狂怨の久々の名作きたわね。まずあのトタン壁笑っちゃったわ。もろ昭和の波打つ古事記小屋のトタン。
さらに玄関入るとゲキ狭、リビングダイニングキッチンなんてないんじゃないの?
あれは完全に昭和の便所長屋の畳丸テーブルのオマージュだわ。
やたらに収納とか多いけど、あんな狭い各部屋で何を詰めるの?支隊とか?窓もなくて暗い、二階のあの狭い勾配天井、屋根裏部屋?
造作とか段差リビングとかそんなことよりも、建売住宅よりも貧相な外観、間取りで本当に施主は満足なの?
50坪も敷地があってあれはすごいわ。まさにドリームハウスの珍作に並ぶ作品だわ。