X



安全書類 3枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/22(木) 16:25:30.60ID:???
>>452
福井の現場であったわ
抜けが多くて全員分一人一人ちまちまと代行登録した
ぶっちゃけ建退共本部の様式で作って送った方が楽
一人一人じゃなくて全員まとめて登録できたら違うんやろうけどな
0454(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/23(金) 04:04:34.24ID:???
無駄に書類増やすと労働者不足に陥るのは目に見えてる
教師不足もマンネリ化しているし
何よりそこまで頭のいい人間が集まってるわけじゃない
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/23(金) 16:07:02.07ID:jtgimAzp
今度ゼネコン(準大手)からCCUSの加入率及びタッチ率の向上を議題とする会議に呼ばれたんだが、このスレ民のCCUSに対する不平不満を代弁したいので、暇な人は是非書き込んでくれい
全部言ったる
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/23(金) 20:16:56.03ID:R6H4tzgp
そもそもが下請法違反
親事業者の禁止行為にガッツリ当てはまる
0458(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/24(土) 06:40:41.96ID:y8iQYn++
カルテルも独禁法で禁止されている
麻薬カルテルが有名なカルテルだが

あれは麻薬が問題なのではなくカルテルが問題視されている

実際PayPal創業者ピーターティールは大麻産業に投資しているのでそれ自体は合法なのである
0459(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/25(日) 09:07:52.06ID:gJtiIZND
なんだこいつ
0462(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/26(月) 05:44:47.81ID:3zgOsGJC
>>457
これが守られていないなら実態は派遣社員となえいます
その場合偽装請負という事で派遣法違反、職安法違反になるわけで
雇用形態は2つに1つしか選択肢はありませんが
建築業は派遣社員禁止ということで
下請法や独禁法違反になるわけです

建築業だけ外注工賃で節税し放題という事は常識的に考えてあり得ません
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/26(月) 09:10:23.97ID:???
ツイッターのトレンドで「血液型不明」なんてのがあったけどそういう人もいるんだね
輸血が必要な時は病院が絶対に調べると聞くしわからなくても全く問題無いはずだけど
この業界だと「血液型不明」なのはNGなんだろうな
グリーンサイトでも血液型で「不明」なんて選べないし
どうしたらいい?と聞いても「血液検査して入力して下さい」でおしまいか?
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/26(月) 10:34:04.50ID:???
>>455
・CCUSのメリットが企業にも労働者にも全く感じられない。
キャリアアップシステムがあったから処遇が改善する訳でもない
・ゼネコンで仕事をするなら強制的に加入させられるのに費用が結構かかる。
しかも経営状況が悪いからと簡単に大幅値上げをする
・異様に面倒臭く、ある程度PCに明るくないと登録自体相当難しい
面倒な癖に電話サポートを廃止する暴挙。
・各種登録に時間がかかりすぎ
辺りかな。
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/26(月) 17:39:50.73ID:WXfXCJMn
https://www.jftc.go.jp/shitauke/shitaukegaiyo/oyakinsi.html

▼現場での書類や荷揚げ等の強制
🔴下請法10項 不当な経済上の利益の提供要請の禁止(第4条第2項第3号)違反
▼グリーンサイトへの加入強制
🔴下請法6項 購入・利用強制の禁止(第4条第1項第6号)違反
https://www.jftc.go.jp/dk/dkgaiyo/kisei.html#cmsFutou
▼企業連合での談合行為
🔴独禁法 2. 不当な取引制限(カルテル)の禁止
https://twitter.com/jftc/status/1377855417519247360?lang=zh-Hant
カルテル下における全ての取引は即時無効
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0466(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/27(火) 13:19:42.70ID:i6GyMlM2
>>464
御意見ありがとうございます!
参考にさせてもらいますね
0467(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/27(火) 16:38:02.19ID:GIMHnWAC
>>465
🔴親事業者の禁止行為
https://www.jftc.go.jp/shitauke/shitaukegaiyo/oyakinsi.html
 親事業者には次の11項目の禁止事項が課せられています。たとえ下請事業者の了解を得ていても,また,親事業者に違法性の意識がなくても,これらの規定に触れるときには,下請法に違反することになるので十分注意が必要です。
0468(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/28(水) 05:47:14.61ID:J/yJx1F8
安全カルテルの皆さん
おはよう
0470(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/29(木) 16:21:06.58ID:cjMNEk/D
せめて国交省で安全書類の様式全国統一化しろCCUSとかはそれからだ
県や市どころかゼネコン独自の様式なんか作ってられるか
書類増やして仕事した風に見せかけるだけの阿呆しかおらんのか
規格は統一したほうが良いってのはどこでも一緒やろ
機械部品だってISO規格やぞ
0471(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/29(木) 17:42:13.06ID:+2oqsRcH
>>469
🔴創価学会マネーがコロナで縮小、「財務=お布施が激減」も?【危機(2)縮む経済力】
https://diamond.jp/articles/-/256775

