X



新築戸建てのバス・トイレ窓をつける?つけない?9

0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/18(土) 19:25:16.65ID:???
新築の風呂とトイレに窓をつけるか?つけないか?
そんな一見どうでも良い事を話し合うスレです

次スレは>>970が立てること
建てる事ができないなら、せめて誰かにお願いしましょう


前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1652781811/l50
新築戸建てのバス・トイレ窓をつける?つけない?8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1674723180/
0164(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 18:39:24.82ID:???
ランマの横長でないかぎり
浴槽から立った時に影が見えるだろ
少なくとも他家の2階から見える
200m位あれば大丈夫だろうがw

カビの件といい視線の件といい自分を納得させてるだけだな
0165(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 18:55:17.04ID:???
>>163
>>断熱的にも衛生的にも弱点を作ってることに変わりないよ

そんなん家の中の窓全部に言えることであってねw
何でとりわけ風呂の窓だけ言い出すのか?って事

>>「窓周りの掃除、吹き上げ」の手間が追加なるのは事実。
だから、びちゃびちゃになる訳でもなく、換気扇回しとけば風呂の他の部分と同じく乾くから、毎日水とかかけたりしないぞ?
逆にそっちの方が手間だし、汚れそうじゃね?

>>そして一回パッキンに胞子が入り込めば死滅させるのはほぼ不可能。
今の所、特に変化は無いよ
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 19:05:03.53ID:???
>>164
一番身長の高い人の肩より上に窓をつけてりゃ問題無いって何度書いたら理解できるんだw?
窓に近づかない様な配置にすれば良いし
仮に窓に近づいて顔の影が映ったとして何か問題あるのか?

https://www.maboko.net/frosted-glass/

このレベルで映ったからと言って問題あるのかw?
それでも嫌って言うなら、外構作るとか、フロストや防犯ガラスにしても良いし、シート貼っても良い

既に決着ついた事をグダグダ言って、何度も頭をスリッパで叩かれても、暫くしたらまた同じ事を書くんだろうな
長いと言い出して、文章を読めない程度の頭しかないのだから、そうやってボケ老人の様に繰り返しては馬鹿にされるんだよ
無理せずに文字数制限のあるバカッター行けw
0167(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 19:25:35.59ID:???
>>163の家の風呂とか、風呂上りに換気扇回しておけば、ちゃんとカラカラに乾いてるか?
俺の家の風呂とか、特に今の寒い時期とかは、家の中が乾燥するから
換気扇回しておけば、本当にカラカラに乾くぞ?
朝に風呂場に入った時の風呂場の床の感覚が凄く乾いてる。
冷水かけるとカビが生えにくいってのも言われて理屈も解るんだけど
水をかけて熱を奪うと乾燥が遅くなる様に思うんだよな
水が蒸発する時には熱が必要なのに熱を奪って、新たに冷たい水で濡らすんだもの
その冷たい水が蒸発するには熱が必要な訳でさ

カビの発芽条件って、20℃以上で湿度が80%超えると爆発的に起こると言われてるが
短時間で水をかけて20℃以下にするか、湿度を80%以下に抑えるかすれば良い訳で
結果的に、うちの窓周辺は、
https://korekara-maps.jp/4886/
こんな風にはなってないよ
毎日掃除とかはしてないし、窓周りは基本的には汚れが目立つまでは触らない様にしてる

低低だと、毎日水かけて、ふき取りとかしないとダメなんだろうなぁ
めんどくさい
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 20:48:48.14ID:???
>>168
指摘?逆ギレ?アホかw
既に一回論破されて、2回目の論破で、お前は何も言い返せないだけだろ
具体的な反論できないわな
可哀想にw
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 20:50:01.46ID:???
狭い土地に安いハウスメーカーで建てるから、風呂の窓を無くす様な提案をされるんだよ
貧しいなあw
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 22:58:47.35ID:???
>>170
大手HMだと窓をつける提案だったな
西側の窓だし隣家に近いから無くすことにしたけど

二重窓で浴室を予め暖めておけば結露はかなり減ったぞ
湿気が増えて窓枠が冷えると結露する
当たり前だが
でも結露を完全に無くすのは無理だと思う
ある程度コントロールは出来るが
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 23:02:18.11ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
0174(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 23:04:08.94ID:???
>>171
風呂の窓側と隣の家は20m以上離れてる
窓はシャワーを浴びる位置にはついていない
型ガラスは、家族で1番身長の高い俺の身長に合わせて、俺の肩の高さを基準につけている
仮に型が映ったとしても、頭の部分だよ

