>>407
排除じゃないよ
自分を高めたい時に、高められる環境に身を置こうとするだけじゃん?
これは勉強だけじゃなくスポーツでもバレエなんかでもそうだよね
バイトで高卒や専門卒や低偏差値大卒と交わることもあるだろう
それはそれで学びがあるかもしれないね。
だけど、メインの学びの場は良い環境を選ぶのがよい。

あと、結婚相手でカスと出会わなくて済むのは男女とも良いこと。
良い大学に行くことは、実は女の方こそ重要なんだよね
自分より下の男と自動的に出会わずに済むからね。

で、君の持論は首都圏の狭い家は可哀想なんだろ?
自分は大学自体は地方も許容しているよ
中京、関西、福岡、札幌、広島、岡山なら家にも金がかからず、教育も比較的充実している。
リーズナブルだよ