せや!建築のバカどもに安全とか言ってハーネス必須にして売り付けたろ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0474(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 00:37:15.60ID:AtiTZz9H
紙とハンコをなくすよう指導するのが国家としてやるべきこと
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 05:33:44.90ID:wr2WfWI8
急に火消し湧いてきて草
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 08:12:19.23ID:???
>>474
国交省では再下と名簿にはハンコいらないって明言してるんだけど念のため押してという元請
もしくは全建統一で出せという元請
国交省が再下と名簿の様式エクセルで出してんだから全建もそれに合わせるのが普通だろ
ダッチが上位組織か考えろ蛆虫どもが
0477(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 08:27:15.83ID:???
>>471
カルト団体はどうでもええがハーネスは必要やと思うぞ
胴ベルトが滑落時にすっぽ抜けて乙ったおっさんよく聞くからな
それより無駄な教育や講習増やすのやめろ
0478(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/09/30(金) 16:08:57.44ID:qzZeNpEm
>>477
有事になりそうだし
敵を知るのはいい事だぞ
0479(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/01(土) 09:12:25.70ID:iSLE3ZAY
建設キャリアアップ作った人、本間にセンスないと思うわ。
いちいち探すの分かりづらすぎる。
0481(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/06(木) 08:03:09.47ID:A+MSf0yv
建退共とか労災とか、あってないようなものなんでいつまでもあるんだろう。
現場でケガしたら労災のお金ってもらえるの?
建退共も職人さんの意思を聞かずに書類つくってるけどいいの??
きつい仕事なのにかわいそうだと思う。
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/06(木) 08:40:46.53ID:???
>>480
労災は罰則あるから隠そうとするんやし罰則無しでええと思うけどな
本来は作業員や家族をを守るためにあるのに会社に罰則があるから報告しない会社がでてくるねん
建退共はやめたあと纏まった金が作業員に直接いくからええと思うけどな
作業員本人が建退共支部で手続きしなきゃいけないのは面倒だと思うが40年務めた人だと600万もらえるからいいと思うわ
国保の人は厚生年金より大変らしいから少しでも老後の金は合ったほうがええと思うな
ワイは個人でも年金かけてるわ、国の年金制度は信用してねえから
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/06(木) 11:43:20.02ID:???
>>481
建退共については
掛け金費用は事業者持ちで職人に負担はないし
事務手続きは会社で代行すればいいんだから
(一人親方は自分で管理する)
勝手にやっても良いのでは
0484(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/06(木) 14:22:41.49ID:A1ISvJOz
>>483
レスありがとう。481です。
建退共のしくみを知らずに書き込んじゃったんだけど、事業主とその社員で結ぶ制度なんだね。
今までうちでは「申し込みません」の書類しか見たことなかったから、勝手に悪いイメージをしてた。
ありがとう。
0485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/14(金) 14:36:12.52ID:???
エクセルで出させても、そのセル一つ一つ入力するなら手間は同じだって
いつになったら気づいてくれるの
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 18:32:42.01ID:???
ちょっとしたことだけど
エクセルの安全書類の日付の表記の指定がめんどい。
2022 年10月1日
令和4年10月1日
R4.10.1
22.10.01
日付って生年月日から工期から建設業許可から車検から機械の点検日から色んなとこにあるから、直せと言われると地味にツライ。
0487(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 07:16:03.79ID:???
1つのセルに
年 月 日
ってなってるやつだと空欄消してっていう作業も増えるから地味に面倒だよね
かと言って分かれてても移動ちょっと面倒なんだけど
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 15:27:35.44ID:HO2EHFpX
私の場合、セル書式を日付形式にして、
表記を変えなきゃいけない所はエクセルダイヤログで変えてるけど。
(日付欄が複数セルの場合は結合しちゃってる)
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/17(月) 16:26:22.69ID:8BeyUm/A
【キッシンジャー】 ワクチンを強制し群れを減らす
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1662167492/l50
0490(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 19:34:43.57ID:???
ぐ…ぐりーんふぁいるわーく??
また増えたよ…
安全書類が簡単に!じゃねえよ手間が増えて負担だよ!!!
0491(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/18(火) 19:56:49.70ID:???
うちは最近フォトラクションシステムとやらが増えたわ
また最初からぜんぶ登録しないとダメなのか
0492(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/19(水) 10:59:24.67ID:???
>>490
やめてくれよ...
うちみたいな50人もいない田舎の中小でもキャリアアップ、グリーンサイト、ビルディーを登録してんだぞ...
事務いねえ10人以下の協力会社を何件も代理登録する作業ががががg
0493490
垢版 |
2022/10/19(水) 20:52:55.00ID:???
>>492
50人のところを20人にすれば全く一緒だわーあっはっはっはhh
0494(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 10:26:53.21ID:???
>>493
こういうので一番苦労するのは事務員が足りてないorいない中小なんよな
国ぐるみで中小虐めしてるようなもんやで
0495(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/20(木) 10:52:54.82ID:1imLZjrh
なんか、、、また何か目論んでる??