あと、トドメを書けば、風呂は2階だ

あのさ、風呂に限らず、家の窓に関しては、外から見られて困る所は、見られない様な工夫をするもんなんだよ
お前やお前の家を建てたハウスメーカーの様に、何も考えないなら、窓無しがお手軽で良いだろうが、それは貧しい考え
昭和の家の性能と知識と感覚で話すから、会話にならないよね
可哀想にw
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 23:13:11.31ID:???
>>172
サッシや窓に湿気がつく位はどうやってもなるよ
風呂なんだから
ただ、水滴でビシャビシャにならなければ、翌日の朝には、換気扇で乾くからね
風呂自体、埃は入りにくい仕組みになってるから、

キチンとした気密施工
風呂に空調された空気が行く様になってる
窓が高性能

この辺が揃ってたら、窓無し君が言ってる様な窓周りがカビだらけなんて事にはならない
ていうか、家の他の窓のサッシより、ホコリも溜まりにくい
ホコリ自体が少ないから当たり前なんだけどね
というわけで、汚れにくいから、掃除の回数も少なくなる
毎日風呂の壁を水で流すとか、面倒でやってられるかw

こんな感じかね
また、長文とか言って、何の反論もできずに悔しがるだけだろうけど
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/05(日) 23:52:17.07ID:???
カビだらけにならないってのは、頻度が少ないけど汚れて来たら掃除するって事が前提だけどね
昔より、風呂は汚れにくいし、乾燥する様に作れる
結果、カビも生えづらい
この事実が解っていない人とは、話が噛み合わないだろう
そりゃ安い家なら窓無くせでも良いだろうけど、貧しいよね
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 00:04:44.32ID:???
窓はいらないけれど
20cmx20cmぐらいの蓋が欲しいなw
換気扇だけっていうのはちょっと心もとない

塩素使ってトイレ掃除した後に一晩だけ開けておくような蓋
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 05:59:51.69ID:???
>>174
そもそもお前は井戸マンだろう

災害用w
2階じゃ電動ポンプ動かんと上がらんな
そんなものライフライン切断時の非常用と言えないだろ

開閉式にしたのは窓掃除のためだろう
2階じゃ内側からやるしかない
でもやらなそうw
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 06:31:01.15ID:???
全部一人よがりで性格納得
カビも
災害用も
プライバシーも

嫁もお前も隣や道路沿いの2階3階からどう見えているのか知らんからな

同じ高さに立って窓の下端が肩の高さ
距離20mあるとかえって色々な窓から見られるぞ

ちゃんとブラインドしてやれよ
嫁娘可哀想に
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 06:37:03.40ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 08:55:34.06ID:???
>>178

>>75は別の人だ

嫁は俺より身長低いから、20m先の2階から双眼鏡使っても、頭のバスタオルの高さになるだろうな
そもそも、窓の前は浴槽だぞ?
お前は湯船の中で立って身体拭くのか?
型ガラスでボケボケになるし全く見えないよ
ついでに言えば、20m離れた家に住んでるのは、地元スーパーの年老いた社長夫婦だ
お前の住んでる所みたいに素性の怪しい奴は住んでないんだよ
ヤレヤレƪ(˘⌣˘)ʃ
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 08:57:57.02ID:???
>>179
電気は車から供給して、いつも通り蛇口捻れば水が出せる事は実験済み
それも前に書いたのに、そういう事は記憶していないんだなw
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 09:09:25.62ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
0185(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 09:09:51.91ID:???
>>180
可哀想なお前の家と違って、二階建てだけど3回建みたいな高さがあるんだよ
高天井で周りの家の2階より位置がまず高い
更に、見られて困る風呂の窓なんかは、俺の肩の高さより上とかにしてる
だから、型ガラスで十分ってなったんだよ
窓開けて見た時、周辺の家の窓は、どこも見下ろす型になるしな

結局、治安が胡散臭いのに狭くて高い土地買っちゃって、外構には金が出せないから、>>101みたいな事になって、透け透けなんだろ?
そんで風呂は窓無しだろ?
可哀想だけど、お前と違って、俺は家を建てる時に色々と勉強もしたし、建築士やコーディネーターと打ち合わせかなりやったもの

嫉妬が凄くて笑える
>>101は、失敗で金も無いんだからシート貼れば良いのに
可哀想にw
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 09:13:42.03ID:???
>>177
蓋???
風呂に窓の代わりで穴あけて、換気する時に蓋とるって事?
それこそその穴の中で結露してカビだらけになるんじゃね?
普段、換気扇回せば、相当密閉しないと、気密下げるだけだし、ショートサーキット起こすだけだろ
普通に窓つけて開けた方が良い
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 09:17:15.67ID:???
一番身長の高い人の肩より上に窓をつけてりゃ問題無いって何度書いたら理解できるんだw?
窓に近づかない様な配置にすれば良いし
仮に窓に近づいて顔の影が映ったとして何か問題あるのか?

