X



セキスイハイム part21
0458(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 13:07:10.60ID:???
ハイム建てられる人はアンチがよく挙げる
HM経済的には余裕で建てられるけど
選ばなかったのです。

格下は眼中に入らないです。


ハウスメーカー 平均坪単価ランキング

順位 
1 三井ホーム      118万円
2 旭化成ホームズ     118万円
3 住友林業        111万円
4 積水ハウス      110万円
5 セキスイハイム     108万円
6 パナソニックホームズ 103万円
7 大和ハウス工業     103万円
8 ミサワホーム      96万円
9 一条工務店        92万円
10 トヨタホーム      81万円
11 ヤマダホームズ      70万円
12 タマホーム       67万円

ソース(住宅産業新聞 2023/7/4付)
0460(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 14:05:26.65ID:???
我々ハイムアンチからすればハイム=安いと思い込んでいたので、心の拠り所がなくなりとても残念だ
0461(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 14:17:52.73ID:???
ところが同社同日付の記事(おそらく↑のランキングの元データ)をよく見てみると数値のからくりに気づく
https://www.housenews.jp/house/24532

棟単価及び平均延床面積では、ハイムは下位に位置してる
パナより10㎡、積水ヘーベル大和より20㎡も延床面積が小さい
お金がない故に延床面積を小さくして総額で安くしようという思惑が透けて見える
家ってのは小さければ小さいほど設備費の比率が上がるから坪単価も高くなる
つまり>>458だけ見ると坪単価が高く、比較的高級なHMに位置づけられるのかと思ってしまうが
しっかり元データを見るとやはりイメージ通り鉄骨最安の廉価メーカーということだ
0462(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 15:50:59.66ID:???
>>461
ダラダラと書かなくていい

坪単価いくらで建っているという指標なのに
延べ床面積で話すり替えようとしているってこと?
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 15:54:23.96ID:???
こんなとこに書き込まなくていいから

坪単価格下のプライムなんちゃらってハウスメーカーの家、頑張って売ってこい

看板はパナかトヨタかミサワかなんか知らんけど。
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 16:28:07.84ID:???
>>462
頭悪いから分からんか?
極論言えば、50㎡の中にキッチン風呂トイレを詰め込めば、坪単価なんて150万ぐらい行ってもおかしくないんだよw

販売実績として、ハイムは他社に比べて延床面積が小さいんだから自ずと坪単価は高くなるんだよ
坪単価だけ比べて「高級HMと同等!」なんて頭お花畑なの

深く考える知能がないと、特定の指標の結果しか理解できないんだろうな
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 16:36:20.49ID:???
その坪単価ランキング見て嬉しくなっちゃってコピペしまくってただろうに
気分を害してごめんね

元ソースから読み取れることは、
「鉄骨他社に比べて、延床面積が小さい家(=総費用は安いが坪単価は高く見える)を建てる人が多いHMなんだ」ということ
0467(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 17:53:43.14ID:32uEUxUa
手帳持ち君は書き込む前に一回親に見せて、突っ込まれる穴がないか一度添削してもらいたまえ
以上
0468(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 18:00:15.68ID:???
なんかよく分からないのが湧いてますが、
坪単価は事実ですので再掲します。

ハウスメーカー 平均坪単価ランキング

順位 
1 三井ホーム      118万円
2 旭化成ホームズ     118万円
3 住友林業        111万円
4 積水ハウス      110万円
5 セキスイハイム     108万円
6 パナソニックホームズ 103万円
7 大和ハウス工業     103万円
8 ミサワホーム      96万円
9 一条工務店        92万円
10 トヨタホーム      81万円
11 ヤマダホームズ      70万円
12 タマホーム       67万円

ソース(住宅産業新聞 2023/7/4付)
0470(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 18:56:21.67ID:???
木造光触媒野郎 =
ベルト連呼マン =
ハイムコンプ他社営業が正体