日刊建設工業新聞
「日建連/施工データ連携プラットフォーム実装へ/協調領域3テーマで実用化目指す」
2022年10月20日
https://www.decn.co.jp/?p=147121
0499(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/27(木) 16:57:35.56ID:9NPUK1cC
ゼネコンがかかわる仕事はもういやじゃ〜
独自書式ばっかやめてや〜
健康診断の結果表なんて出せるかボケ〜
健康診断の受診証明書でええやろが〜
もう二度とせんわ、やるならとってきたやつが書類揃えろとキレちらかすワイ
え?請求書も指定書式があるか全部作り直せ?何か月分あると思って???しね
明日やれることは明日やればええわ
0500(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 09:11:13.96ID:sf1yM3bg
建築系の指定書式(複写式)はマジでいらんw
0501(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 19:20:35.18ID:???
>>499
そのゼネコン
近いうちに、そのエクセルで作った健康診断結果表やら、誓約書やらを、PDFにしてビルディにアップしろって言い出しますよ。
おつかれさまです。
0502(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/28(金) 23:16:02.97ID:42g9JkNb
>>490

ビルディに比べたらはるかに使いやすいよw

ビルディの中の人、頼むからもう少しマシなシステムに改良してくれ。
0503(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/29(土) 15:01:43.00ID:???
後出しで独自書式出してくんのマジでやめてほしい
独自書式自体がクソだが最初にエクセルでよこせよ二度手間なんだわ
0505(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/09(水) 17:02:14.46ID:???
>>504
独自書式も自動計算とか自動入力されないタイプよな
ゼネコンのエクセル担当さんって関数使えない人なのか、
それとも上の人間が関数理解できないのか
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/18(金) 20:31:08.88ID:AkO620nX
ダイワハウスで
キャリアアップの事業ID登録してもデメリットだらけで
特に金食われるのが最悪なので、ボイコットしてみたら、監督らマジ脅迫紛いにうるさいわ 普通じゃねー
こちらは事務の立場だけどさぁ
日本全国の中小企業の社長は怒って不満なのでしょ?
きっとみんなふざけんなと言ってるよ
登録しなかったら罰則も無いんでしょ?

