正直俺は、風呂の窓に関しては、家の事を色々と調べる過程で様々な問題点や対策を知って、建築士とも相談してつけたけど
優先順位がどうのとかは、考えたりはしなかったぞ?
土地と家に関しては、ほぼ自分の思う通りに建てる事ができたしな
風呂に限らず、窓の優先順位とか考えなきゃいけない時点で、金が足りてないと思うけどなぁ
隣家との距離が近くて窓つけるの止めたとかも、その時点で「その土地って良い土地ではないだろ」とも思う
だから、無理してコスパの悪い土地買ったからじゃね?と言ってる