
0338名無しの与一
垢版 |
2017/03/08(水) 11:54:21.49ID:ybs4do98a
いやお前がマガジンチューブって言ってるんだろ
文盲かよ
0339名無しの与一
垢版 |
2017/03/09(木) 05:55:10.21ID:l+2+Yx0V0
>>335
射場がどこかわかりませんが、空いてる時なら一人で行った時でもやらせてくれますよ。
皿を飛ばしていくらの商売ですから文句は言わないでしょう。

楽しんできてください。
0340名無しの与一
垢版 |
2017/03/09(木) 17:47:37.21ID:thmm/kDv0
>>338
放出機がトリプルに対応できない射撃場もありますよ。

対応できてるところでも、その日の状況によって駄目なときもある。
0341名無しの与一
垢版 |
2017/03/09(木) 19:26:56.95ID:1H5z86XVa
トリプルトラップかぁ…この競技なら練習すれば絶対王者になれる!!

かも。
0342名無しの与一
垢版 |
2017/03/09(木) 19:36:10.08ID:ThuPtkem0
>>335
 1人だと連射でバレルが過熱するから火傷に気を付けてね。
0343名無しの与一
垢版 |
2017/03/09(木) 23:39:09.46ID:Ih0biRC10
>>338
マガジンチューブにリコイルスプリングが巻き付いてるんで、そこをスムーズにしたんだけど、構造わかってる?
0344名無しの与一
垢版 |
2017/03/09(木) 23:41:17.88ID:Ih0biRC10
>>338
マガジンチューブと書いたけど、分解したとは書いてないんだけど。
0345名無しの与一
垢版 |
2017/03/10(金) 12:04:52.40ID:YmY87c2w0
真っ赤だなぁ・・・染まったなぁ・・・
0348名無しの与一
垢版 |
2017/03/10(金) 23:21:49.13ID:oZLDuQ9K0
銃持ってないんだな
0349名無しの与一
垢版 |
2017/03/11(土) 00:16:51.61ID:3ZO2jgP30
>>336ってたぶん無免許ハンターな気がする。
0351名無しの与一
垢版 |
2017/03/11(土) 06:23:20.82ID:/ox7+KER0
>>350
(・ω・`*) アリガト。

たまにニッコー栃木に行くんだけどここはトリプルトラップ撃たせてもらえる?
撃ってるの見たことないんだけど。
やる人が少ないだけか?
0353名無しの与一
垢版 |
2017/03/11(土) 07:25:03.47ID:1ZRcY6F0a
粘着質な奴がいるな
よくこんな奴に許可下りたな
0354名無しの与一
垢版 |
2017/03/11(土) 09:12:24.78ID:WzogvO0qM
>>351
マリンちゃんいいねー
おめでとう。

