講習会とか最近出版された本で気になることがあってさ。
取り掛けの形でゆがけの紐を絞めるってなんか違う気がするんだけど。
新しいゆがけは腰を折らない為にってのは分かるんだが。

昔の本に書かれている、新しいゆがけは取りかけの形で緩く絞めて、ちょっとずつきつくして行くのは良いんだ。
手に馴染んでからも取りかけの形で絞めるものなのか?