間取りも変だわ。変形のリビングダイニングキッチンだから、すごく狭く感じる。何で普通に四角にしなかったのか。
小上がりも余計に狭くて、彼らのいう「居心地のいい空間」は、単なる狭い空間にすぎない。毎回丸テーブルは導線を邪魔してるよね。
全く導線無視の家事でトイレもお風呂も窓がない。太陽信仰ゆえに南側にしか窓をつけないから、汚い杉板しか見えない窓。お金がないなら外構は後にしろ。
こんなに狭いリビングとか見たことないわ。建売でももっと広いわよね?キッチン使いにくそう。
本多って台所に立ったことないよね?海外製食洗機があれば満足すると思ってるの?コルクタイルにするならばキッチンまでする方がいいよね。
物干場も光りが入らない、窓がない、換気計画とか全然考えてないんじゃないの。そもそも吹き抜けくらいつけろ。
二階の廊下があんなにいらない。二重にリビングになってつながりもない。それにリビング学習とかいう割に暗いのよね、照明計画が。めくらか。中卒か。