>>196
今建設前だから仕様変更はできる。 書いてて気になったのは風呂場から脱衣所を経由しての換気ルートはやめた方が良いのかな、 風呂場の湿気が脱衣所に回ってしまうから。
風呂場のドアを閉めておけばリビングからの空気を使うことになるが仕方ないのかな。 脱衣所だけなら風量も微量で済む、

最初は風呂場と脱衣所は同じ換気扇を使うことを考えてたが、それでは風呂場の湿気が脱衣所に回り込むからやめた方が良いと言われて別々の換気扇にした。

脱衣所の窓は無くした。 人感センサーのLEDを試しにつけてみたがそれで十分な明かり取りになる。
人感センサー電球はオームがおすすめ。 お知らせ機能があり消灯前に30秒薄暗くなって知らせてくれる。 突然暗闇になるより遥かに良い。 知らせてくれれば少し動いて点灯させれば済む、