X



おたくの屋根の棟がこわれてますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/08(日) 22:30:32.00ID:Sq2LsgEN
「近くで工事している者ですけど、おたくの屋根の棟がこわれてますよ。」
今日、いきなりピンポンされてこんなこと言われてのだね。
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/08(日) 22:34:04.34ID:Sq2LsgEN
30そこそこの作業服のにいちゃん曰く
「棟ってわかります。屋根のてっぺんに付いてる金属板なんですけど
 それが、風でプラプラしているのが見えたんですよ。」
「いちおうご報告した方がいいかとおもいまして。」

「ほら、あの太陽光パネルの上側の・・・・」

見てみたけどなーんの異常も観察できない。いちおうその後にスマホでズーム撮影したけどな。
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/08(日) 22:42:19.48ID:Sq2LsgEN
初対面の作業服の兄ちゃん曰く、
「多分、棟を止めている釘が外れたんだとおもいますけど、どこか工務店に診てもらったほうがいいですよ。」

工務店ならば心当たりがあるのでうむと生返事。外壁塗装をお願いしたところに診てもらうかな
などと思う。

兄ちゃん曰く、
「梯子ありますか。上がって確認されたらどうでしょうか。すぐに固定できると思うんですけど。」

梯子はあるけど流石に2階の屋根に登れるほどの長さはない。
それに一般人が屋根に登るのは危険すぎ。

「なんなら、工務店とかご紹介しましょうか。」

いきなりピンポンしてくる見知らぬ奴に、自宅を触らせる訳がなかろう。
でもまあ、いちおう丁重にお断りした。

という訳で棟板金、修理で検索したら、詐欺事例が出るわ出るわ。
なーんだ、白アリ詐欺やリフォーム詐欺みたいな有名な奴だったんだね。

という訳で、GW最終日に詐欺営業が来たという話ですた。
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/08(日) 22:43:37.23ID:Sq2LsgEN
そもそも棟板金って風でプラプラするほど軽いものなのかwwwwwwww

今日はほとんど風なんか吹いてないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0007(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/11(水) 21:23:54.42ID:???
言われたのは棟じゃなくて屋根材だったけど他は全く同じ内容で来たわ千葉
何年か置いてまた来た
風が吹いても音がしないし揺れてる様子がない
断ってから雨漏りのあとをチェックしたけど無かったから気にしてなかったけどやっぱ詐欺だったのか
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/18(水) 12:26:47.00ID:???
うちはお隣さんの作業中に目に入ったって教えに来てくれた
お隣からの写真とこっちの屋根登って取った写真もとって見せてもらったわ
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/10(金) 07:34:52.96ID:GeFIYsYD
常套句
0010(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 16:37:35.89ID:???
公務店をしてるというやつが家にきて屋根の漆喰に隙間がありますよって言われたけど
問題が出てたらその時考えるって断ったけど色々調べたら屋根リフォームの最初のとっかかりの常套句らしいな
不安を煽って契約させる手口だけど屋根、外壁、床下、排水溝、この言葉を聞いたら要注意だわ
0011(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 18:07:57.43ID:???
人様の家にケチつけて名刺もよこさないやつは120パー悪徳
そもそもコロナ禍で親しい人との対面すら微妙なのにいきなりわけわかんない業者がピンポンとかその時点でガイジだぞ
たまたま見かけてマジでやばそうならメモ書きと名刺をポストにいれておく それで反応なければ別にそれはそれでいいし
0012(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/24(金) 23:14:56.96ID:+mg9nAHz
セールス電話かけてきたり飛び込み営業に来たりする業者は全部詐欺だと思うべき

あちこちでインチキ営業しまくって悪評が広まりかけると
すぐに会社を解散して、また別の会社名を名乗って同じ悪事を繰り返す
悪質な常習犯が多い

修理したいと思ったら区役所とか地元の自治体機関に相談すれば
詐欺ではないまともな業者を紹介してもらえる
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/24(金) 23:15:59.32ID:???
業者で働いていた奴が独立して詐欺業者を始めるケースもよくある
勤務先から盗み出した顧客情報を悪用する