https://www.maboko.net/frosted-glass/

このレベルで映ったからと言って問題あるのかw?
それでも嫌って言うなら、外構作るとか、フロストや防犯ガラスにしても良いし、シート貼っても良い

既に決着ついた事をグダグダ言って、何度も頭をスリッパで叩かれても、暫くしたらまた同じ事を書くんだろうな
長いと言い出して、文章を読めない程度の頭しかないのだから、そうやってボケ老人の様に繰り返しては馬鹿にされるんだよ
涙ふいて無理せずに文字数制限のあるバカッター行けw
ヤレヤレだƪ(˘⌣˘)ʃ
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 11:19:09.87ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 12:02:37.20ID:r5NANA6y
お風呂で熱唱民ワイ、音漏れを気にして窓を付けず
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 19:21:51.96ID:???
おいおい2階床が3階並みだって
非常電源やら、ご隠居さんやら
もうワケワカメ(笑)

裸の王様のお城すごくなってきた(笑)
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 20:20:31.44ID:ErhEaewY
正解は小型の窓をつけて、窓リノベ補助金をもらう。
半額以上は戻ってくる。

明かり取りも換気も断熱も全て解決。
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/06(月) 21:11:45.50ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 08:12:01.09ID:tB4ZhNBv
俺の元のうちが建った時は、南側は野原で何もなく、西側には生垣があり人の目を気にすることもなかった。
南側に風呂。

そのうち南側に家が建ち、お互いの風呂場が斜め向かいになったが、風呂場にいる姿を見た事ない。
西側は若干高めでアパートが建ったが、うちの風呂場は見えないように向こうが垣根を作った。 若干西日が当たらなくなったがそれはそれで問題無し。

ふろに窓があろうがなかろうが、換気扇の吐き出す空気は吸気口から吸って外に出るのは基本中の基本。
窓がなければ廊下やリビングの温められた空気が逃げていく。
(ロスナイは除く)
窓があれば窓から吸気して排気することができるから部屋の中の空気を無駄に捨てることはない。
脱衣所にしても然り。脱衣所専用の吸気口を儲けても良いが脱衣所にも換気扇をつけて風呂場から吸気して廃棄できるからこれも熱が無駄にならない。

風呂場を掃除するというのは壁についた水分を落とすのがメインの目的。 早く乾燥させるに越したことはない。
とは言え防災面から常に湯船に水がある状態では24時間換気扇を回す必要がある。

リビングの熱を捨てるなんて愚の骨頂。
そもそも換気扇は外の空気を吸って家の中の空気といる枯れるためのものだが、低風量が基本。

大風量が必要な台所、浴室、脱衣所は専用の吸気口が基本。
トイレは長い間回す物ではないから脱臭さえできれば専用の吸気口を開けるほどではないだろう。 24時間回してもたかが知れている。

うちは窓付き風呂場、風呂場と脱衣所は独立した換気扇。
キッチンはコンロとレンジフードが連動、当然専用の吸気口は有るがロスナイもつけて大風量の一部をロスナイ経由で供給。 ロスナイには異臭ガス検知もついてるから異常事態には自動的に換気扇が急速吸気を始める。
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 08:31:35.82ID:tB4ZhNBv
>>196
今建設前だから仕様変更はできる。 書いてて気になったのは風呂場から脱衣所を経由しての換気ルートはやめた方が良いのかな、 風呂場の湿気が脱衣所に回ってしまうから。
風呂場のドアを閉めておけばリビングからの空気を使うことになるが仕方ないのかな。 脱衣所だけなら風量も微量で済む、

最初は風呂場と脱衣所は同じ換気扇を使うことを考えてたが、それでは風呂場の湿気が脱衣所に回り込むからやめた方が良いと言われて別々の換気扇にした。

脱衣所の窓は無くした。 人感センサーのLEDを試しにつけてみたがそれで十分な明かり取りになる。
人感センサー電球はオームがおすすめ。 お知らせ機能があり消灯前に30秒薄暗くなって知らせてくれる。 突然暗闇になるより遥かに良い。 知らせてくれれば少し動いて点灯させれば済む、
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 09:13:30.66ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 10:41:50.59ID:???
>>196
> ふろに窓があろうがなかろうが、換気扇の吐き出す空気は吸気口から吸って外に出るのは基本中の基本。

