>>317
頭悪いなぁw
身バレするから書かないよ

で、俺は坪単価1万で買ったけど、これは前の持ち主から、ほぼ直接買った様なもんだから、
お前みたいなボーっとしてる奴がこの坪単価じゃ買えないよ

そこで路線価を書いてる
坪6万なら土地さえ空いてれば手に入る
>>305の様な土地は、坪6万なら普通にあるし買えるという事
でも、お前がそんな安くて利便性の良い土地は無いと言ってるのは
「お前の職場で通える範囲には無い」というだけ
だから、可哀想なお前は坪単価30万円で買うしかなかった訳だが
そんな狭くて高い土地しか周りに無い所で働くから、そういうコスパの悪い土地を買わざるを得なくなってるんだよ
結果、家にまわせる金が少なくなり、風呂につける窓一つでギャーギャー言う事になる
投資だなんだとか言ってるのは、結局は金に余裕が無いからで
金に余裕がない最大の原因は、自分が住むだけの土地なのに、坪単価30万とか払ってるからだよ
俺の感覚からしたら、商売でもやって遅くても10年で取り戻せるくらいの収益があがるとか節税が見込めるのなら買ってもいいが
サラリーマンが、自分が住むだけの土地に1000万超える金を払ってるのはアホだと思う

まあ、風呂の窓一つでギャーギャー言いなさんな
「コスパの悪い土地に金使ったせいで金が無い」
これをしょうもないプライドから、誤魔化そうとするから、凄くカッコ悪い事になってるんだよ
アレコレ理屈こねて、寒いカビる透けるなんて言ってみても
全部論破されて終わり
恥の上塗り
可哀想にw