なお過去の書き込みから、プライムなんとかテクノロジーのパナブランド(元パナホーム)の営業と推測

少なくとも2022年頃より、セキスイハイムスレに粘着中
0471(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 19:00:04.63ID:???
ちなみに彼のハイムコンプ度合いは病的で、かなり痛い奴だが、揶揄うと面白いのでハイムオーナーに相手をしてもらっている状態

なお彼の努力も虚しく、セキスイハイムは
日本全国で毎日平均30件ペースで新規契約がなされほぼ同じ数が毎日引渡されている。
0474(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/06(月) 22:29:10.02ID:???
パナが木造かどうかではなく、粘着他社営業が
断熱だのC値だの騒いだ時に誰かがつけたあだ名では
0478(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 11:43:08.96ID:???
>>ベルト連呼マン
気になるんなら自分でハイムのお客様相談室に問い合わせして聞いてこい
0479(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 12:20:12.48ID:???
アホ曰く、デザイン上やってるだけらしいから
施主の希望次第ではベルト取れるんでしょうね
アホの虚言じゃなきゃね
0480 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:42:23.07ID:???
>>ベルト連呼マン

ベルト取れるんですか?ってお客様相談室に問い合わせしてくれ。そしてここで結果報告だ
よろしく
0481(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 13:53:31.94ID:???
俺はハイムの営業に聞いて、取れないと断言された。プレハブオーナー君、他にそんなHMあるのかい?
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 14:15:45.28ID:???
>>481
それは分からない。俺に聞くことではない。
ちなみに工場生産の家は全てプレハブなのだが、言葉の意味は分かっているか?

お前が大好きなパナ(スマイルライフテクノロジー?)の家もプレハブだ
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 17:31:49.52ID:???
仮設住宅、バラック、掘っ立て小屋の俗称としてつかわれる「プレハブ」のことを言いたかったんよ。わかりにくくてごめんね。
0485(仮称)名無し邸新築工事 ころころ
垢版 |
2024/05/07(火) 18:47:15.91ID:???
つまり簡潔に要約すると耐用年数有光触媒タイルと欠陥全館空調がウリの
スマイルなんとかテクノロジーのパナブランド営業は
自分んとこの商品をバラック小屋、ほったて小屋と呼んでいるって事か?

ミサワとトヨタに失礼だと思うが
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 20:00:24.31ID:???
言葉どおりしか受け取れないやつは、それを指摘されると過剰に飛躍した解釈をしだす
普通のコミュニケーションが成立しないね
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 20:12:16.94ID:???
それよりお客様相談室に問い合わせしたか?
下らないレス要らないから早く結果報告しろよ
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 21:05:27.68ID:???
プレハブオーナー君、ハイム営業がベルト無しは無理と断言したのに、わざわざお客様相談室に問い合わせをする意味があるのかい?
0490(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 21:11:27.65ID:???
「ベルトはデザイン上つけてるだけのはずだ!営業を変えろ!」ってクレームつけるんじゃない?
0491(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 21:21:26.55ID:???
>>ベルト連呼マン

ちなみにお前、動物の鳴き声か
精神病患者の奇声のようにベルト、ベルトと
連発してるけど一体何のこと言ってんの?
0492(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 21:27:22.80ID:???
ベルトはデザイン上つけてるだけだと発言しといて、ベルトが何のことかすら分かってないの?
記憶障害?
0493(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 21:34:45.92ID:???
よく分からないが、お前の経済力ではハイムは建てられないのでベルト?が、あるかないかは関係ない事では?

お前はプレハブ住まいではないらしいので、工務店の建売住まいだが、

ハイムに憧れを持たずベルトの付いていない
手作りのお家で満足してくれ。

工務店建売のスレって無いのか?無ければ建ててそちらに書き込むのが良いと思う。
0495(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 21:48:43.28ID:???
キミの経済力について語ったのに、どうしたの?
建売なら3500万どころか、もっと安く建てれたでしょ?

