X



トップページ的スポーツ
1002コメント238KB

無くなった日本クレー射撃協会の掲示板の代りY

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一
垢版 |
2012/11/01(木) 07:09:50.34ID:AvYKxN0I
第6ラウンドそろそろ始めますか。
0544名無しの与一
垢版 |
2020/11/01(日) 10:19:21.49ID:wsKYZdy30
当てるのが普通でミスの少なさを競う、その確率は極めて低いってんなら、

クレーの発射速度を上げるか
距離を伸ばすか
したほうがいいぞ
0545名無しの与一
垢版 |
2020/11/01(日) 17:42:14.90ID:EmcEP/Mj0
加藤浩次 暴発してんじゃん あれはおとがめなし?
0546名無しの与一
垢版 |
2020/11/01(日) 17:42:56.52ID:HRASB0DI0
だからSKEETはルールがどんどん変わる。
道具は、T32→28→24g、S30→28→24gときて暫く動きが無い。
以前20gの噂があったが、そろそろかな。
0547名無しの与一
垢版 |
2020/11/01(日) 17:49:57.84ID:Kz4HKeso0
>>545
無かったことにしそう
問題にしたら困る人ばかりだし
0548名無しの与一
垢版 |
2020/11/01(日) 18:19:43.60ID:HRASB0DI0
TVで無かったことにはできないだろ。
今回は安全に処理されたし問題無し。
0550名無しの与一
垢版 |
2020/11/02(月) 13:26:50.88ID:GWtP58pP0
ヒロミは上手いな、この人なにやっても器用に熟すんだろうな
カトー君は・・チワワ、、小せえ、、
0551名無しの与一
垢版 |
2020/11/02(月) 23:28:56.10ID:m+/17xi70
>>549
SKEETはTRAPより当たってしまうから、SKEETだけルールを変える。
それでも当たってしまうから、変え続けるのだよ。
0552名無しの与一
垢版 |
2020/11/02(月) 23:30:40.64ID:m+/17xi70
兵庫の強化選手ですね。
0553名無しの与一
垢版 |
2020/11/08(日) 21:22:57.48ID:KryL82PA0
補助金を飲み食いされても強いです
0554名無しの与一
垢版 |
2020/11/08(日) 21:22:57.60ID:KryL82PA0
補助金を飲み食いされても強いです
0555名無しの与一
垢版 |
2020/11/10(火) 21:49:22.92ID:MBzix8WQ0
強化選手が練習代強制的に負担させられたって金騙し取られたのと同じ事じゃん
飲み食い幹部を告訴せーよ
0556名無しの与一
垢版 |
2020/11/10(火) 23:48:56.50ID:096dRZyi0
>>547
お前大会に出たことないのか?
ってか銃所持者でもねーだろ
暴発って普通に大会でもあるし、おとがめもねーよ
もうちょい勉強しろよ
0557名無しの与一
垢版 |
2020/11/11(水) 08:36:18.07ID:2Qsf1k1C0
>>556
公式でてるけど自分は見たことない
最近いつあった?
それにあれは暴発なの?遅発かと思ったが?
0558名無しの与一
垢版 |
2020/11/11(水) 08:43:23.38ID:/4jlKZfE0
>>557
地方公式では新人さんや年配の方がたまにやるよ。
前方地面うっちゃったり。緊張して指がトリガーに入ってりきっちゃって
0559名無しの与一
垢版 |
2020/11/11(水) 08:46:10.39ID:/4jlKZfE0
>>547
銃刀法でも、撃っていい場所での暴発は違反じゃないし
装弾をいれちゃいけないような、室内なら違反だけど
0560名無しの与一
垢版 |
2020/11/11(水) 12:31:34.35ID:ses0GLUl01111
>>557
「遅発かと思ったが・・・」
頭おかしい
0561名無しの与一
垢版 |
2020/11/11(水) 22:33:00.68ID:kknTIjHb0
>>560
なんで?
遅発の可能性あるじゃん
0562名無しの与一
垢版 |
2020/11/12(木) 05:33:48.98ID:L1mPyEtl0
遅発だとすれば、引き金を引き発射されないという事を射手がわかっているからベテランは肩に付けたまま数秒待ちます。教科書では10秒とありますね。
そもそも出割れの際に銃を下ろした際の発射ですから遅発ではないでしょう。
0563名無しの与一
垢版 |
2020/11/12(木) 09:35:55.65ID:LS4ttM1k0
>>562
だからそれせずに直ぐおろしたのがダメって事でしょ?
