X



トップページ的スポーツ
1002コメント264KB

【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Z2Ll7aLdqA
垢版 |
2015/08/01(土) 17:13:20.61ID:AD/mII2J
※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1413415504/

グランボード購入をご検討の方へ重要なお知らせ
1.ソフト開発費用や保守費用はハード売る以上に膨らむので、アプリのバグは直してもらえて当然という考えは捨てて下さい。
2.ソフトに突っ込んでも利益は上がらないしクレーマー対応もウザいので、ソフトのアップデートは期待しないようにお願いします。
3.そもそも開発撤収しない事を祈って下さい。
以上をご理解の上、十分納得された方のみ購入を許可します。
0553名無しの与一
垢版 |
2017/01/26(木) 07:51:25.17ID:JIy4lk090
>>551
俺も悩んでた
お互い思い切って買っちまおう
0556名無しの与一
垢版 |
2017/01/26(木) 15:00:14.85ID:qCr/czdXd
ダーツバーでは基本的にボタン押してから抜くね。
先に抜く人って初心者位。
0557名無しの与一
垢版 |
2017/01/26(木) 16:06:10.92ID:PVeiTHVk0
なぜ抜いてから押さないの?
バカなの?
0558名無しの与一
垢版 |
2017/01/26(木) 16:54:19.37ID:+8KJoKlFd
ひとり投げの時は抜いてからでも良いけど、リアル対戦してるときは押してから抜くの方がリズムが崩れないよね。
0559名無しの与一
垢版 |
2017/01/26(木) 20:42:34.16ID:pcm78dDdp
>>551
対戦はみんなマナーも良く楽しい
スタッツ管理も改善された
ただしアワード管理、おめえはダメだ
0560名無しの与一
垢版 |
2017/01/26(木) 21:31:50.34ID:VG845Rstd
最近のほうがマナーは悪いよ
発売時からやってるけどレーティング悪い時切るやつ増えた
まぁ人増えたから昔に比べて同じ人と対戦しないで済むから良いけども
0561名無しの与一
垢版 |
2017/01/26(木) 21:34:50.08ID:VG845Rstd
まともな端末でやれば接続安定してきたし
そろそろサウンドやアワード売り出して欲しいぞ
0562名無しの与一
垢版 |
2017/01/27(金) 00:44:28.67ID:aelJQqou0
>>557
ダーツに慣れて来たら大抵チェンジボタン押してから抜くんですよ
0563名無しの与一
垢版 |
2017/01/27(金) 10:13:04.89ID:yAA8aHzEM
7年やってるけど左手で抜いてからその左手で押すなあ
0564名無しの与一
垢版 |
2017/01/27(金) 10:38:49.67ID:+NA7UTw8K
>>562
抜いてから押せよ
どうせ草むしりみたいにダーツ鷲掴みにして抜いてるんだろ
端から見ててあれほど滑稽な抜き方もないわ
ダーツを好きならちゃんと一本ずつ回しながら丁寧に抜け
0565名無しの与一
垢版 |
2017/01/27(金) 12:37:06.71ID:eZKts2yPd
オレ一本ずつ抜いて時間かかるから先にチェンジボタン押すけど
こなれてくるとお店だと先にチェンジボタンが普通だよね
0566名無しの与一
垢版 |
2017/01/27(金) 13:01:55.29ID:yAA8aHzEM
確かに俺も昔鷲掴みで抜いてたときは先押ししてたかも
ハード投げるようになって基本一本一本抜くようになったからソフトでもそうなったんだな
まあでも大会とかで誤反応もやだし後押しオススメだけどね
0567名無しの与一
垢版 |
2017/01/27(金) 13:08:49.26ID:aelJQqou0
>>564
一本ずつ抜いてますよー
確かに先に押すか後に押すかは人それぞれですね
先に押す方が多いと思いますけど
0568名無しの与一
垢版 |
2017/01/27(金) 13:26:44.14ID:hi2WOJie0
スレが伸びてると思ったらクソどうでもいい議論しててウケる
とりあえず設定画面から反応速度変更できるみたいだから試してみては?
0569名無しの与一
垢版 |
2017/01/27(金) 14:14:59.99ID:+es2ouz90
抜いてから押す癖つけなおした
誤反応で迷惑被るのは他人だからなあ
ライブだと巻き戻し回数に制限あるし
0570名無しの与一
垢版 |
2017/01/28(土) 10:30:39.16ID:bb5nG02jp
反応の話が出ましたけど昔アプデで遅くなったって本当でしょうか?
機種とかにもよるとは思いますけどこの動画ぐらいの反応なら十分早いし欲しいと思うのですが
https://youtu.be/3rdOsR8K5og
0571名無しの与一
垢版 |
2017/01/28(土) 20:46:25.25ID:hzbF8Sj+p
一週間ぐらい迷ったけど新品16000円で売ってるグランボード2を見つけてしまって残り僅かだったからポチってしまったよ
アプリだけ触ってみたら悪くなさそうだしアプデの勢いとかセグメントとかだけじゃなくてボタンとかまで販売してくれる姿勢とかが気に入った
0572名無しの与一
垢版 |
2017/01/28(土) 21:27:32.42ID:0zAr4wNT0
かっこつけて先にボタン押すアホが多いな
0573名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 01:16:40.25ID:5o2ng3mI0
ずっと迷ってたけど、とうとう我が家にグラン2が届いた!!
Cフラから抜け出せるよう毎日精進します
0575名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 20:02:37.27ID:lLuj9UNJ0NIKU
Cフラなんて逆に凄いわ
俺なんかダーツ始めたときですらBかBBレベルだったしな
0576名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 20:21:52.98ID:9eLTmAjjpNIKU
見栄を張りたくても嘘は良くないよ
0577名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 21:55:17.68ID:clD3KWeo0NIKU
>>575
ごめんワロタw
0578名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 22:39:19.39ID:lLuj9UNJ0NIKU
嘘じゃねぇよ
1回のスタッツならともかく、アベレージでCは絶対に無かった
0579名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 22:41:38.36ID:3BenPPiR0NIKU
だからなんやねん
わざわざそれ言いに来たの?
0580名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 22:48:38.83ID:YoaVhgaJaNIKU
嘘でも本当でもどっちでも良いが
嫌われるタイプなのだけは間違いなさそうだな
0581名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 22:51:59.52ID:FFBgOVT20NIKU
ところでアワードって、ちゃんとカウントされてる?
0582名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 22:53:10.12ID:lLuj9UNJ0NIKU
学生時代スポーツやってて、ダーツの腕の振りや身体の使い方を直感的に理解できるほどスポーツに精通してれば最初からBフラスタートいけるよ
Cフラのやつなんてどうせダーツ始めるまでスポーツを真剣にやったことない連中だろ?
俺はダーツ始める前からスタンス、テイクバック、リリースのタイミングが肝だと思ってそれを意識してた
最初から何も考えずただ投げてたわけじゃないんだよ
だからいきなりBフラだったわけ
0583名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 22:58:31.56ID:lLuj9UNJ0NIKU
>>579
そう
反論する必要があったからな