筑波や百穴でやってた気がする。
0356名無しの与一
垢版 |
2017/03/12(日) 05:46:14.93ID:xBmjmHmT0
大井はOK
0357名無しの与一
垢版 |
2017/03/12(日) 15:55:20.22ID:mG/w5osr0
大井撃てるんですね。
伊勢原、大井によく行ってるけどどっちも見たことない。
0358名無しの与一
垢版 |
2017/03/12(日) 19:59:22.80ID:xBmjmHmT0
大井は練習射面で撃てます。
お客さんが少なめな平日の朝早くがお勧め。
0359名無しの与一
垢版 |
2017/03/17(金) 11:58:52.66ID:KA8/2wqM0
伊勢原も奥の練習面でトリプルトラップが可能だと思う
僕の場合、初心者なので平日の朝に1人ラウンドで”ゆっくり放出”っていったのに、次々に3つ射出してくる
なんかプーラーの設定ミスらしいんで、そのまま撃たせて貰いました・・・しかし上下2連なのにどうやって撃てと?
(クレー代は普通のトラップだった)
0361名無しの与一
垢版 |
2017/03/17(金) 19:31:51.44ID:KA8/2wqM0
ゴルゴ13でも出来んわーーーーいwww
0362名無しの与一
垢版 |
2017/04/22(土) 19:45:23.22ID:O31pBADod
愛知県民の方いませぬか
愛知で軍用系の散弾銃に明るい銃砲店ありますかね
0363名無しの与一
垢版 |
2017/04/23(日) 01:17:02.93ID:BN8kD5BYa
愛知なら都内まで足運んでもええんやなーい?
0364名無しの与一
垢版 |
2017/04/23(日) 11:07:28.97ID:zq499l7/0
>>363
隣県だが都内は品揃えいいねぇ
来年の更新年まで手付け払ってもいいからキープしてくれるのかな?
0365名無しの与一
垢版 |
2017/04/23(日) 11:51:39.87ID:aAy9qj2na
購入確定で手付け払っておけばキープしてくれるんじゃない?
それなら次の仕入れも出来るだろうし。
0367名無しの与一
垢版 |
2017/04/29(土) 10:34:06.82ID:/LXi2MSdd
ガンズアンドシューティングでM4載ってたよ
イナーシャじゃなくてガスオートになったんだな
俺はM870だから興味ないけど
0368名無しの与一
垢版 |
2017/04/29(土) 11:59:49.09ID:HPOD57DUa
>>367
元々M4はガスだろ?
イナーシャシステムの頃なんてあったか?
0369名無しの与一
垢版 |
2017/04/29(土) 12:33:41.07ID:CVdIGGRrdNIKU
>>368
M1〜3までイナーシャ
言葉足らずスマン
結局イナーシャの優位性なかったって事だよな?
0370名無しの与一
垢版 |
2017/04/29(土) 13:00:50.25ID:1y8yB55B0NIKU
M4は最初っから軍用を前提に作られたもので
想定されてる使用目的そのものがM3までと少々異なる
0371名無しの与一
垢版 |
2017/04/29(土) 19:02:39.45ID:CVdIGGRrdNIKU
そのイナーシャが信用出来ないからM3に手コキ付いてたんだもんな
0373名無しの与一
垢版 |
2017/04/30(日) 13:07:15.20ID:i+6KdIbR0
M3もその内M4みたいな切れ込み入りマガジンチューブになるんかな
0374名無しの与一
垢版 |
2017/04/30(日) 17:27:34.50ID:paVtKTqkd
結局イナーシャは駄目だって事だよね?
やっぱり手コキ銃が一番なんだよ
870は引っ掛かる事ないからね
0375名無しの与一
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:47.64ID:qQ4nflPT0
>>374
そう思ってんならそれがお前さんの中では正解だよ。
誰も否定しないから安心シナチク
0376名無しの与一
垢版 |
2017/04/30(日) 19:46:24.69ID:paVtKTqkd
>>375
ありがとう
イナーシャ失敗って確定しました
やりたいと手コキが一番です
0377名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 00:11:23.33ID:E++rTb4Na
>>372
言いたいことを>>372が言ってたw
弱装弾や鎮圧系のラバー弾撃てるようにだったっけ
そもそもガス部分の掃除めんどくさいだろうからイナーシャでいいよ〜
0378名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 01:04:39.73ID:dCcs20Ba0
しかし今買うならM4しかないわな。
0379名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 09:24:45.05ID:8nOMPFa80
おすすめのレドドットサイトある?
0382名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 10:15:18.52ID:KJhZKHqn0
>>379
散弾用で実猟ならエイムのマイクロ系
たくさん使ったが一番良い
マト合わせやりやすいから、ドットの小さいモデルが特に良い
0383名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 10:19:58.27ID:KJhZKHqn0
>>381
元々趣味色の濃いベネリで
特に思い入れが無ければM4が一番人気ってこと。
性能がどうとかいうけど、どれも精度、操作性は知れたもの。
ガンマニア100人に聞いたら99人はM4選ぶだろ。
所持許可おりないからって海外在住選ぶ人が出たのM16系統除けばM4くらいだし。
0384名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 11:43:43.30ID:8nOMPFa80
>>382
>散弾用で実猟ならエイムのマイクロ系
aimpointのマイクロドットサイトでいいんだよね?

オープン系はどういうところがダメだった?
狩猟6・標的4くらいで使いたいと思っている
0385名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 12:52:54.58ID:DgK5aqala
>>384
マジレスならドクターかaimpointならT-1でいいよ
オープンは物によってすぐぶつけて割っちゃうと思うよ
視認性から言うならドクターオススメする
ミリ感楽しむならT-1だけどどっちもミリで使われてるからそこはスルーしておく
0386名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 12:56:34.90ID:WR0tgeeF0
>>384
オープン系ってのはドクターサイトみたいなのだよね?
あれはダメだった。すぐに壊れるし、滲む。
待場から動かないお爺ちゃんプレイなら使えるかも?
自動調光付いてるとさらに良くない。
0387名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 13:13:42.75ID:8nOMPFa80
>>385-386
マジレスありがとう
オープンは頑丈さにやや難ありという感じなんだね
参考になったよ、ありがとうございました
0388名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 13:21:29.07ID:WR0tgeeF0
>>387
滲むっていうのは雨降ったりして水滴がついた時ね。

実際に使って、気になるところがほとんど無かったのがマイクロってやつなんだけど、
使い比べなければ、正直なんだって良いと思うよ。
ブシュネルのも、サイトロンのも普通に使えるし。
0389名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 13:29:41.89ID:DgK5aqala
>>388
micro T-1かな?
T-1なら使って「なんか違う」って感じてもヤフオクとかである程度元値近くで売れるからオヌヌメだよね
0390名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 14:43:03.86ID:8nOMPFa80
このスレ的にはEOTech押しなのかと思っていました
micro T-1を買ってみます
0391名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 14:46:26.50ID:0PWtFl++d
最低限、ローマウントで使えないとキツイ。
メット被ったりしない以外は。
0392名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 16:06:51.89ID:DgK5aqala
>>390
eotechもいいですね〜
553辺りが電池も単三となりましたし形が好きです
ただ使うとわかると思いますがどうしても囲まれてる感がハッキリしてると思います
どんな銃に使うかわかりませんがeotechの553前後のモデルだとミリヲタ認定されやすいと思います
T-1はコンパクトだしオヌヌメかな
皿に使うならオープンが一番見えると思うからドクターがオヌヌメだけどね〜
そこは形の好き嫌いで決めていいと思います
0393名無しの与一
垢版 |
2017/05/01(月) 16:49:50.30ID:GIWzr1pHd
>>378
M4はリブ銃身ないのがな
標的でも使いたいからちょっと迷う
0394名無しの与一
垢版 |
2017/05/03(水) 21:44:31.84ID:oQYJOAFUd
M4はオモチャなんだよ
やっぱりM3がよく出来ている
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況