自分も経験あるけど一瞬ぱにくっておろしそうになる
後ろから、構えたまま!って注意されて慌てて戻したけど

だから暴発ではなく遅発かと思ったと言ってるんだけど
0564名無しの与一
垢版 |
2020/11/12(木) 12:43:11.53ID:B6nLh+My0
>>563
状況から見て暴発ですね
まだ続けたいですか?
0565名無しの与一
垢版 |
2020/11/12(木) 14:57:22.27ID:/oT3XnvO0
腰だめでバーン、本人は「あ?」みたいな感じだったなw
あのシーンめっちゃヘボって感じだった
ダサすぎだわw
0566名無しの与一
垢版 |
2020/11/12(木) 21:34:18.53ID:n+J1CJiy0
遅発ならねぇ、雷管を叩く音が響くから現場の全員が分かったろうね。
夜でしーんとしている射撃場だろ。
0567名無しの与一
垢版 |
2020/11/15(日) 20:38:42.70ID:7KYiCNlIa
実況にしても、競技の最中にベラベラ話しかけてて本人達は集中力が途切れ途切れだったと思う。
ただでさえ、あんな時間に射撃しないのに事あるごとに話しかけられてやり辛そうだったよ。
まあ加藤の基本がなってないのは擁護する気はないけどな。
0568名無しの与一
垢版 |
2020/11/15(日) 20:54:56.49ID:dylkfzaU0
公式の大会でもないバラエティ番組だろ
野球選手やサッカー選手もでて、コメントしながら的にあてるやつと同じなんだから
それでもプロの選手はいじられてもやる時はやる
それでも当てて
さすがプロ!って感じになってんじゃん
0569名無しの与一
垢版 |
2020/11/16(月) 16:07:36.22ID:yvLggpSN0
>>567
僻んでる様にしか見えない
0570名無しの与一
垢版 |
2020/11/16(月) 20:28:37.75ID:iu+wSDK90
矢先を平行におろした時点で、まだまだ猟友会レベルなのがばれたよね。
上位を目指す射手なら、これからは矢先を上向きでおろすようになるかな。
0571名無しの与一
垢版 |
2020/11/17(火) 12:32:41.29ID:9T50AUWS0
>>570
上位を目指す射手は他人の事にいちいち干渉しないな
0572名無しの与一
垢版 |
2020/11/18(水) 22:21:49.50ID:BIm7LClZ0
隣の暴発で撃たれる心配がないときはね。
0573名無しの与一
垢版 |
2020/11/19(木) 21:07:10.77ID:vIh4gH4d0
>563
出割れだったからクレーが出た時は引き金引いてないはず。
562はだから暴発だって言ってるのがわからないの?
0574名無しの与一
垢版 |
2020/11/20(金) 04:53:39.50ID:Xw/dRGyA0HAPPY
>>573
>>遅発ではないでしょう
と書いてるってことは暴発又は誤射だと思われているという事ではないでしょうか?

もう、この話題いらないね
0575名無しの与一
垢版 |
2020/12/18(金) 07:32:16.94ID:HgLJPUh4r
地面を撃ったらOUT!
空を撃ったらならOK!
0576名無しの与一
垢版 |
2020/12/18(金) 11:48:17.39ID:J/NDYA740
来年銃検やるかな?
0577名無しの与一
垢版 |
2020/12/18(金) 22:41:57.71ID:SWahtcAp0
一斉検査は、もう出来ないよ。
0578名無しの与一
垢版 |
2020/12/21(月) 17:02:12.00ID:50j0U3MQ0
来年も撃つでぇ〜!
0579名無しの与一
垢版 |
2021/01/18(月) 07:57:02.17ID:sJH/KVxMp
いやいや今年も撃てませんよ。
0581名無しの与一
垢版 |
2021/01/27(水) 07:57:15.92ID:wfAqBgsqp
幻の東京五輪のクレー会場って、もう作っちゃったの?あーあ。
0582名無しの与一
垢版 |
2021/01/27(水) 17:08:03.80ID:zQt2Hh6mr
もう公式試合無理じゃない?
