X



[農林板から] 造園・植栽業者スレ Part 1 [建設板へ]

0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/05(水) 01:30:01.74ID:PMwZKlc4
農林水産業板より引っ越してまいりました造園業や植栽工事・除草や伐採・開墾作業、それに付随する土木工事などに従事する人たちのためのスレです。

熟練の造園職人さんも、草刈専門の土建屋さんも、フランチャイズのガーデニング屋さんも対等に仲良く、有益なお話をしましょう。

農林水産板の過去スレたち(メチャクチャ荒らされてるので、見ない方が良いかも)
 造園業について語ろうPART47
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1627569731/
 【ワッチョイ版】造園業について語ろうPART1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1526892416/
0504(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/19(月) 20:18:12.58ID:TVtOhDAA
古賀健一君はいつになったら都合の悪い指摘に対し怒鳴り出すのを止めるのか
0506(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/09/13(水) 18:53:43.58ID:tfk3hejp
戸田芳樹さんで終わりだね
次代が育ってない
能力はあっても人格が伴っていない
0507(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/01/10(水) 13:48:15.29ID:???
スレ違いだったらすみません。質問失礼します。
家の庭木を剪定してくれる庭師さんてどうやって探したらいいんでしょうか?
前に頼んだ人は街路樹の刈込みたいなことを主にやってるらしくてアジサイが咲かなくなったり、徒長枝放置で変な樹形になったりだったのでいろんな木の知識を持ってる人に頼みたい。でもマッチングサイトは怖いので組合とかに聞くのがいいんでしょうか?
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/03/01(金) 18:53:53.20ID:???
2.5平米くらいの面積にいい感じに木を植えてもらうとおいくらくらいかかるの?

現状は粘土質の土、1mくらいの金木犀が1本だけ植ってる
金木犀はそのままいかして
高木1本追加
低木数本
グランドカバー
を考えてる
0509(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/08(土) 10:28:49.51ID:???
>>507
まだ見てるかな?

・アジサイが咲いてる家で、出入りの植木屋さんを紹介してもらう
・徒長枝放置で変な樹形になっていない家で、以下同文
・いろんな木が植わってる自分好みの家で、以下同文
0510(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/08(土) 11:01:20.42ID:???
>>508
値段はピンキリ
土も、水はけもとなると、さらにピンキリ

で2.5u=0.75坪=1.54畳
そこに1メートルの金木犀が植わってると

質問だけど、金木犀は5年後10年後も高さ1メートルのまま?
金木犀は3〜10メートルの高木ですよ

そこにさらに高木を植えたいと…
木は根っこもあれば枝もあるんです そこに葉も茂り、風雨に耐え立ち続けます

一説には、枝の広がりと同じだけ地面の中で根が広がると言われています
成長しきった高木が根を張れるだけのスペースが2.5u=0.75坪=1.54畳にあるとは思えません
そもそも成長しきれる空間もなければ根を張るスペースもないとお見受けします

私はまだ駆け出しですので、熟練の職人さんの応答を待ちたいと思います
0511(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/20(木) 21:30:20.33ID:???
庭師に憧れて入社したけどただの土方仕事ばかりで全然木に触れない
触れるのは草むしりくらい
新人だから手元しかできないんじゃなくて会社の仕事がそればかり
みんなはどうやって技術身につけてんの?
0513(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/06/21(金) 14:57:49.57ID:???
気に入った(有料の)庭を手入れしてる植木屋さんに直接出向いて雇ってもらった
手元は引き出しが多いほどいいと思うから、無駄にはならんと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況