建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.17
mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1706658358

ベルト連呼マンクンの居場所、見つけてあげたよ
早く行ってベルト無しのツナギのような家を自慢しに行こう
0496(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 21:50:16.51ID:???
ハウスメーカー 平均坪単価ランキング

順位 
1 三井ホーム      118万円
2 旭化成ホームズ     118万円
3 住友林業        111万円
4 積水ハウス      110万円
5 セキスイハイム     108万円
6 パナソニックホームズ 103万円
7 大和ハウス工業     103万円
8 ミサワホーム      96万円
9 一条工務店        92万円
10 トヨタホーム      81万円
11 ヤマダホームズ      70万円
12 タマホーム       67万円

ソース(住宅産業新聞 2023/7/4付)
0497(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 22:04:01.13ID:???
>>496
そのランキングが好きなのは分かるんだけど、それを貼ることで何を主張してるの?
大手HMの中でも坪単価高いほうだぞ!って気持ちよくなれるの?
実際に施主がかけたお金は>>494の通りなのに?
0498(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 22:09:47.25ID:???
>>494
この表見て思ったけど、プライムライフテクノロジーのパナブランドだけ家の大きさ、ほぼ変わらずに500万も値上げしてるんだね。利益稼ぎ頭ってこと?

・雨が降っても汚れの落ちない光触媒タイル(余計なコーティングのせい?)
・効きの悪いなんちゃって全館空調(デカい箱が収まっていてさぞかし凄い機械が入ってると思いきや中には普通のエアコンが鎮座笑)
・気密断熱に難あり、挙句に遮音性も低い躯体
・耐震性が優れてるのかと思いきや、普通に軽量鉄骨ブレース構造…

家の性能に致命的な難があるのに、一体どういう層が買っているのか謎だ。
ベルト連呼マンのような他社を蔑みまくし立てる営業がゴリゴリとお客さんに売りつけてる?
0499(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 22:11:07.15ID:???
セキスイハイムで建てるメリット
・積水ハウスと名前が似ている
・おしゃれなベルト
・コンパクトな庇
・軒を前に伸ばすリーゼントスタイル
・豆腐
0501(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 22:17:16.77ID:???
他社全館空調に嫉妬して難癖つけるなって
ハイムは全館空調ですらないんだから、同じ土俵じゃないよ
公式が自分で全館空調と言えないんだから笑
まずは胸張って全館空調と言える製品を出しましょう
0502(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 22:34:00.63ID:???
>>501
全然効かないなんちゃって全館空調(採用率3割)
→年間着工数 3700棟
採用実績1000棟?

ガッツリ効く全室空調(採用率7割)
→年間着工数 9500棟
採用実績 7000棟

年間着工数で3倍程度、内全館空調実績でも7倍近い開きがありますけど、やっぱ駄目なものは売れないってことですか?

全館空調と全室空調の違いは標準プランにおいて廊下にも吹き出すか、廊下は他の部屋の対流になるかという違い。
(ちなみにハイムも廊下に吹き出しを設置可)
廊下、エアコンの吹き出し要りますかね?
0503(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 22:48:37.64ID:???
ガッツリ効く全室空調
(1階のみ導入でも実績にカウントされ、2階は灼熱、基礎内のみ快適w)
0504(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 23:00:03.44ID:???
個別のオプション選択の話はしてないが

エアロハスは標準設備で、パナブランドで
建てたらみんな、『なんちゃって全館空調』
入ってるのか?
0505(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/07(火) 23:01:40.52ID:???
パナはエアロハス入れなければ
全館灼熱だろうに

もっとも、入れても灼熱から温室になる程度だが・・・
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 09:45:10.76ID:???
みんなばかにするけど、積水の化粧基礎と同様にハイムのベルトはステータスシンボルなのよ。そうチャンピオンベルトです。
0509(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 12:02:36.85ID:???
みんなというか、ベルト連呼マン1人ではw

ご自慢はベルト無しが拘りの
工務店建売ツナギハウス?
0510(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 12:23:46.36ID:???
設計自由度の高い積水や大和や住林でも、あえてベルトをつけてる家なんて見たこと無いしなw
普通の人の感覚で言えば、ベルト=デザイン上の欠点