大風量のレンジフードは同時給排が基本になりつつあるけどトイレや浴室は大風量でもないし専用吸気口なんて普通はしない


> 窓がなければ廊下やリビングの温められた空気が逃げていく。窓があれば窓から吸気して排気することができるから部屋の中の空気を無駄に捨てることはない。

捨てるのが基本だよ 24時間換気システムも3種は捨ててる


> 脱衣所にしても然り。脱衣所専用の吸気口を儲けても良いが脱衣所にも換気扇をつけて風呂場から吸気して廃棄できるからこれも熱が無駄にならない。

そんな家見たことない


> 風呂場を掃除するというのは壁についた水分を落とすのがメインの目的。 早く乾燥させるに越したことはない。とは言え防災面から常に湯船に水がある状態では24時間換気扇を回す必要がある。

浴室に専用吸気口つけて換気扇24時間回したら浴室は外気温まで下がる そんな昭和みたいな家、令和の新築で見たことないし住みたくもない


> リビングの熱を捨てるなんて愚の骨頂。

それが普通の人の基本
リビングの暖かい乾燥した空気を廊下、脱衣室を経由して浴室の湿気を連れて排出するのが基本
そうすれば浴室も15度以上キープ出来て快適


> 大風量が必要な台所、浴室、脱衣所は専用の吸気口が基本。

そんな基本、聞いたことない どこかのサイトに書いてあるならアップしてくれ
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 10:51:38.40ID:???
>>197
>書いてて気になったのは風呂場から脱衣所を経由しての換気ルートはやめた方が良いのかな、 風呂場の湿気が脱衣所に回ってしまうから。

風呂の窓は好きにしたらいいが脱衣室は窓があった方がいい
風呂入るのはほとんど夜だが脱衣室(洗面所)は夜以外も使うから彩光できた方がいい
換気扇は脱衣室には不要 浴室だけでいい
両方稼働する意味がわからない
浴室だけ回せば目的は達成できるのでは?


> 最初は風呂場と脱衣所は同じ換気扇を使うことを考えてたが、それでは風呂場の湿気が脱衣所に回り込むからやめた方が良いと言われて別々の換気扇にした。

そこでなぜ同じ換気扇なら脱衣室側に付ける?
浴室側に付ける一択だろ、JK
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 11:27:37.78ID:???
>>196
>>197
話を読む限り、結論を先に書くと、
冬は風呂と脱衣所が寒くて、夏は暑い、カビも生えやすくなると思う

リビングの暖気を風呂に行かない様にするんだから間違いなく寒くなるよ
電気ストーブかエアコンを別個に使えば良いけど、リビングの暖気が勿体ないとか言ってるので、それもダメなんでしょ?

風呂の窓を開けて換気扇回すと、外のカビの胞子や排気ガスを沢山含んだ空気を毎日風呂に直に取り込むので、
砂埃や排気ガスの多い日なんかは目に見えて風呂が汚れやすくなるし、カビも生えやすくなる
結露もしやすいだろうから、それこそ掃除が大変だと思う
風呂周りの気密処理が不味いと、風呂と脱衣所の換気扇で引っ張られる床下の空気で、やっぱり寒い&カビる

そもそも、窓と換気扇でショートサーキット起して、乾燥する所としない所が出てきそうだし

建てようとしているのが昭和の家で
やろうとしている事も昭和の家の住み方だと思う
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 11:40:48.89ID:???
じゃあ、お前の家はどうしてるんだ?って思うだろうけど
俺の家の例を挙げれば、高気密住宅&ダクトの第三種換気システムになるが、
風呂は独立した換気扇、脱衣所に第三種システムの排気口をつけてる
脱衣所みたいな所は、微量の空気をずっと排出し続けるのが望ましいから、24時間換気システムに入れてしまうのが良い
換気扇の風量はどんなに小さくても、24時間換気システムのそれと比較して大きい
そして、家に入れる空気は、窓からの空気ではなく、フィルターのついた給気口からの空気の方が良い

脱衣所の換気扇とか、回しっぱなしか、逆に全く使わなくなるかのどちらかになると思う
回しっぱなしにすれば夏暑くて冬寒くなるし、使わなければ徐々にカビ臭い空間になるだろうな


今からダクトの換気システムつけるのは難しいと思うから、書いてある状況でどうにかするなら、
どうせ寒くなるので、ロスナイを脱衣室につけて、風呂は窓を閉めて換気するのが良いと思う

風呂や脱衣室に行く暖気が勿体ないとか言うなら、狭い賃貸か平屋の小さな家でエアコン1台運用が良いと思う
玄関トイレ風呂も含めて広い一つの部屋と見ればいい
それか第一種換気システム入れるか
今の家って、温度差の無い様に作るもんだよ、その方が住み心地が良いし、カビとかも生えにくいしね
なんかレス読んでて「安物買いの銭失い」って言葉がうかぶけどな
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 11:48:08.67ID:???
でも、気密どのくらいの家を建てるつもり?
大して高くないなら、間取りにもよるけど
風呂の換気扇で引っ張られるリビングの空気の量より、その他から引っ張られてくる空気の方が多いかもよ
風呂の換気扇をタイマーにして、風呂が乾く時間で自動停止する様にしたら、脱衣室の換気もそんなに気にしなくても良いと思う
脱衣室にロスナイの代わりに窓をつけて気になる時に10分くらい開けるとかで良いと思う