0583名無しの与一
垢版 |
2021/01/29(金) 12:33:58.54ID:rNukUf/A0NIKU
>>582
そうなって欲しいのか?
0584名無しの与一
垢版 |
2021/01/30(土) 22:35:15.48ID:wT5Lht970
緊急期間が終わればOKじゃない? もともと無観客だし、アウトドアだし。
緊急期間でも開催する公式もあるようだけどね。
0585名無しの与一
垢版 |
2021/02/01(月) 02:11:10.71ID:ujpn0bkva
公式戦の動画見てるといつも思うんだけど選手達のほとんどが肩に担いでノーハンドで移動したり待機してる人いるよね
あれって厳密にはAUTO(ハナホジ)じゃないの?
0586名無しの与一
垢版 |
2021/02/01(月) 12:34:02.61ID:VXZflpTW0
>>586
具体的にどういうルールに抵触するのだ?
単なる想像か?
0587名無しの与一
垢版 |
2021/02/01(月) 12:37:17.62ID:7d8sy9qr0
極東の島国のローカルルール。ただ一点無装填でも、銃口を人に向けないこと。
0588名無しの与一
垢版 |
2021/02/27(土) 05:36:53.93ID:mv/KRDzl0
もめてる協会っていくつある?
0589名無しの与一
垢版 |
2021/02/27(土) 17:40:29.57ID:grR5jrqy0
揉めてない協会あげた方が早い
0590名無しの与一
垢版 |
2021/02/27(土) 21:09:12.55ID:mv/KRDzl0
猟期が明けるあたりから分かってくるのでは。
0591名無しの与一
垢版 |
2021/03/02(火) 22:48:29.96ID:9k+2ALqr0
滋賀どうした?会長不在だが?
0592名無しの与一
垢版 |
2021/03/05(金) 23:40:51.84ID:jgo8TbRw0
射撃ができる状態ではないようだ。
0593名無しの与一
垢版 |
2021/03/06(土) 14:27:32.16ID:83FFKlrl0
〇石さんのFB消えたな
なにがあった?
0594名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 04:30:16.48ID:iWoKvmUy0
来年度はAクラスが増えるな
0595名無しの与一
垢版 |
2021/03/26(金) 19:01:01.18ID:zhzYQNoq0
最近感じる事だが、日本人もだいぶ馬鹿が多いね。
今まではアメリカ人とロシア人が野蛮人で馬鹿と思っていたが。
0596名無しの与一
垢版 |
2021/03/29(月) 12:32:06.46ID:6xbCkhTy0NIKU
おっと ○鮮人を忘れて貰っては困る
0597名無しの与一
垢版 |
2021/04/06(火) 12:06:20.08ID:yd3UFLtF0
日クレ会長は迷走で困る。
今回ISSFルールを地方公式に広げる決定をした。JAPANルールが選手を弱体化させた要因なのでそれを正すのが目的。
しかし、JAPANルールを横行させたのは、現会長が2度も強引にJAPANルールを公式採用したからなのを忘れては困る。
責任は現会長にある。
0598名無しの与一
垢版 |
2021/04/06(火) 16:05:08.01ID:nzxbR7enr
ダースベーダー、スティーブン セガール
0599名無しの与一
垢版 |
2021/04/07(水) 22:19:45.31ID:FYQfiybo0
>>597
改善してるんでしょ。
初心者と高齢者にも楽しんでクレーをして欲しいと思ってるんだよ。
射撃人口、協会の会員数が激減してるからね。
今の協会員って銃所持者の数%だから、一部の会員の意見だけ聞いてたら視野が超狭くなる。
協会員が激減して運営出来なくなる。
0600名無しの与一
垢版 |
2021/04/08(木) 11:10:27.72ID:2+UYA0eO0
ISSFルールだと地方の公式戦も二日間の開催になりますか?
速度だけ変更なら来年も参加できるのだけど
0601名無しの与一
垢版 |
2021/04/14(水) 19:39:24.34ID:ZUaMa4030
飛距離の変更だけでは駄目ですね。ISSFルールです。公認審判員しかレフリーをやれません。
開会式、閉会式、国旗掲揚、125枚撃ちにファイナルです。ISSFルールはこうだと会長はじめ
協会が決めて、地方協会にやれるならやってみろといった過去の事は忘れない。
あくまでもISSFルールに則った競技を行います。日本クレー協会は。!