複数の詐欺業者が「カモリスト」を共用して共謀
時間をおいて順番に詐欺をしかけていくこともある

業者に修理させた後しばらくして
別の業者がセールスに来たら用心したほうがいい
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/25(土) 04:41:35.12ID:???
屋根詐欺は超ウゼえ

詐欺「お宅の屋根が壊れててどーのこーの」
俺「修理は知り合いの業者に頼むから結構です」
詐欺「今キャンペーン中だから安くしますよ」
俺「興味ないので帰ってください」
詐欺「じゃあ高いとこに頼んで勝手に損しろよ!」
俺「最初から勝手にすると言ってるだろーが!」

こんなんまともな業者のはずがない
関わらなくて正解
0015(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/26(日) 15:59:46.61ID:BYCN9Wql
知りあいが雨漏りしてるといわれて工事させたら法外な請求されたそうだ。あとで別の工務店よんでみせたけど雨漏りなんてなかった。


しかも家の中から現金がなくなってるのがわかった。インチキ工事屋が天井裏の作業で家に入ってきた時やられたらしい。
警察に相談したけどそいつらが盗んだ証拠がないとかなんとか。
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/27(月) 08:07:22.85ID:???
>>4
案外、自分の敷地からは見えない部分だからね
一昨年の台風で向かえの家の板金が捲れてたんだが、俺が言うまでその家主は気付いてなかったよ
0017(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/27(月) 17:02:52.57ID:WZBjZvfH
屋根屋さんはそんなのばかりだ
0018(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/30(木) 01:57:10.30ID:uwurtPEw
請求の根拠が怪しいと思ったらすぐ消費者ホットラインに相談してクーリングオフするのが正解
0019(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/30(木) 07:53:10.41ID:???
請求て事は施工完了後だろそれは通用せんわ
クーリングオフ効くのは契約して8日以内とかだぞ施工終わったら無理
0020(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/30(木) 16:09:37.57ID:???
>>19 は詐欺師の一味ですか?w

施工完了後だろうとクーリングオフはできますよ
消費者相談センターのアドバイスでそのように対処した例は多数ありますから
まず専門機関に相談するのが先決です

ちなみに詐欺師の「クーリングオフはできない」というウソに騙された場合は
騙されていた期間を除いて日数がカウントされます
0021(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/30(木) 17:41:39.65ID:???
>>20
お前はアホか 情弱の高卒か?
クーリングオフは施工完了後は基本できねーよ頭悪いなぁ本当
書面でやってなかったりクーリングオフの説明してなかったらクーリングオフできるのは当たり前だけどそんな当たり前の事前提には一般人は話さないからな
お前みたいな高卒のバカのしったかはそれ前提で話すんだろうからバカと話すと本当に1から説明しなきゃいけないから苦労する
0022(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/10(日) 06:54:19.13ID:???
ウチに来たエセ工事屋も
工事は終わってるからクーリングオフはできません
とかほざいてたっけ
まるっとしてやったけどな

クーリングオフされて不当だってんなら
法的手続きとればいいんだよ
まあ裁判やっても泣きを見るのはエセ工事屋のほうだから
できんわな
0023(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/30(土) 13:27:54.79ID:???
俺んちなんて去年外壁屋根塗装と破風幕板板金巻きと軒天をピーリングからケイカル板に貼り替えて傷んでいたケラバと雨樋交換したばかりなのに
近所で外壁塗装やってる便利屋みたいな胡散臭い奴が
釘緩んでるから直しますよって全部ビス留めなのに…
だから何処が緩んでるんだよ部材名で言えにしどろもどろになって逃げたw

俺は鉄鋼二次製品の問屋勤めで施工業者も腕の良い客に頼んで使った材料も全部知ってるのに馬鹿め
ちなみにケラバは作ってる暇無いから自分で折れって会社行ったらFAXで図面が届いてたwwwwww
当然その分は負けてもらった
0025(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/17(水) 18:39:12.17ID:???
契約前に見積もりを出すくらい普通の業者はもちろんインチキ業者だってやる
(出さない奴なんてその時点で論外)
つまり施工前に請求額もわかるよね