>>580
正確には嫌われるか好かれるかはっきりしてるタイプな
敵も作りやすいけどはっきりした物言いが嫌いじゃないってやつもいる
まぁ2ちゃんに入り浸ってそうなオタク風のやつらには嫌われるタイプだろうな
0584名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 23:06:02.29ID:3J4UP0jcpNIKU
>>582
スポーツ真剣にしてればAフラスタートできるよ
俺は行けた
0585名無しの与一
垢版 |
2017/01/29(日) 23:10:19.42ID:sl2DIvnM0NIKU
>>575
自分はセンスあるという糞自慢話&Cフラ初心者を馬鹿にしてW気持ちいいって事でおk?www
0587名無しの与一
垢版 |
2017/01/30(月) 00:18:46.78ID:kgwRyO7dd
素直にNGにしとけってばかばかしい
0588名無しの与一
垢版 |
2017/01/30(月) 00:39:54.12ID:Y+lL1cZF0
>>582
野球経験あってリリースのタイミングは苦労しなかったか棒をまっすぐ飛ばすコツをつかむのは苦労した
リリースで"タイミング"が肝と言える時点で骨格的に恵まれてると思う
0589名無しの与一
垢版 |
2017/01/30(月) 00:43:27.35ID:tNcSYlcUM
盛り上がってるなーと思ったら頭おかしいのが暴れてるだけだった時のがっかり感
0590名無しの与一
垢版 |
2017/01/30(月) 01:05:50.89ID:V0AGj4qN0
大事なのは今だよ今スタートラインなんてどーでもいい
0591名無しの与一
垢版 |
2017/01/30(月) 07:10:54.72ID:Dwk0c2tJ0
Cフラなんて逆に凄い、なんて性格悪すぎることリアルで言ったら確実に嫌われるから止めときなさいね。
本当にCフラが逆に凄いのかどうかは関係ないよw
0592名無しの与一
垢版 |
2017/01/30(月) 18:19:06.16ID:SeTcKs9X0
ダーツで生計を立てるのでなければ、楽しければなんでもいいと思う
人を見下すような人は無視して
0593名無しの与一
垢版 |
2017/01/31(火) 00:29:32.64ID:maDNOj+2d
オンライン出来ない
0594名無しの与一
垢版 |
2017/01/31(火) 01:13:36.51ID:yBwhffto0
オンで初めてクリケやったら相手が最後のナンバーだけ埋めずにクリケカウントアップみたいなこと始めて試合長引かせてめっちゃ気分悪かったわ
0595名無しの与一
垢版 |
2017/01/31(火) 02:17:16.98ID:ZajEb9FO0
>>594
プロの予選とかはスタッツで左右される事あるしそういう事もたまにありますよ