0602名無しの与一
垢版 |
2021/04/15(木) 19:06:56.02ID:xEPArYUE0
>>601
文章下手
0603名無しの与一
垢版 |
2021/04/15(木) 20:19:49.10ID:XVM0WZNl0
ごめん、中卒なもんで。
0604名無しの与一
垢版 |
2021/04/27(火) 07:10:25.84ID:OlQKdVVgr
飛行距離だけ76mに戻せばいいだけ、本部の阿保供悪
0605名無しの与一
垢版 |
2021/04/27(火) 12:13:38.66ID:zlpO9v8Wa
>>593
乗っ取られてたみたいだから、別アカウントで始めましたんでご安心を
0606名無しの与一
垢版 |
2021/04/27(火) 12:16:15.98ID:zlpO9v8Wa
国体がissfになるだけの話で地方は各県で決めればいい話だよ
0607名無しの与一
垢版 |
2021/04/28(水) 22:24:14.84ID:nGlYE/SPr
まあ会長様が実質893だからなあ
0608名無しの与一
垢版 |
2021/05/14(金) 11:12:32.99ID:KLmewU5M0
大井射撃場オープンしたけど、行った人いる?
0609名無しの与一
垢版 |
2021/05/14(金) 17:39:23.39ID:arwmh6L30
>>608
一般は明日からでは
0610名無しの与一
垢版 |
2021/05/18(火) 11:28:51.82ID:1TbnMzA00
O前選手がT県に移籍したって聞いたけど、本部の申し込みではH県のままですね。
0611名無しの与一
垢版 |
2021/05/18(火) 12:34:14.99ID:kjQsRoha0
某協会の会長が横槍入れてるらしい
0612名無しの与一
垢版 |
2021/05/19(水) 07:25:29.30ID:dlPj7QQWd
補助金の本丸だってさ。
0613名無しの与一
垢版 |
2021/05/20(木) 23:14:29.33ID:SeECE0GQ0
補助金の本丸になるくらいの選手だったらいいけどね
0614名無しの与一
垢版 |
2021/05/21(金) 14:03:51.62ID:rOXg46Mv0
H県の未来のアスリート発掘事業。一応成功したのでは。
0615名無しの与一
垢版 |
2021/05/24(月) 11:40:41.89ID:3NHB9FWg0
補助金を全部強化に使ってもらえれば、もっと成長できたかもね。
0616名無しの与一
垢版 |
2021/05/28(金) 13:25:41.84ID:qRNUpKls0
よーし! 撃っちゃうぞぉ〜☆彡
0617名無しの与一
垢版 |
2021/06/01(火) 14:07:40.14ID:5sxy9oqE0
T県の補助金は選手の強化に使ってもらえるの?
0618名無しの与一
垢版 |
2021/06/01(火) 14:07:48.90ID:5sxy9oqE0
T県の補助金は選手の強化に使ってもらえるの?
0619名無しの与一
垢版 |
2021/06/02(水) 12:20:13.83ID:8qfpF7Afa
大井射撃場すごいキレイでしたよ!
ワンオフ物ばかりでした。
ただ、銃架は設計が悪く、奥のステンレス板にリブが思いっ切り当ります。
カーボンリブの方はお気を付けください。
0620名無しの与一
垢版 |
2021/06/08(火) 12:57:23.13ID:7WYejnKn0
駐車場狭くなった。
大会のとき、遠い駐車場と射台までの往復が大変だ。
0621名無しの与一
垢版 |
2021/06/21(月) 02:03:41.80ID:rDvqsEzz0
長瀞はちょっと遅れると洒落にならんかったのでキャリングカート買ったな
0622名無しの与一
垢版 |
2021/06/21(月) 20:14:25.20ID:tH/WL+LU0
7月中旬から8月末は、オリパラ開催が決定。
東京は銃器移動の自粛が予想される。
大会、大丈夫か?
0623名無しの与一
垢版 |
2021/06/22(火) 12:42:59.81ID:bPT73Jjb0
関東圏は中止か延期じゃね?
