X



【旭化成】ヘーベルハウス Part19【ホームズ】
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/16(木) 19:06:32.58ID:K+wJAPN/
着工数激減 協力会社段々大変な状況 
0224(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/16(木) 21:52:32.26ID:???
木造って廉価版出すのか、この会社であまり実績ない木造建てるなら積水ハウスノイエのほうが圧倒的優位だとは思うが
0227 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:12:09.26ID:Da2m8b11
ヘーベルの規格住宅でキュービックか新大地の購入を検討しているのですが、屋根の有無の差で悩んでいます。太陽光は乗せるつもりですが、キュービックの屋上で何かしたいわけでもないです。防水面や雨漏り等を考えて屋根ありの新大地の方が良いですかね?
皆さんの意見をお聞かせください。
0231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/18(土) 08:30:24.29ID:kZ2Vc2xt
断熱等級7なんてどこのHMでも取れる
断熱等級5以上あれば、あとは気密性のほうが大事
断熱等級7はいまやただの宣伝文句としての役割しか無い
0233 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:56:59.47ID:???
陸屋根&屋上利用最高! ファミリーカー1台程度の金額だし。
0234(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/18(土) 22:17:19.11ID:???
>>232
そう思って陸屋根にして見た目は納得してるけど、二階は夏暑くてやばいのと結局雨漏りしたからやっぱ後悔
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/19(日) 02:18:31.18ID:???
>>234
防水の納まりは現場職人の腕次第だから難しいなぁ
長年マンション暮らしだったけどそこまで暑いもんか
0238(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/19(日) 18:07:36.93ID:???
>>235
原因聞いたけど職人個別の腕の問題じゃなかった
前にマンション最上階住んでたけど体感記憶的には同じ
いまはオンラインでエアコン制御できるから助かる
0239(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/05/21(火) 02:43:34.39ID:???
シート防水に関してはヘーベル優秀だと思うけどね、太陽光パネルの支持架台の部分の納まりとかよく考えられてるよ
積水ハウスの陸屋根と比較してたけど優位性があった
0242 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 05:43:45.13ID:???
建築なんてコストと性能のバランスだから。普通に30年経っても漏れてない家が多勢。そうじゃなけりゃ素材屋も売らない。
0251 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/26(日) 06:44:44.79ID:???
なんで軽鉄3階建てやめちゃったんですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況