で、Youtuberのスレなので、Youtuberの発言に絡めて語ろう

飯田のHPに「最高等級の断熱等級4」とある記載をあすなろがメルマガでディスったのが発端だったが
だったら横浜であすなろやラクジュは、飯田の建売と同じ価格、同じ広さの家と土地を提供できるのかという話なんだよ

飯田をディスることは飯田の建売を買った人をディスっているに過ぎない。
飯田の建売の購入者、検討者は資力的にあすなろやラクジュの客になり得ない
ではなぜ建売業者をディスるのか、そこが全く不明だよ

自分の客は、お屋敷の土地を買える資力があるのか?ないはずだ。
古家付き土地程度の一棟現場なら、一般売買のエンド価格でしか売り出さない。
なので建売業者が入る余地はない。

3000万の土地を買ってタマホーム2000万(総額5000)で建てるな、4000万出して総額7000でうちで建てろと言いたいのかね