0624名無しの与一
垢版 |
2021/07/04(日) 22:52:58.13ID:dknCGwIi0
本部中止でした。
0625名無しの与一
垢版 |
2021/07/07(水) 03:54:02.91ID:fD1mZtMx0
コロナかと思ったら大雨で中止なのね。
0626名無しの与一
垢版 |
2021/07/09(金) 09:54:57.62ID:y1VhZUVT0
中止ではなくて延期だね。
0627名無しの与一
垢版 |
2021/07/09(金) 11:50:51.59ID:fiUeZCVX0
オリンピックは1都3県(埼玉、千葉、神奈川)無観客で埼玉の射撃も無観客になったな
0628名無しの与一
垢版 |
2021/07/25(日) 23:37:42.57ID:Yfog/zgvd
>>619
手入れする場所がない
カフェ要らないから、銃の手入れする場所が欲しい
射撃しない人の考えた射撃場だよね
0629名無しの与一
垢版 |
2021/07/26(月) 09:38:51.81ID:oEM2LEOp0FOX
TV写り、インスタ映えが狙い。
0630名無しの与一
垢版 |
2021/07/26(月) 16:01:11.08ID:G2F7DKe/0
>>629
TV?体育会TVを神奈川大井でやるとか?
0631名無しの与一
垢版 |
2021/08/02(月) 04:22:33.70ID:5L5U8u9dd
コロナ禍でもなんで射撃場って混んでるの?
射撃してるやつって常識がないの?
都内からなんで県跨いでまで行くのか、謎すぎる。
休業しろよとも思うけど普通に行く客がいることにびっくり。
0632名無しの与一
垢版 |
2021/08/02(月) 14:53:09.45ID:tVZJ0XYa0
県外は来るなよ。
0633名無しの与一
垢版 |
2021/08/02(月) 15:33:09.55ID:e73joCVhp
都民はどーしよーもないべ
ちなみに千葉県民が茨城県に行くのはあり?
0634名無しの与一
垢版 |
2021/08/02(月) 15:34:47.11ID:e73joCVhp
>>628
まだプレオープンだからこれから整備するんじゃないかな
0635名無しの与一
垢版 |
2021/08/02(月) 16:53:20.45ID:tVZJ0XYa0
都民は緊急対策が開けるまで撃つなよ。
帰省もできない中で、射撃場に行く理由は?
0636名無しの与一
垢版 |
2021/08/02(月) 17:53:05.36ID:bz6pKnbU0
それは差別的でよくないな
射撃なんて少人数でしか移動しないし

控室でマスクするなど最低限のマナーは守って欲しいけど
0637名無しの与一
垢版 |
2021/08/03(火) 10:30:48.26ID:zyI3YjJ90
都内に射撃所が無いことで差別されてると思ってる?
都内に帰省先があれば帰省OK。しかし、帰省先が無ければ帰省不可で県境を跨
がせないというのが緊急宣言。帰省先が都内になければ差別するとは言ってない
でしょ。

射撃人口が少なく影響が少ないから県境越えてOK、という理屈はわがままでしょ。
少しでも影響させたくないから、汚染地域を閉鎖するロックダウンの検討までいっ
てる。宣言解除まで自宅で据銃練習してください。
0638名無しの与一
垢版 |
2021/08/03(火) 12:29:35.75ID:zyI3YjJ90
馬鹿でかい高級車でブイブイ言ってるのがムカつく。
0639名無しの与一
垢版 |
2021/08/07(土) 00:59:49.79ID:oBRwxmYF0
すまん。
地方公式に参加するのは許してちょーだい
0640名無しの与一
垢版 |
2021/08/07(土) 01:18:54.26ID:Glf7e82a0
>>639
ウイルス持ち込むなよ
0641名無しの与一
垢版 |
2021/08/14(土) 05:31:02.99ID:+ATC1yB00
射撃を楽しみに来るならいいけど、いろいろ威張りに来てるからな。
数年して自分の薄っぺらさに気づけば大人しくなるさ。
0642名無しの与一
垢版 |
2021/08/15(日) 12:10:11.96ID:/yFHf4bM0
BERETTA CDT2017知ってる人いる?
新モデルで興味あるんだけど。
0643名無しの与一
垢版 |
2021/08/17(火) 12:10:23.27ID:pUomcLzg0
SV10 ペレニアのコンペティションのプロトタイプ。クロアチアに供給されてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況