ダイワハウスの監督らのあの強引な押し付け信じられない 普通じゃないよ
0509(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/19(土) 10:14:02.63ID:MJxNqdVu
キャリアアップ登録してないからこの現場は入れませんよね?登録するつもりもありませんから登録してる業者に回してくださいって言って逃げてるわ
0511(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/23(水) 20:00:18.24ID:???
ccusに自分で事業者、技能者登録済みなんだけど
受けてる上の会社から各IDとセキュリティコード教えてくれ言われたんだけど普通なんかね?
0514(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/24(木) 13:15:41.00ID:9g1keFtk
書類作成の手間が増えれば、その分、他の手間が手薄になるという事実を認識しないと日本は潰れる

やれる仕事量は増やせない
どこかを削るしかない

ますます増える法律、規則、ルール
進まないDX

どんどん減る作業員

本気で考えてくれ

カード一枚で済ませるシステム作ってくれ
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/25(金) 12:33:31.20ID:???
>>512
やっぱりおかしいよね?
IDだけじゃだめなのか聞いたらグリーンサイトやビルティに入力するのに必要(そこの会社が管理してるため)って話らしい
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/25(金) 15:47:00.85ID:QPeE9ul4
たしかにグリーンサイトはID、セキュリティーコード、発行回数が、ビルディーはIDとパスワードとセキュリティーコードが必要ではあるが...
狂ってるシステムだわ代行にも求めるのは頭おかしい
0517(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/02(金) 18:47:40.46ID:???
再下請負通知書について分からなくなりました

社会保険の加入状況の
健康保険の事業所整理記号等の欄には、
事業所整理記号と事業所番号を書くとのこと。

事業者整理記号は
健康保険と厚生年金で違っていて、
(おんなじだと思ってました)

協会けんぽの場合は、
健康保険被保険者証の「記号」の7~8桁の数字が事業所整理記号であるとのことですが、
(マスクしろと言われてるものを書くのは疑問ですが、それは置いといて)
事業所整理番号はどこに書いてあるんでしょうか。

誰か知ってたら教えてください
0518(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/02(金) 19:12:29.43ID:???
仮説

同一都道府県内で事業所が移転したとき、
社会保険の事業所整理記号及び事業所番号は
(担当の年金事務所が変わるので)
変更されるが、

協会けんぽの被保険者証の差し替えは行われないので、
被保険者証に表示されている記号は、
現在の事業所の整理記号とはズレることがある

つまり
健康保険と厚生年金の
事業所整理記号と事業所番号は
協会けんぽであればおんなじで良い?
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/03(土) 11:27:00.44ID:???
WIZDOMでまた必須書類増えるとか笑うわ。
一人親方から書類取り寄せて添付なんてどんだけ負荷かかると思ってんだよ。
開発に金掛けてるからGSに移行はできないんだろうけど。。
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/04(日) 15:10:57.80ID:E6FskMbw
>>511
グリーンサイトもビルディもIDとセキュリティコードを登録してCCUSを紐付けするから、あなたが登録を上位会社にやってもらう代行企業なら必要。
0523(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:45.34ID:???
>>517
社会保険の事業所整理記号  12-アイウ
事業所番号  数字5文字 どちらも標準報酬決定通知書に書いてある

協会けんぽのカードにある8桁の記号というのは、この12アイウという文字を数字にしたものです
変換表もちゃんとありますよ
京-アイウ も12-アイウ もXXXXXXXX も変換の違い

実際同じだろ、という文句はわかりますが、まあそういうのいちいちうるさい元請さんに逆らっても仕方ないので
8桁で書いておくといいです
0526(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:48.93ID:???
>>525
はい、できないんです。
あくまで技能者IDでログインしないと個人情報は編集できません。
全員が健康診断やったときとか、(ログイン→編集→ログアウト)×人数分やらなきゃいけないので、面倒ですよね。
0527(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/13(火) 15:58:05.48ID:???
全員分の代行申請同意依頼登録しとけば事業主IDから変更申請出せるけどリストとかじゃなく変更したい技能者のIDいれろって言うからまあ面倒くさいよね
0528(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/13(火) 22:43:30.03ID:???
正直、いくらゼネコンからCCUS入れ!登録しろ!言われても、CCUSの駄目さ加減を見てると協力会社にお勧めできない。
0529(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/14(水) 23:58:27.32ID:rqzyqrxZ
みんな



