樹脂トリプルだからカビない。
換気すれば翌日には乾いてるとかいう奴は危険。
カビの菌は目に見えなく、菌糸が伸びた状態が色ついて目に見える部分。風呂上がりに必ずメンテしないと乾いても菌は付着したままになっていて必ず成長する。
窓周りのパッキン部分は特に弱点になりやすくて、一度菌糸が入り込むとスポンジで擦っても薬まいてもとりきれなくてパッキン内で何度も繁殖する。これがいわゆるカビのサイクル。
毎日小さいメンテ、定期的に大きなメンテできる人は窓つけて快適性求めればいいが、共働きで忙しい人、マメなメンテができない人、メンテ?何それ?奥さんがやってるんじゃない?って奴は窓なしが無難。