それなのに「請求」=「施工完了後」と断定するのは早計てか強引てか作為を感じる
0026(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/06(火) 15:28:22.69ID:0Dx9/m8p
うちにも昨年末に来たよ
その前の年に外壁と屋根リフォームしたばっかりなのでそれ言ったら
「そのあとの台風でずれちゃったんじゃないですか?」だって
うざ 詐欺師のくせにご丁寧に作業着着てそれらしい恰好してくるんだよね
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/19(月) 22:31:25.93ID:???
うちの近居の実家にも3回くらい来たわ
近くで工事してる者なんですけど、近くで足場組んでて見えたんですけど
瓦が割れてるとかアンテナの根本が傾いてるとか
近所の職人さんに見てもらうので、って追い返したけど登ってもらっても何もなし
そのうち一人は威圧的で今すぐ直さないと大変ですよ落ちて通行人に当たったら云々抜かしてたけど、まだ10代であろう若い子はなんか申し訳なさそうな顔でしどろもどろだったな
0030(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/25(日) 12:38:30.71ID:MOmYT5rF
>>25
見積もりも契約も無く工事させて、工事完了後の請求でクーリングオフ出来るかどうかってこと?
客の側がアホなのか身勝手なのかとしか感想持てない
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/02(日) 09:05:21.02ID:???
月1程度の頻度で屋根が…のTシャツ悪徳の人が訪問してくる
全員会社名は名乗らず近所で屋根工事してるからのご挨拶からの屋根が…の流れで屋根の不具合を指摘してくる
近所って誰?って聞いて本当に工事してる紙渡してくる業者は1社だけだったけど全然ご挨拶しなくても不要な距離の近所だった
大丈夫ですって言ってもすんなり帰らないのがウザい
0033(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/12(木) 18:55:49.40ID:wIETa1BI
インターホンにて

職人「親方に言われて屋根が壊れているのをお伝えにきました」
私「どこらへんが壊れているのですか?」
職人「口頭でお伝えするのは難しいので外に出てきてもらうと…」
私(窓を見る)
私「日が暮れて見えるもんも見えませんけど?」
職人「専門的なことなので」
私「あなたがこの暗さで見えるくらいなら、後日、明るいところで確認するのでどこら辺か…?」
職人「自分も親方に半月前に言われたので今は見えてません」
私(は?!)
私「は、半月もほったらかしで大丈夫だったんですか?」
職人「すぐに悪くなるわけじゃないですから」
私「そうですか・・・今は見えてないんですね?」
職人「見えてません」
私「それなら外に出て話を伺っても無駄では?」
職人「(屋根の部位)に隙間があるんです」
私「それは、悪いことなんですか?良いことなんでか?」
職人「わかりません。施工業者がどういったか知りませんから」
私「じゃなくて、御社では隙間はあるのは悪いってことですよね?」
職人「そうです。隙間から雨や風が(略)」
0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/12(木) 18:56:08.49ID:wIETa1BI
私「じゃなおのこと半月ほったらかしって、信頼できませんね」
職人「はぁ。そうですか…」
私「ましてやこんな暗い時間に屋根を見ろってどういうことですか?」
職人「はぁ。でも屋根に隙間があるのをお伝えしろと親方に言われたので」
私「親方に暗い時間に行ってもダメですねって伝えてください」
職人「でも、日中おられないですよね?」
私「一般的にはそうですね。他の家も暗がりに?」
職人「親方に伝えろと言われたので」
私「それじゃ。説明されても・・・名刺置いていってください」
職人「私は職人なので名刺はありません」
私「親方に名刺を持っていくものだとお伝え下さい」
職人「はぁ。あーだこーだ」
私「もう、ネットでは屋根壊れてる訪問詐欺が定番化してますよ」
職人「そうなんですか。でも違うんです」
私「ネットの屋根壊れ詐欺を知らない程度の業者には頼めませんね」
職人「はぁ。でも…」
私「親方に詐欺との差別化が必要だとお伝え下さい。それでは」
0035(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/12(木) 18:57:34.71ID:wIETa1BI