風呂や脱衣室が寒いのは、キツイと思うけどなぁ
0204(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 12:02:55.81ID:???
>>195
「高天井で周りの家の2階より位置がまず高い」

周囲の家の2階より、俺の家の2階部分の方が位置が高いという話が
お前の少ない脳みそでは
「周りに3階のない」
と変換されてて草

低学歴の読解力ってダメだな
そりゃ、風呂に窓もつけられない様な低収入の職にしかつけない訳だ
可哀想にw
0207(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 14:03:44.90ID:???
>>206
別方向に歩いて30秒と40秒の所に違う銀行があるが、二つとも4階建てだな
あと、向かいに建ってる俺の実家は3階建てだ
同じ町内ならまだいくつかあるし、俺の家は延べ床80位で背が高いけど、特別に大きい訳では無い
広さで言ったら、歩いて1分の元県議の家は、平屋だが凄く広い豪邸

そういや、ここの過去スレで「俺の家大きいぞ(ドャ!)」って言った奴に
「俺の家80坪だけど、何坪?」って聞いたら
「土地の広さじゃなくて家だよ!」とか言い出したから
「家は80坪で土地は200坪」
って事実を書いたら、そいつ発狂して、かなり長い間粘着してきたなw
そいつの家って結局50坪程だったんだが、俺の家の周りだと煽りでも何でもなく、普通かそれ以下の大きさなんだよ

という訳で、見栄と思うのは、キミやキミの周りの家が小さいだけで、俺は事実を書いてるだけだ
可哀想にw
0212(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 15:33:30.73ID:???
まあ、話を元に戻すが、他の建物の2階部分より、俺の家の建物の2階部分の方が高い
周囲に自分の家より高い建物もあるが、当然、対策してる

それだけの話
お前とお前の家を建てたハウスメーカーが、無知と思考停止で、風呂ごときに窓をつけないのをアホヅラでドヤッてるのとは、話のレベルが違うんだよ
お前の嫁さんも可哀想にな
折角の一軒家に安いラブホの風呂みたいなで疑問にも思わないとか
0213(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 16:51:19.49ID:???
うちは水まわりに窓いらない派だったから水まわり内側にして外側に採光抜群のワークスペース階段もろもろとれたよ。風呂の音漏れしないか心配だったけど、熱唱しなければ気にならないよ。
0214(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/07(火) 18:47:06.01ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotlin
0222(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:09.31ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:10.23ID:???
結局は、建てる時に何も考えずに窓無しにした奴が、透ける透けるって、自分の家の窓見て騒いでるだけだろ?
アホ丸出しやんw
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/08(水) 23:09:25.46ID:???
>>223

窓なしの人は考えたから窓なしなんやで?
何も考えず思考停止してたら建売や昭和の家みたいに窓付けるやろ
0226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 04:28:27.31ID:CRfcdjk/
何も考えずに窓つけて後悔したクチ
0227(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 08:28:20.02ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 09:02:00.28ID:???
>>225

ほんこれ
風呂に窓ない昭和の戸建て見たことないし、建売は全部知ってるわけじゃないけど今でも窓つけてるイメージ
何も考えない人ほど当然のごとく風呂窓付けるわな
だから窓なしの人は全員考えた末の選択、窓ありの人は考えた末の選択の人と何も考えていない人の混合
223のような考えをすること自体、この人は何も考えていない側の人なのがわかるw
0229(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 11:42:51.03ID:???
>>224
透ける透けると大騒ぎしてたけど、
風呂の窓と隣の家との距離の話だろw?

お客様用だと土地の広さは関係無くなって、隣の家との距離は取れなくなるのw?
もっと言えば、隣の空き地は、俺の土地ではないが、お前の頭の中では、その距離も無くなるのかw?
物理的に20m以上の距離があるという事実を無視するのは、「お前の子供みたいな嫉妬の感情の為」だろ
可哀想にw
0231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 11:51:32.18ID:???
>>228
豪邸や高級旅館の風呂で窓が無い方がレアケースだぞw

「風呂が寒くなる」
「カビが生える」
「透ける」

これらの対策を全部書かれて、それらを全部スルーするのは、やっぱり悔しいからw?
環境が厳しいとかでもない限り、

「風呂が寒くなる」「カビが生える」のは、家の性能が低いから
「透ける」のは、土地が狭い、外構作らない、透けない窓をつけないから

要するに、金が無いから、風呂に窓もつけれなかったという事なんだよね
「考えた」って言うのかね、ソレwww
可哀想にw
0232(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 11:57:18.77ID:???
結局は、建てる時に何も考えずに窓無しにした奴が、透ける透けるって、自分の家の窓(
>>101)見て騒いでるだけだろ?
何で透けない様にしなかったのw?

