X



トップページ的スポーツ
301コメント84KB

DARTS LIVE 100-Sスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一
垢版 |
2012/05/04(金) 13:26:10.20ID:y5fsO0HO
ダーツライブ社から出ている家庭用ダーツボードのダーツライブ100Sについて語りましょう

デフォルトで消音構造になっているが、さらなる消音対策や改造などいろいろ
0002名無しの与一
垢版 |
2012/05/04(金) 17:24:15.39ID:/m/f62oN
とりあえず、壁との間の隙間でがたつきがあるので10ミリのエプトシーラかルシーラで外周を埋めると少し良くなる。
0003名無しの与一
垢版 |
2012/05/04(金) 17:26:03.21ID:/m/f62oN
途中でおくってもうたw
手に入るなら背面全面に貼れれば吸音効果の高い素材なので良いと思う
0004名無しの与一
垢版 |
2012/05/04(金) 17:52:35.44ID:y5fsO0HO
エプトシーラググりました。そこそこの値段ですね
僕はホームセンターで売っていた普通のスポンジ30×30を自作のダーツスタンドと100Sの間につけました。ダーツスタンド45×50くらいあるのですが、ホームセンターにあるのは30×30が最高で妥協。
防音性は…あまり変わらないような感じw
外周だけを埋めると良いんですか?
0005名無しの与一
垢版 |
2012/05/05(土) 15:37:46.36ID:un40UdE6
買って8ヶ月経った。
さっき暴投して液晶にぶつかったら、パネルのアクリルが割れた…

これ交換部品販売とかサービスあったら良いのにな。

あと誰かあの音質の悪いスピーカー改造した人居る?
0006名無しの与一
垢版 |
2012/05/05(土) 21:19:50.88ID:VIRlJQue
>>5
セグメントは大丈夫?
スピーカー改造しようかと思ってるけどやった事ないからなぁ
アメブロで外部スピーカーに繋げるためにイヤホンジャックを半田付けしてる人居たなぁ
それやろうかと思ってる


0007名無しの与一
垢版 |
2012/05/06(日) 16:07:28.40ID:PiVv31Nz
そろそろ1年経つけど、改良型とか出ないのかな?
そんな話ないですか?
0008名無しの与一
垢版 |
2012/05/08(火) 13:25:33.28ID:m+W5pXSJ
良いところ
ダーツライブの雰囲気が味わえる。
刺さる音が普通の物より小さい。
刺さりやすくて抜きやすい

悪いところ
音がショボい。
スタッツやラウンド事の点数がわからない。
・ゲーム数が少ない(CU、クリケ、クリケCU、01、ブルチャレンジなど。01などでインブルアウトブルの設定あり)
ロボと対戦が可能だが、レベル1でも相当強い。AIがしょぼくてクリケットだとクローズしてこなくひたすらプッシュしてくる。オーバーキルがないので何百点差ついてもプッシュしてくる。
カウントアップではブルを狙ってくるわけでもなく常にバラバラなナンバーのダブルやトリプルなんかで点数を稼いでくる。レベル1で750くらいのスコアであった。人間が普通狙ってこないような点数を取ってくるので対戦している感じがしない。
0009名無しの与一
垢版 |
2012/05/08(火) 17:05:38.50ID:oXG6jjOv

>>6
そこまで投げ込んでないせいもあるけど、
八ヶ月経ってもセグメントは問題ないよ。
俺もイヤホンジャック付けるか、スピーカー変えようと思う。
0010名無しの与一
垢版 |
2012/05/08(火) 23:40:05.70ID:UGSZvLeO
俺は一日に三時間くらい今んところ投げてるから一年持つかな?1〜2年持ったらもう万々歳って感じ
まだ一週間だけどね(笑)