このアホ信者はベルトすらもハイムのデザイン上の優位点と捉えてるようだからびっくり
0511(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 12:38:29.39ID:???
>>509
ベルト無しがこだわりって思うのが異常。
上の人も書いてるけど無いのが普通なんだよ。だから、ベルトがある家を見るとどうしても半笑いになってしまう。
0512(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 12:45:05.95ID:???
お前の普通は心の中にしまっておいてくれ

道端に落ちてる犬の糞レベルに
マジでどうでもいい
0513(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 12:45:26.09ID:???
ハウスメーカー 平均坪単価ランキング

順位 
1 三井ホーム      118万円
2 旭化成ホームズ     118万円
3 住友林業        111万円
4 積水ハウス      110万円
5 セキスイハイム     108万円
6 パナソニックホームズ 103万円
7 大和ハウス工業     103万円
8 ミサワホーム      96万円
9 一条工務店        92万円
10 トヨタホーム      81万円
11 ヤマダホームズ      70万円
12 タマホーム       67万円

ソース(住宅産業新聞 2023/7/4付)
0514(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 12:55:50.79ID:???
>>512
ベルト無しが世間一般の普通なんだよw
お前自身の好みは置いといて、世間一般がどうかは理解しとかないと日常生活で恥かくぞ?
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 13:36:32.01ID:???
親が社員だからハイムで建てたけどベルトが嫌だったから平屋にした。田舎で土地が広いというのもあったけどね。そんな田舎なら誰も気にしねーよ、というツッコミはなしな。
0518(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 18:17:09.31ID:???
まぁベルトが気にならないぐらいの美的センスの持ち主がハイムで建てるということだな
0519(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 18:21:10.62ID:???
普通がベルト無しのツナギスタイルなら

俺は普通じゃない方がいいなぁ
一目で見てセキスイハイムと分かる
デザインが好きだ

みんな(工務店建売)と同じツナギスタイルは
受け付けない
0520(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 18:57:25.45ID:???
君はそうなんだろうね
みんな(工務店建売~高級注文住宅を含む多くの家)は違うけどね
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 19:14:56.34ID:???
>>519
誰もお前の個人的な好みの話はしてない
ずっと俺は好きだ俺は好きだ言っててガイジかお前は

「ベルトある家は一般的にダサいと思われてる」という当たり前の話を対して
ハイムのデメリットだねで済む話なのに
お前みたいな個人の好みを持ち出すガイジのせいで延々と続いてんだよ
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 19:22:04.43ID:???
ベルト連呼マンのベルト嫌いも個人的な話

お得意の口コミでハイムの上下階の外壁見切りがデザイン的にNGと書かれた口コミが

一般的と言えるだけの数あるか、
探して報告してくれ
0523(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 19:27:43.81ID:???
一般的と断言した根拠を示せないのなら、
ハイムの上下階見切りの存在を否定する事は

ベルト連呼マンの個人的趣味趣向であり
当スレにおける虚言、嘘偽り、妄想が確定する
0528(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 20:22:06.38ID:???
いや、もう負けたよ
ここまで言われるとベルトがかっこよく見えてきたわ
工務店建売では出せない圧倒的存在感のベルト
ベルトであることで、数多ある工務店やHMでなく、
ハイムで建てたということが周囲にも誇示できる
こんど積水や住林や大和の営業にベルト仕様ができないか聞いてみるわ
0529(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 20:22:12.69ID:???
>>527
> 「ベルトある家は一般的にダサいと思われてる」

そのキーワードでこれの答えにならん
言い出したのはお前なんだから、
早く根拠示せよボケ
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 20:29:38.08ID:???
「ゴキブリは一般的に嫌われてる」みたいな社会常識に
根拠を示せと言われてもびっくりするわなw
「一般的にゴキブリが嫌われてるかデータで示せ!!俺はゴキブリが好きだ!!」
0534(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 20:43:48.20ID:???
すまんが例えが極端すぎて怒る気にもならん

IWC持ってて、なんだそれ子供のおもちゃか?
って言われても哀れな気持ちにしかならんだろ?

