X



職人の電動工具 買い増し24台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/07(月) 21:02:13.54ID:???
am͜a͉zonとかで売ってる特定の2ブランドの互換は大丈夫。俺がもう10年ほど使ってる。他のやつは爆発する
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/07(月) 21:06:59.97ID:???
そのブランドもお前が買った個体がたまたま良かっただけで今後ブランドとして安心できるという話じゃないぞ
ダイソー商品と一緒であるときから急に品質落ちるとか普通にあるはず
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/07(月) 21:11:22.94ID:???
>>134
マキタなりハイコーキなりの純正バッテリーが仮に爆発したらメーカーが保証するだろうけどさ、そのお前が大丈夫って言うバッテリー爆発したら誰が保証すんの?
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/07(月) 21:15:10.41ID:???
互換バッテリーは工具以外の世界でも使ってる奴はおおいが仮にもお客さんの住宅とかで作業するのに発火の危険性が言われてる物を持って行くのはモラル崩壊してるよ
0139(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/07(月) 21:27:01.07ID:???
マキタだろうが日立だろうが平気で埃まみれ、雨ざらしで使ってるようなやつらに言われたくないわな
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/07(月) 22:34:10.84ID:???
何かあってもメーカーが面倒見てくれるのとそんな中華コピー使うのがアホで片付けられるのは違うやろ
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/07(月) 23:40:17.48ID:???
>>142
PL法があるからハイコーキは逃げも隠れもできんぞ
だが互換バッテリ発火の中華業者は連絡が取れなくなる
0146(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 00:03:23.22ID:???
規制が掛かってないから危険ではないという方向に持って行こうとしてるなら頭スポンジだな
0148(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 05:42:51.22ID:???
また互換バッテリーを悪者にしたい椰子が必死にやってるのか。大丈夫だから安心して下さい。
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 06:49:40.01ID:???
そもそもリチウムイオン電池自体かなり危険な物なんだよね 常に不安定な状態で発火、爆発の危険がある メーカーは充電に際して制御基板入れる事である程度コントロールしているが粗悪な互換バッテリーにはそれがない 充電器差しっぱなしだとそりゃ爆発しても当たり前
元々俺は使ってないけどこれからは応援の大工にも現場持ち込み禁止にしよう
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 08:57:56.56ID:???
動画が本当ならどこの互換バッテリーなのか情報開示すると思う。随分経つのに何も進展がないと言うことはそう言う事。
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 09:49:14.06ID:???
そもそもメーカーが互換バッテリー使うなってアナウンスしてるのに
ありもしない安全性疑いもせず使うとかバカなの?
0155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 10:29:53.18ID:???
互換バッテリーは脅威でしか無いけどメーカーが充電工具やバッテリーの売り上げに頼らない商品作りをすべきなんだよ。ハイコーキは外資系になったしマキタも近い内そうなるかもな。
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 11:09:49.52ID:???
>>155
>メーカーが充電工具やバッテリーの売り上げに頼らない商品作りをすべきなんだよ。

充電工具とバッテリー以外で何で利益を上げろと言うのよw
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 11:13:26.49ID:???
ドライバーを本体だけ売りなんか始めたから高い割に寿命短いバッテリーを誰も買わなくてなったもんな
0158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 11:52:41.72ID:???
剥いたらどれも一緒で、乾電池みたいな
リチウムのセルが並んでるだけなんだよなあ
セルの品質の差とかもあるんだろうけどさ
こんなのに自社の製品にしか合わないような被せ物して
ユーザー囲い込もうとしてるのかー
とか考えるとなあ
0163(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 13:06:09.33ID:???
バリバリやってる若い職人さんと話すると
今は大きな現場に互換バッテリー持ち込めないのって常識なんだな
俺はだいたい個人宅とかでじーさん連中としか
仕事しないから知らなかったわ
たまたま互換バッテリー捨てて、ボッシュ純正の
プロコアバッテリーに替えてたから恥かかなかったけどw
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 15:00:19.73ID:???
>>163
ボッシュが最近気になってる。
マキタなんかに比べるとラインナップが少々見劣りはするけどもメインどころの道具は大体揃ってるし、アタッチメントとか負荷機能が充実してる感じがする。
連動アプリの設定でドリルの作業角度の目安をドリルに表示出来たり、有ると便利かもな機能やアタッチメントが各製品に在ったりするよね。
製品のラインナップは大工さんとかより設備屋さんとか向けの道具がメインなのかなというイメージ
0167(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 15:06:05.31ID:???
てか事実無根かも知れないのに互換を悪く言って買わせない様にする魂胆がクソ。人の悪口言って自分がのし上がろうとする腹黒だな。
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 15:59:41.79ID:???
使える使えないじゃなくてもし発火事故とか起きたときにどう責任とるかの話でしょ
中華使ってる時点で事故起こしたら当人が責任問われる可能性大なんだから
個人なら自己責任でいいけど大手では持ち込み禁止されてるような代物を勧めるほうが問題だよ
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 16:08:31.72ID:???
>>169
皆んな中華使ってるのに何言ってんだ。火災になった時にマキタならどんな責任取ってくれるのって話になりそう
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 17:01:15.31ID:???
>>166
Bluetoothの機能は全然使いこなせてないわ
高速充電器は充電完了時にアラームで通知とかはしてくれないみたいだし
インパクトドライバーにはチップ入れてないし
海外だと繋いだらそのままユーザー登録まで出来たりして凄そうだけど

