X



水道屋総合スレ73

0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/19(水) 09:59:53.15ID:???
楢葉町のメガソーラー発電所から銅線を盗んだ疑いで、カンボジア人の男ら3人が逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、いずれもカンボジア国籍のリー・センイ容疑者(30)イ・ラタナック容疑者(28)チュオン・チャン容疑者(25)の3人です。
警察によりますと3人は、2023年7月、楢葉町のメガソーラー発電所から、長さ約3・2㎞、時価約1340万円相当の銅線を盗んだ疑いが持たれています。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e86a4bc854ec97a6fddd9a93b9e8ea16f0fcb8fb
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/25(火) 22:19:43.17ID:???
過去の更新時期見ると秋以降だろ
せっかちさんめ


ただの住宅街だからしばらくストリートビューカーも走らないかもしれんね
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/25(火) 23:07:57.28ID:???
>>563
モザイクかけられるかどうかは知らんけどもしモザイクかかってるんだったら整理できませんその能力ありませんから金で解決させて下さい
の答え合わせだな
0571(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/25(火) 23:41:41.58ID:???
ペルチェ使ってる人居る?布設とか解体で空調服使えない時にいいなーって思ってるんだが
部分的に冷やすだけだけど効果あんのかな
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/26(水) 00:30:20.22ID:???
常識で考えれば判ることだけど熱交換してるだけだから放熱できなかったら温度下がらない
バッテリー背負ってヒートシンク背負ってファンまで背負ったら冷えるんじゃね
0573(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/26(水) 15:12:40.29ID:???
新築やってる人が仕上げのときだかに床下潜ってってよく聞くんだけど、フロアの捨て張りする頃に入って器具の配管位置に立ち上げたりはしないの?
0574(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/26(水) 15:14:08.08ID:???
ペルチェベストの上から空調服着れば熱交換はできるかもな。
その代わり首元からは熱風が吹き出す。
0575(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/26(水) 16:02:22.16ID:???
布設と解体で使えない空調服ってどんなの?


新築で床下なんて潜らないわ
段取り悪いだけじゃね
0577(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/26(水) 19:31:38.51ID:???
>>576
あら床貼る前に立ち上げておくから穴開けるの大工だしな
余程工程の都合で後追いにならない限り床下なんて潜らないだろう
0580(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/26(水) 21:07:32.46ID:???
やっぱ新築で潜るやつおるやん。
潜って作業なんて手間と時間かかるだけだしなー。
まぁ大工もそれに慣れたら邪魔って思うんだろうなぁ
0582(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/26(水) 23:09:20.11ID:???
新築でも
根太有り工法なら床貼り前に立ち上げ、 根太レスなら捨て貼り時に潜って穴開けて立ち上げ
かな
外張り断熱か内断熱でもまた変わるんだろけど
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/27(木) 00:53:08.96ID:fd2gyFRj
建物を取り壊して更地にしたとき
なぜ水道管のあった場所までまっさらにする?
0588(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/27(木) 18:24:13.90ID:???
φ150のD管にモンケンでガードレール支柱打ち込んだら電線まで水の柱が上がったのにはビビったわ
0596(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/28(金) 01:55:24.90ID:???
普通にロックリングが無い世代の継手だろ

東京なら更新が追いつかない、埋設管が多すぎたり影響範囲に構造物あったりで工事できないで放置されてる古い管多いだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況