それと同じ感覚
0535(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 20:43:56.48ID:???
>>529
君はホントに頭が悪いんだねw
検索結果を一つ一つみていくとベルトがダサいって意見が無数にあるんだよ。それを自分で確かめなよ。ばーか。
0536(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 20:47:16.29ID:???
>>535
お前の言った一般的という状態には程遠い
頭が俺より良いのならデータで示せ

示せないなら、少なくともお前は俺より
遥かに頭が悪い
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 21:41:11.33ID:???
>>407
今はデザイン上やってるだけ。ボックスラーメンだから絶対に無しにできないというモノではない。
って嘘だよな。ハイムは無しに出来ないだろ。嘘つき野郎が。
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 21:47:57.24ID:???
>>540
ちなみにそれを書いたのは俺ではない

別にお前の拘りはもう良いのでは?
まだベルトに拘りたいならまずは、
自分の言葉に責任持ってくれ>>521
0543(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 21:54:52.54ID:???
ベルトマンは主張が一貫してるから分かりやすい

それともここらで分裂しちゃいますか?
0544(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 22:00:27.53ID:???
ベルトマンが何人に分裂しようが、上下階の外壁見切りが『一般的に』ダサいと思われていることを裏付けできなければ

このスレでひたすら連呼している『ベルトがダサい』と思う感性自体が、ベルトマン達(笑)の個人的な主観・感想でしかない。
0545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:34.70ID:???
逆に聞くけど、デザイン性に優れているとされる積水・住林・大和の注文住宅や、
もっと金持ちが建てるであろうデザイナーズハウスにおいて、
ベルトを採用した家を全くと言っていいほど見ないのはなぜ?
一般的にベルトがかっこいいとされるなら、ベルトを採用した家が多いのでは?

こういう素朴な疑問に対しても
「積水・住林・大和やデザイナーズハウスなんてデザインに優れてるとは思わない!優れてると言うなら根拠を示せ!」
と言うつもり?
0546(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:18.92ID:???
君は「ひと目でハイムと分かるベルトのデザインがかっこいい」と言った
つまりベルトはハイム特有のデザインということでしょう

ベルトがかっこいいという感覚が一般的であるなら、なぜハイムしか採用しないのだろうかとは思わない?
高級なHMほどベルトの採用が多くなるはずでは?
君が好きな坪単価ランキングコピペでハイムより上位の4社はなぜベルトを採用しない?
0548(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 23:30:07.25ID:???
>>546
俺に聞かれても、一オーナーの想像で答えるしかないがw

ボックスラーメン構造とそれ以外で家の造り方が全く異なるからでは。
同じボックスラーメン構造なので挙げるがトヨタホームも外壁近似色の見切り材が付いている。

ボックスを2段に積むと外壁の間が出来るのはボックスラーメン構造の特性として仕方がないとして、そこに見切り材がつく。ベルトは理由のない部材ではない。

そういう建て方をしない他のハウスメーカーでは『わざわざコスト掛けてやる』必要性がないだけかと。

ボックスラーメン構造じゃないのに上下階に見切り材入ってるハウスメーカーがあるとしたら、そのメーカーの理由は知らん
0549(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/08(水) 23:50:39.32ID:???
俺に聞かれても じゃないんだよw
高級HMやデザイナーズハウスには、構造上無駄でもコストを掛けてでも高いデザイン性を追い求める施主がいっぱいいる
彼らが採用しないってことは、誰もかっこいいと思ってないからでしかない

ボックスラーメンゆえの仕様で見切材が必要なのは誰でも知ってるので説明不要
自分で書いてて分かるだろ?
デザイン上のものじゃなくて構造上仕方なくつけてるものだってのが