ごめんなさい。社名を忘れたw
3度目だったのに覚えられない
0036(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/12(木) 19:04:04.31ID:???
社名はありがちなものや大手に似たものを使ってるのも多そう
うちには名刺持ってきてQRコードからホームページへ、って言うんだけどGoogleで調べると関係ない会社がたくさん出てきた
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/29(日) 21:30:12.98ID:TnLBPZm1
>>37
家の古さは関係ないよ
昨日リフォームが終わって足場ばらした家でも老人が住んでれば次の日に声をかけられる
0039(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/30(月) 08:51:39.21ID:bNR6QK96
ぶたこ
0040(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/30(月) 08:52:55.64ID:bNR6QK96
ヒーやろ

フェ◯スは急ぎの時以外は1人だから
整理と、正の字でも書いていってたら、
なんとかなったんじゃないか
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/31(火) 14:17:57.51ID:4W9ueC6b
また住宅ローン借り換え詐欺のビラが郵便ポストに入ってたわ
お前さんたちも気を付けろよ!
「(住宅ローンの借り換えで)実質負担0円でリフォーム」なんて嘘だから

「金利の安い住宅ローンに借り換えるだけで差額が発生して無料でリフォーム」

ローン組まされてトンヅラされるから狙われたら早めに警察呼んだ方が良いぞ
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/31(火) 18:38:34.84ID:???
こういう怪しいリフォームとかスレタイの屋根修理や軒下の点検詐欺っぽいの、警察に相談したほうがいいの?
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/31(火) 19:00:31.70ID:4W9ueC6b
無理やり敷地や家に入ってくる感じだったら警察案件なのですぐ110番して良い
奥さんや年寄り方だと複数の男相手に断りを入れるとか、後から何をされるかわからない恐怖感とかがあるだろうから
最初からビラや訪問の際は全て無視するのが無難

屋根に登らせたりしたら、見てないときに瓦を割られて「一刻も早く修繕が必要ですよ!」なんて言い出す奴らだから気を付けろ
0045(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/31(火) 19:16:36.26ID:???
訪問販売だとクーリングオフができるけど、こういうホームページや投函チラシに自分から連絡して強引に契約させられたらクーリングオフできないから気を付けてね
0046(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/31(火) 20:18:59.57ID:tEm5AhP6
>>44
何の根拠もなく適当に書き込んで訴えられても知らんぞ
0047(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/31(火) 23:07:41.79ID:DJ6P1DGn
>>41
懐かしい手口だな
リフォーム代金も車のローンも消費者金融の借金も全部住宅ローンに入れて一本化!
もう20年位前だけどいまだにこれやってるの?
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/31(火) 23:11:57.23ID:DJ6P1DGn
警察は基本動かないよ
刑事事件になる事以外は
0049(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/01(水) 05:21:39.55ID:YFFgjsl4
>>46
本来なら被災者の懐に全額入る保険金や災害給付金を狙ったグレーゾーンの詐欺グループなんだから、補助金詐欺のColaboと一緒で、こいつらが騒ぎ立て抗弁しても損しかしないだろ

こういうグループがいるから一般人が給付金や補助金を請求する手続きが煩雑になっていくので、コンサルタントだとしてもロクでもない
0051(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/02(木) 02:46:55.74ID:9K6N4GCR
>>47
うちの親戚が借り換え詐欺に引っかかったのは約30年前だったな
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/02(木) 18:03:40.14ID:???
やんちゃ系にいちゃんが始めたリフォーム会社。

老人をターゲットに屋根を検査して、わざと捲って、「壊れてますから、修理しますよ?」だって。
0053(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/02(木) 18:45:45.29ID:pWNVq/vr
やっと書き込みがスレ本筋に戻った
0055(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/02(木) 22:07:07.45ID:1t/NOf13
>>52
30年近く前からある典型的手口だけどね
もはや古典落語レベル
0056(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/02(木) 23:26:46.72ID:???
昨年起業したばかりだけど、儲かってしょうがないみたい。
外車買って、派手にキャバクラ三昧。