イヤホンジャックつけるやり方が簡単とかブログ主書いてたけど失敗して音ならなくなったどうしようかなと思ってるw
やった事ないからこわい
0011名無しの与一
垢版 |
2012/05/08(火) 23:48:41.21ID:UGSZvLeO
ダーツライブのブル音って「トゥワォーン!」って感じだけど100Sは「テューン」って感じで外部スピーカーに繋いでも元の音源が実機とは違うと思う。ダーツライブ2の
音はあんな感じじゃない(笑)
0012名無しの与一
垢版 |
2012/05/09(水) 08:48:08.71ID:1U5TZt25
静かだって聞いて初めての的をこれにしたんだけど、壁に直だからか結構響くね。
やっぱダーツスタンドって基本なんですかね?
皆さんは防音対策ってしてますか。
ググったらPCダーツはパテしたり、セグに両面テープとか出てきたんだけど
これで何かいい防音対策あったら教えてください。
0014名無しの与一
垢版 |
2012/05/09(水) 15:12:14.64ID:J37EpP+p
俺はホームセンターで買ってきたパーテーション使ってる。
パーテーションと木の板、結束バンドで2000円ちょいでできたよ( ´ ▽ ` )
後は板とボードの間のスポンジに結束バンドを通すための穴を開けるためにキリとか100均で買ったくらいかな?

大工とか全くやったことない俺でも出来るほど簡単だったよー
0015名無しの与一
垢版 |
2012/05/10(木) 05:21:17.36ID:M+9YyImc
>>14サンクス
突っ張りラックかな
ガシャンガシャン音しません?
いいやつあるかホームセンター覗いてきます
0016名無しの与一
垢版 |
2012/05/10(木) 11:49:26.80ID:kdDxhLBu
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000PGLETK/ref=redir_mdp_mobile
これを確か買ったけど俺が買った時1600円くらいだったな
ホームセンターで買ったんだけど

壁とラックの間に100sの箱に入ってたスポンジを挟んでるからあまりしないかなぁ
0017名無しの与一
垢版 |
2012/05/12(土) 03:34:51.24ID:o0J9Zbff
俺の地域はダーツライブが市内で一店舗で二台しかなくてしかもダーツライブ2
じゃない(笑)
後はネカフェではスペクタム古い機種(笑)
ダーツバーはフェニックス。
ダーツライブ派の俺にとってつまらん地域なんだが、正直実機のダーツライブよりも100Sの方がセグメントの刺さり心地や抜き心地がいいし、跳ね返りも少ない。
フェニの実機よりも100sの方がバウンズ少なかったんだけどみんなはどう思う?
0018名無しの与一
垢版 |
2012/05/12(土) 10:11:30.85ID:1D4C6T5x
俺は100sで練習すると弾かれやすくなっちゃう…
上手く投げれてないんだろうな
投げ方矯正しなきゃ
0019名無しの与一
垢版 |
2012/05/12(土) 13:14:54.54ID:/F9MfEY3
>>18
俺の投げ方がふんわりしてる投げ方だから堅めの業務用機械には弾かれるのかな?

100sの方が柔らかい印象があってしっかり捕らえてくれるし、抜くときも引っ張らなくても取りやすい
それとも業務用の方は使い込みすぎて劣化してるのか
0020名無しの与一
垢版 |
2012/05/12(土) 17:12:19.46ID:bYQVVPTe
>>19
確かにいつも投げに行ってるBARは3台しかないから使い込まれて刺さりやすくなってるってのもあるかも
0021名無しの与一
垢版 |
2012/05/12(土) 17:37:05.15ID:aC+1iubd
>>19
投げ方よりもチップの太さで刺さらない時もあるよね。
0022名無しの与一
垢版 |
2012/05/12(土) 19:42:11.01ID:o0J9Zbff
チップの問題なのかな
俺はリップポイント使ってるけど
0023名無しの与一
垢版 |
2012/05/13(日) 00:07:00.00ID:Bunx+PCo
お店のは業務用なので頑丈に作ってあるんだよ。
だから硬い。
0025名無しの与一
垢版 |
2012/05/13(日) 20:17:25.99ID:+mJ21wqp
そうなのかー抜き心地悪いけどね(笑)
家にもし業務用買う金あるなら100sとかPCダーツを入れ替わり使ってた方が安上がりだし刺さりごこち良さそう。PCダーツの方はわからんけど
0026名無しの与一
垢版 |
2012/05/14(月) 12:41:02.43ID:a8m2VzBd
>>25
業務用いれる金があるなら100Sとか選択肢にもならないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況