>>695
土地が調整区域でインフラ無し開発要なんて激安じゃないと
不動産屋が売り主で申し訳ないが素人さん用の土地じゃないね。
売値はエンドユーザー用の立派な単価
結局合併浄化槽いれて九百万超えでしょ、数百万のっければ市街化買えるんじゃない?
比較せんとわからんが、建替え、売買、インフラ整備ずっと調整区域はついていく。
不動産屋がサービスするには理由がある。
とは思いました。
間違っていたらすみません。