屋根修理ってそんなに儲かるんだ。
0058(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/04(土) 07:18:02.90ID:xavi+htv
>>56
屋根修理って言うより火災保険使って台風被害って事にして保険金を数十万取る
火災保険は壊れたヶ所に対して支払われるけどその保険金を修繕費に使わなくても良い
やっぱり修理はいいやと言わせない為に保険請求代行みたいな事をする
修理しない場合、支払われた保険金の数十%をとる
保険が100万払われたとする
工事しない→では50%の50万を手数料で頂きます(保険請求の手間はかかっても半日程度)
保険出たから工事お願いする→100万円分の工事をせずに最低限の補修で終わらせる 本来なら30万程度の工事内容で保険で出た100万全部を取られる

専門でやってると保険屋に目をつけられてその会社名だと保険請求出来なくなる

極悪な所はこんな感じ
真面目にちゃんとやってる会社の方が多いけど
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/04(土) 21:27:12.91ID:???
火災保険だけじゃなくて、車の任意保険でも保険会社から直接が仕事来る工務店はあるからな
0060(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/04(土) 21:33:25.95ID:???
>>58
そういうのって保険屋側にも協力者がいてきっとキックバックとか受け取ってるよ
そういう監査ができないから保険屋はクソなんだけどさ
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/05(日) 18:39:57.08ID:???
こないだ家に来た業者は、このままだと保険は間違いなくおりないから、先に修理してウチが保険屋に修理したという報告しますよって言い出した
悪徳業者の手口で、安い材料を取り置きする場所が無いから一週間以内に決めてくれとか言ってた
他にも、先代から地元で何年も付き合いがある家も多いとか色々話してたが去年できた会社だったし、車が地元ナンバーじゃなくて千葉ナンバーだったり
0062(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/05(日) 18:42:34.54ID:???
ここ見てる人たちは悪徳業者に引っかかることはないんだろうけど、騙される人たちに注意喚起とかできないものだろうか
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/05(日) 21:47:55.46ID:+Z6Upk13
>>62
テレビでも散々特集して夕方のニュースとかでもやってるが全員は無理だよね
オレオレ詐欺なんて自分は大丈夫ひっかかる人は馬鹿と思ってる人がやられる位だし
0064(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/06(月) 11:34:10.12ID:MRpQay8q
Twitterで書き込みがあってそれをネットニュースが取り上げて、というケースがあるが、騙されるのが多くは爺さん婆さんであることを考えるとやっぱりテレビのほうが効果が大きいね

https://maidonanews.jp/article/14725017?page=1
0066(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/08(水) 13:46:17.83ID:fnJNdfRu
>>65
「水道局から来ました」と言えば明白にウソだから、きみが言われたのは正確には「水道局の方から来ました」だな
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/08(水) 14:23:00.64ID:???
本当に水道局の身分証みたいなのを持ってたんだよ
本物か偽造かわかんなかったけど
家に上げて、蛇口から500ccくらい水を採取して帰った後、数時間後に「異常ありませんでした」って言って帰っていったな

でも悪人ヅラしたチビだったからそういう業者だったと思う
0069(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/04/02(日) 14:44:59.43ID:Pjicb7uM
この前、屋根の棟が壊れてるって自称近所で屋根工事をしていた人に言われたわ
雨だったから後日確認しますよって名刺とか貰ったから
名刺の会社名で調べたら案の定怪しさマックスだった