そういう専用仕様だからこそ、一般的にダサいと思われてるって言ってんのよw
0550(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 00:04:28.81ID:???
>>549
なぜ機能性や性能に裏付けられた専用部材だと上下階の外壁見切りが『一般的に』ダサいってなるの?ダラダラと長文書いたけど、結局なんの説明にもなってないじゃん

心入れ替えたかと思って真面目にレスした俺が馬鹿だった

やはり、このスレでひたすら連呼している『ベルトがダサい』と思う感性自体が、ベルトマン達(笑)の個人的な主観・感想でしかない。
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 00:07:07.77ID:???
521 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2024/05/08(水) 19:14:56.34 ID:???

>>519
誰もお前の個人的な好みの話はしてない
ずっと俺は好きだ俺は好きだ言っててガイジかお前は

「ベルトある家は一般的にダサいと思われてる」という当たり前の話を対して
ハイムのデメリットだねで済む話なのに
お前みたいな個人の好みを持ち出すガイジのせいで延々と続いてんだよ

522 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2024/05/08(水) 19:22:04.43 ID:???

ベルト連呼マンのベルト嫌いも個人的な話

お得意の口コミでハイムの上下階の外壁見切りがデザイン的にNGと書かれた口コミが

一般的と言えるだけの数あるか、
探して報告してくれ

523 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2024/05/08(水) 19:27:43.81 ID:???

一般的と断言した根拠を示せないのなら、
ハイムの上下階見切りの存在を否定する事は

ベルト連呼マンの個人的趣味趣向であり
当スレにおける虚言、嘘偽り、妄想が確定する
0552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 06:47:30.15ID:???
>>550
お前ほんとに馬鹿なんだなw
「コストや手間をかけてでもデザイン性を追求する高級HMにベルトの家は無い→ベルトは一般的にかっこいいと思われてない」
という主張に対して、>>548で勝手に構造上必要だ云々の機能的な話を始めたのはお前だろうがw
頭腐ってんのか?
ボックスラーメンであろうがなかろうが、一般的にかっこいいとされてるなら、多くのHMでベルトが採用されるんだよ
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 07:28:25.13ID:???
ベルトベルトと一つの事に永遠固執し続けるのは
発達障害者の行い。

何日も何日も粘着してアンチ活動
間違いなく異常者
0554(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 08:20:53.79ID:???
一般的にベルトがかっこいいとされるなら、なぜ高級HMやデザイナーズハウスでベルトが採用されないのですか?
→(結論)一般的にダサいとされてるので、ベルト仕様を好む金持ちがいない

終了
0556(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 09:05:04.31ID:???
【朗報】
セキスイハイムの外観はダサい。その要因の1つはベルトである。

以上のことが一般的事実として確定しました。
0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 14:48:53.18ID:???
文句があるなら積水や旭化成で建てればいいのに
それができないからハイムで我慢してるんだから文句言うなよ
悪いのは自分の稼ぎとおつむじゃん
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 16:24:36.91ID:???
>>561
現場シートに思いっきりロゴが書いてますけど
プライムライフテクノロジー社のトヨタホームブランドですね。
(他にパナソニックホームズ・ミサワホームもあり)

安全意識が低いのかな
0563(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 16:25:14.18ID:???
ハウスメーカー 平均坪単価ランキング

順位 
1 三井ホーム      118万円
2 旭化成ホームズ     118万円
3 住友林業        111万円
4 積水ハウス      110万円
5 セキスイハイム     108万円
6 パナソニックホームズ 103万円
7 大和ハウス工業     103万円
8 ミサワホーム      96万円
9 一条工務店        92万円
10 トヨタホーム      81万円
11 ヤマダホームズ      70万円
12 タマホーム       67万円