あとはたまに大差つくとナンバーひとつくらい残してよって言うプライヤーもいるんで
その人がどう言う意図でしたのかわからないですね
0596名無しの与一
垢版 |
2017/01/31(火) 02:57:37.14ID:yBwhffto0
>>595
なるほどね
バーで投げるなら100円で少しでも練習したいって気持ちはわかるけど家ではなぁ…
ただ、悪意持ってやってる訳じゃないことはわかったよありがとう
0598名無しの与一
垢版 |
2017/01/31(火) 21:05:59.27ID:w1rfW1oY0
グランボード買ったんですけど滅茶苦茶いいですねこれ
二つ疑問に思ったんですけどCPU戦でラウンドリバースできないのはやり方を間違ってるからですかね?
あと電池の木蓋閉めたらどうやって開けるんですか?
0599名無しの与一
垢版 |
2017/01/31(火) 21:52:29.90ID:maDNOj+2d
>>597
アップデートのやり方もわかりません(T-T)対戦したい
0600名無しの与一
垢版 |
2017/02/01(水) 01:11:08.04ID:8RcmSoB4a
>>599
更新ボタンがでないなら、一度アンインストールして再インストールすれば大丈夫!
0601名無しの与一
垢版 |
2017/02/01(水) 02:31:06.00ID:FYA89LNVd
アプリの権限多すぎない?通話履歴とかいんの?
0602名無しの与一
垢版 |
2017/02/01(水) 02:43:21.41ID:yJBMPSYX0
グランボードって音とかアワードのムービー自作のとかには変更できないんですね…
買う前にダーツライブのSEにしてる動画見たからてっきりできるのかと勘違いした
0604名無しの与一
垢版 |
2017/02/01(水) 19:20:21.12ID:2b4U64TX0
子供がダーツにハマり、ダーツライブ200sを自分で買うというんだけど、グランボードとかダッシュとかと違いあるのかな?
できればダッシュが安くていいんだけど
結構うるさいのかな
0605名無しの与一
垢版 |
2017/02/01(水) 21:55:23.83ID:doEoa9zDp
グランボード2でいいと思うけどダッシュかあ
ダッシュと200sなら200s買ってほしいなあ
お金かけたくないのもわかるけどなんでも安い方安い方ってより質のいいものを子供に使って欲しくない?
音に関してはダッシュと200sなら断然ダッシュはうるさい
0606名無しの与一
垢版 |
2017/02/01(水) 22:35:57.01ID:1Kwb1Gofd
ダッシュはうるさすぎるからやめとけ
静音加工されたグラン2と200Sでさえ、部屋の窓開けながら投げると外で歩いてる人にも聞こえる程度にはうるさい
0607名無しの与一
垢版 |
2017/02/02(木) 06:00:31.92ID:B2x2wN/np0202
>>604
オンライン対戦をしたいのならグランボード2