広い土地に建てて距離をとる
外構を作る
外から見えにくい窓の位置や大きさにする
透けない窓をつける
色々と方法はあるよ?

何も考えず、風呂の窓をつけなかった結果、
何も考えなかった他の窓が透けてしまい、
他の人の家の風呂の窓も同じように透けると思ってしまう
他の人は、お前と違って「考えている」ので透けてないですからwww

アホ丸出しやんw
面白過ぎるwww
0233(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 12:00:07.62ID:???
うち風呂に窓無しだけど、こんなに窓無しにすると浴室が暖かいとは思わなかった

長風呂苦手な奴は窓つけた方がいいぞ
0234(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 12:21:26.47ID:???
風呂に窓ついてるけど、浴室もリビングも温度差無いよ
低性能な家だと窓無しでも結局風呂は寒い
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 12:29:25.70ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
0236(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 12:39:13.33ID:???
金持ちなら有りで異論は出ないんだから、実質金のない庶民がどうする?ってスレでしょ
0237(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 13:59:12.81ID:???
>>236
まず、金のある無し以前に、認識が間違っている事を何度も指摘しているのに、それを理解できない奴がいるから馬鹿にしてるだけなんだよな

「風呂に窓をつけると寒くなる」
→余程の厳寒地域でなければ、家や窓の性能を高くすれば問題無いし、家の性能が低いと窓が無くても風呂は寒い

「風呂に窓をつけるとカビて掃除が大変」
→家や窓の性能が高いと、窓周りがビチャビチャに水で濡れる様な事は無いので、掃除自体をそんなにしなくても良い。窓を閉めて換気扇を回せば朝までには乾くので、黒カビが生えて掃除が大変という事にはならない。

「風呂に窓をつけると透ける」
→風呂の窓に限らず、家に窓をつける場合は、外からの視線を切る工夫をするのが当たり前。隣の家との距離をとる、外構をつくる、透けない窓をつける等、様々な方法がある。


風呂に窓をつけるのが正解とか、つけないのが正解とかいう話ではない
ここまでの説明をしているのに、話自体を理解できないのは、頭と精神のどちらか、またはどちらもに問題があるからだと思うがな。
0238(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 17:56:26.75ID:???
採光とか景色は不要ってんなら、わざわざ断熱性能低下やカビや覗きのリスクを負う必要はないわけで
リスクは軽いっていうけど、有るのは確かなんだからさあ
0239(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 18:20:47.36ID:???
>>238
キミが窓の無い家に住んでるのなら、その発言も説得力が出てくるんだけど、
そうではないのに、ことさら風呂の窓の事だけを言い出すから、コンプレックスでもあるのかな?って思っちゃうんだよ

例えば、フロストや防犯用の窓にするなら、透ける事は無いんだから、それを「リスクはゼロではない」とか言うのはアホだと思うぞw?
「金と知識が無くて風呂に窓をつけなかった」のではなく「俺はリスクを避けた(ドヤぁ)」って事にしたいのかなw?
0240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 18:54:10.79ID:CRfcdjk/
スレタイ読めよ
風呂に窓つけるかつけないかのスレなんだよ
0242(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 19:58:39.72ID:???
>>237
> ここまでの説明をしているのに、話自体を理解できないのは、頭と精神のどちらか、またはどちらもに問題があるからだと思うがな。

1:9ぐらいでキミ対他の全員という構図でみんなが反論してるのに、自分1人が正しくて周りの全員が間違ってると思い込むのは精神疾患の特徴
0243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 21:12:11.13ID:???
風呂の窓は要らない、どっちでもいいって人は窓無しがベストだね
少しでもリスクあるなら窓なんて無いほうがいいのだから
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 21:50:00.23ID:???
>>243
リスクもそうだけど掃除の手間は絶対増えるよな。
高高だからそんなに掃除いらないって奴はまともに窓周り掃除したことないのが伝わってくるわ
0245(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/09(木) 21:53:07.86ID:0V6PZSVb
ド底辺のみんなは

角谷林旺、ググレ、気を付けろ騙されるなこいついろいろ犯罪します!社会の害悪、卑劣なくずなので事実を書いてる。コンプライアンスありません犯罪不正嫌がらせインチキします!意見あればいうたれ犯罪やめろとしつけしたれ
0246(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 02:01:12.57ID:HxcTTY/q
洗面所・脱衣所と分けた方が使いやすいよね
親せきの家が分かれてて、これいいなあと思った
窓はどうだったかな?
風呂場にはあったけど
0247(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 06:25:23.02ID:???
逆だわ
約9畳位の脱衣兼洗面兼ランドリー兼家事室兼ファミリークローゼット