ャ\ース(住宅産給ニ新聞 2023/7/4付)
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 19:11:35.08ID:???
ベルトがダサいのは分かったから、どうやったらハイムでもかっこいい外観になるのか建設的な議論しよーぜ
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 19:57:17.36ID:???
ベルトがダサいってお前の意見だろ。
普通におしゃれでいれてるところたくさんあるぞ。
1階と2階の間じゃなくてベランダラインにいれるところもある。
0570(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 20:13:18.50ID:???
>>564
しつこいじいさんは置いといて真面目に話すと
上下階の色を分けてツートーンにしてベルトを目立たなくするぐらいか
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 20:14:36.21ID:???
それよりこのトヨタホーム、ヤバ過ぎるだろ。プライムなんとかテクノロジー社の安全意識の薄さが危ぶまれるレベル。

ハイムも同じ工法だが、クレーンひっくり返るなんて前代未聞。

プライムなんたらテクノロジーは、パナ・ミサワ含めた全ブランド営業停止にして、体質改善した方がいいのでは?

名古屋・西区の住宅建築現場でクレーンが倒れ道路ふさぐ 電柱倒れ一時1770戸停電:中日新聞Web
www.chunichi.co.jp/article/896127
0575(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 20:40:43.26ID:???
いやハイムにも関係あるだろ。同じクレーン使う工法でいい加減なことされると、ハイムで建てる際に、周辺住民の理解を得にくくなる可能性があるからな

プライムなんたらテクノロジーにクレーム入れても仕方ない。

国交省に専用の窓口がある。単なる不注意で済ませてはいけない案件。次死人出るよ

www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/u_hotline03041.cgi
0576(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 20:42:57.05ID:???
あれ、コンプの人かと思ったけど、ガチで別人だった?
久しぶりに5ちゃん開いてみたらやばいの沸いてたから論破してやろうと思ってたのに…
0579(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 20:48:17.38ID:???
トヨタホームは同じユニットでももうちょい外観にバリエーションが会っておしゃれな感じ出せるのにね
0580(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 20:50:51.56ID:???
トヨタホームは近所に建ってるが完全なるハイムの下位互換。そもそも安いしね

まぁプライムなんたらテクノロジーの中では
1番マシなブランドじゃないかね?
0582(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 20:57:32.42ID:???
発達障害ハイムコンプベルトマンは

何かにつけてパナパナ言い、素性を隠したい思惑で、一条をたまに絡めてくる感じ

正体はパナホ営業だと思われ

なので、プライムなんたらテクノロジーの話題は必死で逸らそうとする。
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 21:01:50.53ID:???
コンプ連呼マンっぽいな。
コンプとほんとに別人だぞ?
ログ読んでたけどガチで無能すぎてちょっと引いたわ…


話題そらすも何も他社じゃん?
鉄骨が黒い地点でハイムじゃないし。
0584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 21:02:14.63ID:???
匿名掲示板で相手の素性を決めつけるって青葉と同じだから気をつけたほうがいいよ
パナに逆恨みしてパナの家や営業に危害加えないようにね
本当に心配
0585(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 21:06:44.15ID:???
>>583
前半意味不明なこと書くなよ

ハイムの話題として、他社の事故を挙げている

相変わらず、脈絡を読めないようだね
0586(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/09(木) 21:09:45.66ID:???
>>584
青葉って京アニの?そんな発想普通出てこないけど。

同類をよく研究しているようだね。
ゴメン、ドン引きしてますわ
0589(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/16(木) 20:03:14.91ID:???
クレーンひっくり返したトヨタホームが謝罪文出してるね。

愛知県名古屋市西区の建設現場における事故について
ttps://www.toyotahome.co.jp/corporate/information/20240511.html
0591(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/19(日) 19:25:11.72ID:???
オレはハイムオーナーではないが、
ザ・オウチ感が格好良いという感性なら
ハイムはちょっと違うよね。

個人的にはオウチ感は、延べ床50坪以上で
ある程度外観にカネ掛けないと、
工務店建売感が出てしまうのでNG

ハイムと迷って結局、工務店でコンクリート打ちっぱなしの箱型にしたが、
コンクリ外壁がこんなに劣化が早いのは想定外だった。ダインコンクリートとかヘーベル板は大丈夫なのだろうか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況