サイトができたのがつい1週間前
業績として載せてた工事の写真は別会社(代表者は同じ人だった)
0071(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/04/02(日) 15:24:47.36ID:???
だいたい壊れてたところで他人が指摘する必要ないからな
しょせん他人の家だ
近所の人に言われたならともかく近所で工事してるなんて言うやつはただの他人
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/04/07(金) 20:10:53.17ID:xJOS9itv
以前嫁が対応して、旦那がいないとわからないからと言うと週末に再度来ますってことになった。ググると悪徳商法ぽかったから、長い棒にGoproつけて屋根の写真を撮りまくったが不具合そうなところは見当たらない。
週末来たから写真見せてどこですか?って聞いたら、モゴモゴ言い出して面白かった。
今日も近所で工事しているものだが屋根がやばいって来て嫁が対応したが、あーそうですかじゃあ後で見ときます。ありがとうございます。インターフォンブチっと切ってやったらしい。
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/04/09(日) 10:28:17.57ID:OusLbm2L
工場頼むとプリウスに二連ハシゴ載っけてやって来る奴らか?埼玉の東部でみたよ。
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/28(日) 09:58:07.51ID:0hG/geTR
毎年1回はくるね、若いお兄ちゃんが
警察に連絡するぞといったら、
笑顔から悪党の目つきに変わったよ。怖いね。
0079(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/29(月) 07:20:50.49ID:wloNloM3
「家の屋根、壊れてますよ」という建築業者 続く展開にゾッとする

https://grapee.jp/1369418
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/08/15(火) 19:27:26.75ID:jryibXqa
去年2回、今年1回来たわ。
屋根にはこれで簡単に上がれるんですって脚立を見せると、大慌て。

3回きたうち2人が耳にピアスしてて、3人とも何だか小太りのチビ。
似合わないんだよなぁ、気になっていたんだ。

そうか、キャバクラで金払ってかまってもらうしかないんだな(>56参照)、納得だわ。
0085(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/07(木) 15:37:55.07ID:9nSMAvoL
本当に屋根が壊れている家には来ないからな!
コイツら直せないしw
0086(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/07(木) 17:15:03.25ID:CRTTy53y
>>65
本物なら事前に書面で通知してから来る。
0087(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/08(金) 01:25:13.22ID:dijE63T0
去年かな。屋根と目地やって足場やっと撤去して明るい日々ーってなって数日後に屋根の金具プラプラしてますよw
って屋根やきたわ。
へ?どこが?ってなって、2軒向こうくらいまで移動させられて遠くから指さしてあそこあそこって。お前どんだけ目がいいんだよ しかもコロナ禍でマスクしてない、名刺出してって言ったら名刺を出さない。
なんか埼玉の会社。近場で工事やってて通りがかりにーってきた。何だ、詐欺か
0088(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/08(金) 03:42:52.38ID:99Dy72Xq
そう、コロナ禍でもノーマスクで訪問して来るんだよな。
0089(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/08(金) 11:40:12.99ID:99Dy72Xq
「職人だから名刺はない」「名刺切らせてる」
最近はインチキ会社の名刺作ってる奴らも多い。
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/08(金) 19:15:32.96ID:KoycR3TL
屋根ナビ 合同会社ReLife
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/08(金) 20:59:23.36ID:CuDV/5kv
合同会社は半グレもよく使うな。
0092(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/09(土) 15:35:09.03ID:LAU9Disl
お粗末なHPや名刺まで用意してお疲れさん。
騙せると思っているアホ。
0093(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/09(土) 21:48:30.72ID:nKAUr98L
>>90
越谷ナンバーのプリウスで来たが、これか?
0095(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/10(日) 12:29:15.17ID:zXzexM3v
プリウスにハシゴって時点で草生える。
私は屋根詐欺です、って自白してるようなもんだなw
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/11(月) 16:11:52.92ID:kuUEJryP
持っているのはハシゴだけ。
道具も無し。
知識も無し。
実績も無し。
小指も無し。
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/11(月) 20:07:55.35ID:Vss9WMCx
お宅の屋根がー
っ来るのは夕方が多くない?
0099(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/12(火) 14:07:21.07ID:+F1ALksl
夜の8時半過ぎに来た奴がいた。
来週、近くで工事するので挨拶にって。

俺が出て、番地は?名刺は?と言うと逃げるように去ったが、当然工事は無く、強盗か屋根詐欺だったのか?
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/13(水) 12:03:52.95ID:9nX/vtPz
近くで工事するので挨拶
実在し無かったら空巣や強盗の下見率も高いから警察に通知した方がいい。
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/13(水) 20:40:01.17ID:+JWV4Aa5
作業着よりスーツにネクタイの訪問者の方がやばい
強盗団の手先よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況