そうでないならどちらもいいボードです

ダッシュはとてもうるさいのでオススメできないです。
一軒家で周りに家も何もないとかなら大丈夫ですが、ご家族が就寝中の時などはうるさいと思います。

全種類持っていますが、個人的な体感では

グランボード2>200S>>>>>>ダッシュ
0608名無しの与一
垢版 |
2017/02/02(木) 18:03:17.44ID:G0jwu6Nzd0202
>>600
出来ました ありがとうございました
0609名無しの与一
垢版 |
2017/02/03(金) 20:49:19.78ID:6Czc7C2r0
発売日に買ったけどもう寿命だなあ
青歯が切断されちゃって使い物にならない
0610名無しの与一
垢版 |
2017/02/04(土) 01:16:07.04ID:zFxESK8Ca
https://goo.gl/vPWHkX
絶対これが原因でしょ、、
あの噂やっぱそうじゃん。
0611名無しの与一
垢版 |
2017/02/04(土) 09:37:08.42ID:UevDaRw6d
>>609
電池変えてみた?
ペアリング一回削除してみた?
0612名無しの与一
垢版 |
2017/02/05(日) 10:56:14.02ID:mFVRNW5L0
>>611
色々試したけどだめだったよ
音がうるさいからやっぱり家ではハードかなあ
0613名無しの与一
垢版 |
2017/02/05(日) 12:10:01.25ID:EEziyj870
ハードは音静からしいね
ハードボード設置しようかと思うんだけど、弾かれて床に落ちたら穴あきそうで迷ってる
0614名無しの与一
垢版 |
2017/02/05(日) 12:31:48.79ID:Q7i4l67jd
最近はソフト刺さるハード沢山あるぞ
0616名無しの与一
垢版 |
2017/02/05(日) 13:42:28.16ID:jeaq2bur0
パズルみたいにはめ込むタイプの床に敷くやつを敷けばもう大丈夫
安いし、心配なら二枚重ねるのもいい
0617名無しの与一
垢版 |
2017/02/05(日) 13:49:10.49ID:UciHG8L9p
ソフトでも落ちた音きになるしいいなそれ
0618名無しの与一
垢版 |
2017/02/05(日) 15:21:35.36ID:t18dtrrgd
ハードに刺す用の金属製のティップ使うんだよ
ハードボードもソフトと同サイズのあるからハードボード買うとき注意してな