掃き出しで南のウッドデッキデッキに繋がっている
エアコン付で冬以外は外干しだが内干しでも湿気も匂いも寒さ暑さ気にならん
掃き出しから給気し浴室で排気

洗面も実験用のシンクに小さな木にフレームのおき鏡で普通の部屋っぽく
窓もタップリ、明るくてくつろげる

夫婦だけだから、全然便利
0248(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 08:38:04.17ID:???
うちと一緒だ
外干しもするけど、室内干しできる場所を作っておきたかったからね
風呂窓有りだけど、開けることはないな採光だけ

トイレに手洗い器あるし、洗面台を客が使うことはまずないし
家族が多かったり義理両親同居とかだと分けたほうが楽かもしれんが
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 09:54:24.27ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 10:19:55.31ID:???
>>242
>>1:9ぐらいでキミ対他の全員という構図でみんなが反論してるのに、自分1人が正しくて周りの全員が間違ってると思い込むのは精神疾患の特徴


この馬鹿の主張だと、沢山の人が「フロストガラスや防犯ガラスは透ける」と言えば、透けるようになるらしいw
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 10:30:23.33ID:???
>>243
>>244
超高性能住宅は除湿しにくい
https://www.kosodate-sekkei.co.jp/blog/kouseinou_jyutaku_jyoshitsu/

コレ、前にも書いたけど、窓少なければ良いという考えは、
室温だけ考えて湿度への考慮の浅い高性能住宅の初期の頃の古い考え方なんだよね

高性能な家づくりチャンネルの今泉さんとかも言ってるし
オーブルデザインでもそういった考察がされている

情報のアップデートをしていない人が「窓は少ない方が良い」という危うさ

「低性能な家では風呂に窓をつけない方が良い」という言い方をすべきだな
0252(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 10:35:56.64ID:???
>>244
>>高高だからそんなに掃除いらないって奴はまともに窓周り掃除したことないのが伝わってくるわ

キミの家って、風呂以外のサッシ周りの掃除ってどの位の頻度でしてるの?
家のホコリの70%が服や布団から出るものなので
風呂の窓のサッシ周りには、そもそもホコリがたまりにくいんだよ
尚且つ、高気密住宅であれば、外からのホコリも入ってきにくいから猶更

「他の窓より汚れにくいのだから掃除の頻度自体が少ない」と何度書いても理解できないのは、頭が悪いせいかなw?
0253(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 10:45:22.56ID:???
>>246は、家族や来客の数が多い家
>>247は、夫婦二人

窓は、高性能住宅ならあった方が良い
風呂、脱衣室、洗面所、家事室、ファミクロなんかを並べ
キッチンと併設して家事動線をよくするのは、今、家を建てるなら
狭小住宅でもない限り、そういう間取りを提案するHMが多いだろう
実際のモデルハウスなんかでも、上の方に窓を並べてつけて
明るい空間にするのは、結構前からのトレンドだしな

そういう間取りで風呂の窓だけ無くすと、日中は風呂だけ暗くなるので見た目的によろしくない
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 11:17:11.05ID:???
結局は、建てる時に何も考えずに窓無しにした奴が、透ける透けるって、自分の家の窓(
>>101)見て騒いでるだけだろ?
何で透けない様にしなかったのw?

広い土地に建てて距離をとる
外構を作る
外から見えにくい窓の位置や大きさにする
透けない窓をつける
色々と方法はあるよ?

何も考えず、風呂の窓をつけなかった結果、
何も考えなかった他の窓が透けてしまい、
他の人の家の風呂の窓も同じように透けると思ってしまう
他の人は、お前と違って「考えている」ので透けてないですからwww

金のある無し以前に、認識が間違っている事を何度も指摘しているのに、それを理解できない奴がいるから馬鹿にしてるだけなんだよな

「風呂に窓をつけると寒くなる」
→余程の厳寒地域でなければ、家や窓の性能を高くすれば問題無いし、家の性能が低いと窓が無くても風呂は寒い

「風呂に窓をつけるとカビて掃除が大変」
→家や窓の性能が高いと、窓周りがビチャビチャに水で濡れる様な事は無いので、掃除自体をそんなにしなくても良い。窓を閉めて換気扇を回せば朝までには乾くので、黒カビが生えて掃除が大変という事にはならない。

「風呂に窓をつけると透ける」
→風呂の窓に限らず、家に窓をつける場合は、外からの視線を切る工夫をするのが当たり前。隣の家との距離をとる、外構をつくる、透けない窓をつける等、様々な方法がある。


