個人的な意見。(経営者じゃなくて客だけど)
オンライン対戦機能の付いてない店には行きたくない。
1人で投げに行くことが多いから。

それから飲食に1000円は使わない。
コーヒー300円ぐらいなら飲むこともあるけど
それすら、300円なら3回投げられるから惜しいと思う。
1度行って1500〜2000円ほど投げる。

飲食含めて単価3000円越えるようなダーツバーにはまず行かない。
どっちつかずな印象なんだよね。
飲食したいならダーツ無しの店→その後ダーツ屋って流れ。
ダーツしたいなら、無理に注文しなくてもいいダーツ屋行く。
貧乏なダーツァーでスマン。でもみんなそんなもんじゃないの?

ちなみによく行く店はP置いてる。