ハードボードも持ってるけど押入にしまったままだわ
あげてもいいくらい
0619名無しの与一
垢版 |
2017/02/06(月) 17:27:43.70ID:CQKyQ1f4a
>>616
コルクタイプひいて安心してたんだが
久しぶりに剥がしたら割と貫通してフローリング傷ついてたわ
密度が高いやつや裏面にゴムとかあるタイプの方がいいかも
0620名無しの与一
垢版 |
2017/02/06(月) 21:18:29.61ID:9KfIRO1h0
>>619
フロアカーペットやね
俺は壁に張ってその上にボード付けてる
消音効果もあるし床にも張ろうかな
0621名無しの与一
垢版 |
2017/02/06(月) 23:01:51.08ID:7HaRCt6la
ハードボードを1
グランボード1を10
としたときのグランボード2の音のでかさはどれくらい?
7程度?
0622名無しの与一
垢版 |
2017/02/07(火) 01:39:10.13ID:g/BwXwbM0
なんとなく良くて6から5くらい?かな
0623名無しの与一
垢版 |
2017/02/07(火) 07:59:45.06ID:PXg3lSrpd
>>621
1持ってないから2とハードボードのイメージは1:100くらいに静かだよ

ハードは夜中に投げても隣の部屋に音が響かない

昔の静音対策0のeダーツとの比較なら
1:100:250って感じ
それくらいにハードボードは静か
0624名無しの与一
垢版 |
2017/02/07(火) 09:03:33.72ID:UFt0/q+90
>>621
壁付けだとハードでも4ってとこです
パーテーションだと1です
0625名無しの与一
垢版 |
2017/02/07(火) 12:50:14.62ID:x+ZoH/Vxa
>>622
ありがとう
だいたい中間くらいなんだね

>>624
壁に直接だとうるさくなるんだね
知らなかった
0626名無しの与一
垢版 |
2017/02/13(月) 12:40:35.79ID:KatEVpLs0
今後のグランボードに求めるものは?
ゲーム?
機能面?
0628名無しの与一
垢版 |
2017/02/13(月) 17:17:58.30ID:O7hGMeUl0
専用SNS
相手募集とかアポ取り用
0629名無しの与一
垢版 |
2017/02/13(月) 20:22:28.38ID:TeOOJtCP0
グランボード2にパテて詰められる?
詰められたらどんくらい静かになるのかな
0630名無しの与一
垢版 |
2017/02/14(火) 21:22:05.63ID:lPlVnv2w0St.V
セグメントとか部品売ってるのありがたいよね
メンテナンスしやすいと末長く使えるし
今100S使ってるけど、そっちがちゃけたらグランボード2買おうかな

ブルの音ってフェニックスみたいな「チューン!」て音にはできますか?
0631名無しの与一
垢版 |
2017/02/14(火) 22:14:29.45ID:4EW2meqxd
ブルの音はブルっぽい音だよ
まったく同じとは言わないけどね

デフォの設定じゃ変えれないけど
俺はブルとかトリプル音は好きなのに変えた
ブル音はライブのアプリから抜いてきた
0632名無しの与一
垢版 |
2017/02/15(水) 18:40:34.05ID:wcgAaS/7r
>>631なるほど
サンクス
デザインいいよなー
持ってないけどアプリは取ってみたw
0633名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 02:43:21.80ID:q+sV2ACMr
アプリ不評だけどカウントアップ、ゼロワン、クリケくらいしかやらない場合はグランボ2で十分かな?
なんか世間は200Sばかりだからあえてグランボード2にしようと思ってるw
色もグリーンのがいいしね
しかし、過疎だなー
0634名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 10:06:22.27ID:962NJZVj0
>>633
アプリ不評なのか?グランボードの方がゲームもたくさんあっていいと思うけど・・・
俺は買って大満足してるよ。
オンライン対戦もやれば?

もっと盛り上がって行こう!w
0635名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 10:58:05.57ID:SK/QGhzL0
アプリが不評だったのってアップデートくる前までだろ
0636名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 12:23:04.04ID:962NJZVj0
今はアップデート頻度が上がっているし機能も充実してきたから評判もいいみたいだよ〜
0637名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 12:25:41.41ID:yE9B2YbMa
確かに最初は酷かったな
マジでやられたーと思ったわw
でもバグ回収だけではなくて機能アップも随時来るし今は不満なユーザーはほとんど居ないんじゃない?