風呂に窓をつけるのが正解とか、つけないのが正解とかいう話ではない
ここまでの説明をしているのに、話自体を理解できないのは、頭と精神のどちらか、またはどちらもに問題があるからだと思うがな。
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 11:23:25.21ID:???
>>250
> この馬鹿の主張だと、沢山の人が「フロストガラスや防犯ガラスは透ける」と言えば、透けるようになるらしいw

このようにしか理解できないのはもはや知能の問題?
たくさんの人が言おうが言わまいが、物理的な特性が変化することはないんだけど理解できないのは可哀想
マジレスすると、キミは気にしない程度にぼやけるとしても、肌の色や黒髪の長さなどで女性と分かるかもしれないし、前にも書いたけど若夫婦二人暮らしと知られてて旦那の車がなく奥さんの車だけがカーポートにある状況で風呂に人影があれば若奥さんが入浴中と分かるわけで、それすらも気になる人はいるんだよ
それで各自が判断した結果として窓なしなのにキミはそれを理解できないからみんなから反論されてるんだよ
いい加減理解しろよ
0256(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 11:31:26.55ID:???
ていうか、この窓あり井戸あり君は風呂窓廃止推進協議会からの回し者で、誉め殺しみたいに窓ありを無茶苦茶な論理でゴリ押しして「風呂に窓付けてこんな奴と同じ思想と思われたくない」と世論形成して風呂窓廃止を推進してるのでは?
どう考えてもこの人に賛同して風呂窓付けようと思うわけないもん
0257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 11:32:45.87ID:???
>>255
( ´,_ゝ`)プッ

https://www.lixil.co.jp/lineup/window/ew/variation/glass-option/

物理的に透けなくても心配って言うのなら、それは精神病だろ
病院行けよw

若奥さんが入浴中と判るのが嫌w?
そこまで防犯に気を配らなきゃいけない所に住むのがまず問題
目線切るなら外構つくるなり、方法は幾らでもある

まあ、金が無かったり、病人がいるからというのなら、無理して窓はつけない方が良いよ
ただ、風呂は窓無くして、>>101みたいなスケスケ窓はつけてて平気って感覚が俺には解らんけどなw
この家の他の窓、全部これだろw?
0258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 11:45:27.22ID:???
プライバシーにおいては曇りガラスよりも開けられることがリスクだろうね
以前も書いたけど、知り合いで風呂の窓を締め忘れてたら覗きにあったらしい
警察もきてセンサーライトやら格子やら付けたらしいけど
不要な浴室の窓は百害あって一利なしだし、付けるにしてもFix
窓なんてどっちでもいいという人は素っ裸・無防備になる風呂には窓なんてつけない方がいい
0259(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 12:01:01.57ID:???
>>258
以前にも書かれてたけど、今建てる家では風呂の窓を開けて換気って事をしないので、それは古い家の話では?

風呂に窓をつけるつけないは各人の自由だと思うが、透けないものを透けると思うのはお気の毒だが精神病だよ
0260(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 12:17:05.74ID:???
>>256
窓つけるつけないは、各人の自由だと思うよ?
窓無しさんの認識や知識が間違っている事を何度も指摘しているのに、それを理解できない奴がいるから馬鹿にしてるだけなんだよ
そして、そういう話だって事も理解できてないでしょ、キミ?それを馬鹿にされてるんだよ?頭悪いなぁ
繰り返すけど、窓つけるつけないは、各人の自由だと思うよ?


「風呂に窓をつけると寒くなる」
→余程の厳寒地域でなければ、家や窓の性能を高くすれば問題無いし、家の性能が低いと窓が無くても風呂は寒い

「風呂に窓をつけるとカビて掃除が大変」
→家や窓の性能が高いと、窓周りがビチャビチャに水で濡れる様な事は無いので、掃除自体をそんなにしなくても良い。窓を閉めて換気扇を回せば朝までには乾くので、黒カビが生えて掃除が大変という事にはならない。

「風呂に窓をつけると透ける」
→風呂の窓に限らず、家に窓をつける場合は、外からの視線を切る工夫をするのが当たり前。隣の家との距離をとる、外構をつくる、透けない窓をつける等、様々な方法がある。


風呂に窓をつけるのが正解とか、つけないのが正解とかいう話ではない
ここまでの説明をしているのに、話自体を理解できないのは、頭と精神のどちらか、またはどちらもに問題があるからだと思うがな
風呂に窓をつけなかった事に対して、そんなにコンプレックスを持つ必要も無いと思うけどなぁ
対応の事例を読んで「とにかくリスクがある」というのも、頭が悪い物言いでねw
┐(´д`)┌ヤレヤレ
0262(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/10(金) 12:40:21.08ID:???
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況