俺は最初にボッシュ買ったからずっとボッシュだけど
(その時は電池駆動のハツリ機能付きハンマードリルが他に無かった)
バキューム掃除機GAS18V-10LHの神っぷりは健在なので満足
ハイガーがマキタのバッテリーで動くバキューム掃除機出してるのが
すげー気になるけど
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 17:20:52.18ID:???
>>158
セルの品質も問題と言えは問題だけど
それよりも大きいのが充電制御基板省いてる事だと何度も言われてるだろ?
擁護しようがない代物なんだよ互換バッテリーは
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 17:53:44.17ID:???
>>173
ユーザー登録w
海外のメーカーは他分野でもユーザー登録させての囲い込みとかそういうの得意なイメージはあるw

ボッシュの充電式のハンマードリルは昔、使ってる部品屋のカタログに載っててちょっと欲しいなと思ったけど、高かった(電池セットなので)のとacのハツリ機は一応持ってたのでその時は純粋に各種穴あけ用のドリルが欲しかったのでボッシュのacの振動ドリルを買ったよ。
振動ではあるけど結構パワフルでキーレスだし使い勝手も良かったのでボッシュには良い印象を持ってたけど、充電式を選ぶようになってからは周りがマキタユーザーばかりでそっちに流されてしまったw

ボッシュはそつなく良い造りの製品造るイメージ
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 18:00:34.35ID:???
素人ならともかくプロ本人に互換バッテリー営業してどうするんだか
大抵のものは馴染みの販売店から仕入れるからそこに販路がないなら話にならん
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 19:19:06.48ID:???
安い店で買ったら値段なんてたかが知れてるのに互換買うの?
容量問題、劣化問題、発火問題、耐久性とか考えたら寧ろ損かなと思ってるけどな
逆にバッテリー互換の中華工具ならマキタに存在してないとがった製品使うという目的あるからわからないでもないけど、
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 19:42:40.83ID:???
DIYの素人に営業してろよ
どうせアイツらセットで買わずに本体と互換バッテリー買ってんだろ
0185(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 19:55:35.62ID:???
安く買えるタイミングでセットを買ってバラして売ってを三回繰り返せばバッテリー二本くらいただで手に入るな
単体で買うのはとにかく損
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 20:18:35.37ID:???
>>143
>今でも中身はそうだ

これどこの板でもいるから
わざわざ毎回否定して回ってるんだけど

「made in china」だからって
中国企業が作ってる訳じゃないぞ

日本企業が、現地法人つくって
中国人に作らせてるだけ


そして、中国人は日本の商品をコピーするときに
何重にも入ってる安全回路を全部

「無駄」と考えて省略するから発火する
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 20:20:14.20ID:mrA5ZuCd
>>185
安く買えるって具体的にいくら?
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 20:23:10.00ID:???
>>187
コーキのマルチボルトは実質7500円程度のときに買ったな
9千円ちょいでPayPayポイント20倍
セットばらしがよく安く出てたよ
0191(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 20:26:27.68ID:???
素人は手持ちの互換バッテリー使うからバラシの本体だけとか買ってるだろ
どんな工具箱に入れてんだ?みたいな書き込みたまに見るし
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 22:06:45.29ID:???
もし1回でも発火したら多くの物を失うからな
急速充電機能付きの高性能充電器を使い始めたら
互換バッテリーは怖くてセットできねーわ
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/08(火) 23:00:44.50ID:???
火災の動画が余程都合悪かった様だな
どうしても嘘って事にしたいのかね?
互換バッテリー業者必死過ぎて草
次はどんなアクロバティック擁護が飛び出すやら
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 03:58:52.95ID:???
互換バッテリー言ってるの荒らしだよ、寂しくて構って欲しくてわざとやってるだけだ
すぐに嘘つくし自演してグダグダやるし相手するだけ無駄、否定だけして放置すれば良い
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 07:21:39.80ID:???
意地はって使ってないとか言うなよ。それぞれで良いじゃん。俺は互換は持ってないがそれはたまたま。周りは10年以上前から使ってる。
0204(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 07:34:42.37ID:???
10年以上使ってて何も起きないから良いって感覚がすごい。
何十年飲酒運転してても事故起こしたことないから大丈夫みたいな感覚かな。
0209(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 10:06:12.74ID:???
マルチツール、10.8v、ドリルドライバー、次は互換バッテリーか
荒らしのパターン覚えておこう
0210(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 10:09:30.71ID:???
互換は鉄板。この後ワッチョイムーブメントが来てここじゃ無理だしってウダウダ言う流れになるストーリー
0212(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 12:52:47.26ID:???
販売店だけど
互換バッテリー使っている客がいるのは知ってるけど
充電中燃やしたり爆発しないように気を付けてねと言うくらい
うちが売ったんじゃないからどうなろうと客の自己責任
0213(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 12:57:59.54ID:???
ここ見てたら本当に互換バッテリーは想像以上に普及してると感じる
そして使える代物であると。敵意が凄すぎて。
0214(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 13:10:33.59ID:???
マイナーゼネコンの現場行くと普通に使ってるやつばっかだからね
木造現場でも三井や住友みたいな比較的うるさいとこでも互換使ってるやつはたくさん見かける
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 17:40:23.46ID:W00oLLr5
百歩譲っても悪者だろw
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 17:49:52.97ID:W00oLLr5
>>220
その注意のひとつに互換バッテリーは使わないってのが入るんだが
0224(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 17:55:49.39ID:???
しっかし業者の必死さが伝わってくるなー
これで輸入販売規制とかなったら在庫抱えて発狂すんじゃねw
0226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 18:07:40.21ID:bMa7wVD7
なぜだぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況