200sも持ってるが200sは全く使ってない
ネット対戦出来るし随時くる機能アップも楽しいからね
今直して欲しいのはCOM対戦の馬鹿さ加減ぐらいかな
0638名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 15:36:30.99ID:962NJZVj0
アニマル対戦のライオンはマジで鬼・・・
01しか勝てねーし。でもいい練習

ユーザー同士が盛り上がってグランボードを広げていけばもっとオンラインも賑やかになるのかな。
0639名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 17:46:04.13ID:MEVXA2iVr
何だかんだでまだ人いるもんだな
ボード、修理出した人っている?
0640名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 20:51:47.76ID:+apsuR5ka
まだいる所かオンライン人数はどんどん増えてるじゃないか
0641名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 20:57:19.15ID:962NJZVj0
最近一気に人数上がってきたよね。
時間帯によってはライブ2のオンライより人がいたりしてw
ちなみに朝〜昼の時間帯はアメリカ人がクリケット部屋にたくさんいるよ
0642名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 21:34:36.26ID:BqSnbh1xr
なんというか、100s派なんだけど、アプリ落としたらグランボードのがよさげでさ
雪のサウンドとか気持ちよさげで
しかもグランダーツ色々頑張ってるじゃん?
スローラインとかスタンドとか
もっと色々出してほしくて
0643名無しの与一
垢版 |
2017/02/17(金) 23:59:51.89ID:2XzE94A/p
グランボード3とか出ないんかな
あと正式サービス始まったら月いくらかかるんだろう
0644名無しの与一
垢版 |
2017/02/18(土) 09:39:50.11ID:FJ1UQKGZ0
ブリッスルボードで3出したら買い直すわ
0645名無しの与一
垢版 |
2017/02/18(土) 10:54:05.08ID:VJZqT2k60
すでに今のが正式なような気がする…
3出たら大幅に変えてきそうだね仕様
0646名無しの与一
垢版 |
2017/02/18(土) 15:20:37.94ID:Nx6tVu5wa
一応はじめは正式サービス開始後は課金仕様にするつもりだったと思う
月額制にしてしまったらオンラインの人数減るだろうから
課金制にした時に人が減っても対戦が廃れない程度に人が増えてから課金制にするんじゃない?

たまにしか家では投げないような俺は毎月いつ投げるか分からないレベルだから課金はしなそう
0649名無しの与一
垢版 |
2017/02/19(日) 09:27:05.36ID:CjK/+KWo0
>>643
ネット対戦出来るのが商品のウリになってる今、課金制にするのは難しいんじゃない?
ネット対戦は無料のまま会員限定のサービスとかで差別化しないと「人居ないから辞める」という負のスパイラルに陥っちゃう気がするね
0650名無しの与一
垢版 |
2017/02/19(日) 14:12:54.47ID:+eKNfivh0
648よ、アプリから各音の設定できるでしょうよ
0651名無しの与一
垢版 |
2017/02/19(日) 23:17:34.89ID:3jbQz2zgp
>>650
アプリ側で用意されてる音しか設定できなくないですか?
好きな音に変える方法あれば知りたいです
0652名無しの与一
垢版 |
2017/02/20(月) 10:20:39.00ID:z4IAcbi80
グランダーツ頑張ってるよね。ユーザー対応もしっかりしてるって聞いたことあるし。
商品もいろいろと出てるし。
3とか出たら凄そうw
課金になったらどのくらいの金額ならみんな登録するんだろう?
0653名無しの与一
垢版 |
2017/02/20(月) 12:16:54.84ID:bCYq4D/I0
>>648
631だけど自分の方法はrootもしくは脱獄必須だから
分かる人ならやったらいんじゃないかな
デフォで変えれる音とアワードのファイル差し替えれると変わるよ
これで分からないなら説明は長くなるから勘弁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています