郊外の広い土地で視線が気にならないとか、配置や外構なんかで工夫できるって人は窓つける。
風呂に採光求めず機能重視、他のなんらかの事情で採光しにくい人は窓つけない。で済む話。
なんらかの事情の一つの要素として「金がない」はあるかもしれないが、風呂に窓つけない人全員を「コスパ悪い、狭い土地買って金がない」「金がないから窓つけられない」かのように言うのは暴論。
風呂に窓つけなかった人の理由や考えを聞こうとする姿勢が全く感じられない。