全部グリーンサイトでいいだろ…



って思ってるんだろうな…
0530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/15(木) 07:48:59.36ID:???
>>529
うん。そう思ってる。
後発品はセキュリティがザルだったり、不具合放置だったり、操作が難解だったりで、ろくなやつが出てこないから。
0533(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/16(金) 00:05:55.66ID:vX+YBZoM
ビルディは逆にどうしたらあんなに使いにくくできるのか聞いてみたいよな
0534(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/19(月) 19:15:02.21ID:ANktj3hT
竹中っていつまでWISDOMなの?IEのサポート終わったじゃん。
0535(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/22(木) 06:08:54.34ID:z1HzkyE2
ビルディの代行覚書ってワードのテンプレートにそのままPCで文字記入してしまってもOKなんでしょうか?(手書き必須?)
こちらで文字を記入しておいてあとは職人さんにハンコを貰うだけ、という風にやりたいと思いまして
0537(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/22(木) 12:08:55.97ID:???
Buildeeをはじめて触ったがマジで作ったやつに殺意湧くなコレ
グリーンサイトの初期より苛立つ何かがある
0538(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:12.92ID:Op/G/5iy
>>536
ありがとうございます!
助かりました
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/23(金) 07:29:55.58ID:???
違法な労働者供給事業であると見なされれば、委託者(注文主)と受託者(請負業者)は、「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」(第64条9号)となります

* 「偽装請負」とは・・・
 書類上、形式的には請負(委託)契約ですが、実態としては労働者派遣であるものを言い、違法です。

* 請負と労働者派遣の違いは・・・
 請負とは、「労働の結果としての仕事の完成を目的とするもの(民法)」ですが、派遣との違いは、発注者と受託者の労働者との間に指揮命令関係が生じないということがポイントです。

* 労働者の方から見ると・・・
 自分の使用者からではなく、発注者から直接、業務の指示や命令をされるといった場合「偽装請負」である可能性が高いと言えるでしょう。

* 「偽装請負」は・・・
 労働者派遣法等に定められた派遣元(受託者)・派遣先(発注者)の様々な責任が曖昧になり、労働者の雇用や安全衛生面など基本的な労働条件が十分に確保されないという事が起こりがちです。
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/24(土) 04:48:47.08ID:PdR7n/VQ
えっ
0543(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/08(日) 23:58:16.36ID:VjPlZXG9
>>514
>>カード一枚で済ませるシステム作ってくれ

国土交通省が業界全体に対して
「おまえら、いい加減にしろ。これ以上余計な仕事を増やすなって
言うべきなんだがな。
あいつら、逆によけいな仕事を増やしていくからな。
0544(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/09(月) 14:55:45.37ID:???
安全書類簡略化しろって嘆願書出てるけどどんだけ現場が困ってるか分からせるためならなんなら署名集めたらいいのにな
俺も記名するわ
0545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/09(月) 20:09:23.60ID:UJ6T72Jx
都内で親方やってた小貫將光っての知ってるやついるか?
0546(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/10(火) 09:48:08.29ID:KH2Q71Jk
>>544
オレも記名するよ
0547(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/11(水) 09:02:11.41ID:Hti4yFrH
世界最大のオンライン署名サイト - Change.org
こういうところでええからやってくれ
ワイがやろうかと思って途中まで進めたが文章力が無くて「あなたの思い、身の回りのエピソードを紹介しましょう」で詰んだ
0548(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/11(水) 10:29:40.27ID:u84XmeBH
>>547
確かに上手く文章にするのって難しいね
せっかくだからココで皆で考えればいいんじゃないかな?
0549(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/11(水) 15:03:48.01ID:8NwNCe/V
ビルディの代行申請の覚書テンプレートってどこにあるんですか
0550(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/11(水) 18:59:29.30ID:W1/siI23
松田展崇容疑者、ググレ、こいつロリコンか?聞いてみろ。ググレ、顔見ておけ。笑える
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/11(水) 19:44:22.14ID:???
>>549
代行企業情報の項目にない?
ビルディ必要な書類まとめページ作れよな
書類探すのが難易度高いってなんだよ
グリーンサイト以下のカス
0552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/11(水) 21:58:59.29ID:UoO3Pq3Y
ビルディの代行申請の覚書テンプレートってどこにあるんですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況