X



【春が】型枠大工集まってくれぃ69階【キタ--!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/10(水) 18:51:26.80ID:HTDq7j2X
>>88
親と一緒の会社に在籍なんて気持ち悪るすぎるw
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/10(水) 18:56:11.20ID:HTDq7j2X
親が死んだらどうすんだろね?
親より業績をあげる→優秀
行方が分からなくなる→だいたいこの線だよな
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/10(水) 20:25:14.69ID:???
>>98
代わりにって馬鹿かお前?
ビビってんのは喧嘩に負けるからか?
会社クビになるからか?
ずっと嫌いな奴、我慢して過ごすより揉めてスッキリしろよ。
殴り合いしろとは言わないがこんな所で愚痴言っても何も解決しないぞ!
0103(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/10(水) 20:44:32.68ID:iRgfYPwZ
>>96
普通によそ行けば?
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/10(水) 23:22:37.98ID:???
揉める根性がなければ辞めるしかないよな。
こういう時にサラリーマン大工は融通が利かない。
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 06:22:45.51ID:AOQKE2dW
ハツリばかりの躯体で嫌気が刺すのですがまともな大工さん居ませんか?
0108(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 06:52:37.32ID:???
難しいとか関係無いよ
躯体図通り型枠を加工して建て込む
そしてキッチリ固めれば孕まない
要するに大工がクソなだけ
0110(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 08:39:40.38ID:???
よう、型枠大工さんよ
パネルの間が口開いてたり掃き出しの開口部の根元に穴があったり、外部パネルの敷きバタから漏れてるノロも酷い
お前ら仕事がだらしないんだよ
あと、内枠の敷き棧の隙間もちゃんとふさげよ
ノロだらけじゃねえか
キッチリ全部請求するからな
上乗せ請求して浮いた分はうちらの飲み代にするからよろしく(笑)
池袋のキャバクラ言ってくるわ
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 17:44:45.20ID:???
>>110
これ関西人しかやらなくね?
真面目な関西人にはスマンがこうしてくれって言っても
言うこと聞かないのは圧倒的に関西人
0115(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 18:26:58.33ID:???
>>114
いや関東の方が荒いからな。関西は外部はマイナス下地なので100%ノロは出ない。
0下地のくせに足元、内から引っ張ってないからそんな事なるんだよ。
敷き桟もベニヤ1枚入る所は皆入れてるしこの時代にそんな苦情聞いた事ないわ。
どう考えても関東の話だろ?
外部のノロとか言った時点でわかる話。
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 19:05:09.80ID:v61gQ4FF
>>117
いや、遠征かもよ
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 19:10:28.72ID:v61gQ4FF
ただ、実際にはハツリいれてないのに
ハツリの請求だして小遣いにしてる監督はいるよな
セコい監督は本当にセコいからなw
0122(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 19:21:42.68ID:90FblsVb
普通ならどこをどうハツったか項目出させるでしょ
どう悪くてハツったか
そして現場回ってれば補修がひどかったかどうか分かるし
俺ならそんな監督の悪行暴くけどな
0123(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 20:29:46.73ID:???
孕んだら斫りだけじゃなく補修の左官屋とかモルタル代もかかるんだよ
打ちっ放しの壁くらいきちんと納めろよクソ型枠大工
0127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 21:42:42.82ID:zqSoLXNh
フラットデッキは10mmのむくりがついてるけど、デッキ補強が中央に来た時はバタとリブの間は10mm離してますか?
サポートきかせるとスラブ厚が中央だけ確保できないですよね!
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 21:51:37.54ID:jJoddeUt
これは詐欺なのか?中古のインパクトが10万8千だぞ。
https://item.rakuten.co.jp/cocohouse/b00rv3av1m/?gclid=Cj0KCQiAnKeCBhDPARIsAFDTLTKAVTeGtOemj8ykdIoQEtzX0YMj1n4gjVadf7_CAOYevU1sw_AFV4EaAq9AEALw_wcB&;scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=11703883903&icm_agid=119427191491&icm_acid=814-668-1795&gclid=Cj0KCQiAnKeCBhDPARIsAFDTLTKAVTeGtOemj8ykdIoQEtzX0YMj1n4gjVadf7_CAOYevU1sw_AFV4EaAq9AEALw_wcB
0130(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 00:04:52.07ID:???
>>108
躯体図通りにするのは、難しいですよ。
下の躯体や、親墨の誤差に収縮
だからこその、仕上げでの逃げを考えた躯体図に施工だと思います。
0132(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 04:43:12.27ID:vx7JP+If
>>121
出来高の支払いにハツリ金額を保留する項目?
0133(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 04:46:26.20ID:vx7JP+If
>>127
補強のサポートは軽くかっとけばいいんじゃね?コンクリが
入って正規になるんだから
むしろ崩壊防止の為のものでいいんじゃね
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 06:20:09.57ID:???
5階建てのマンションやって斫り代がトータル18万だったから、優秀だってことで所長が「斫り代はオマケしとくよ」って言われた
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 06:27:24.75ID:elkyPkzD
>>135
その階数で18万って事は10人工くらいか。
それは優秀だな。
0138(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/13(土) 20:03:01.72ID:XNRF728z
いろんな型枠屋見てきたけど北九州の型枠屋が一番腕がいいな
他はカスばっか
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/13(土) 22:13:25.26ID:???
覚醒剤やってる三兄弟が凄かったな
とにかく早いし力もあるし、精密な仕事をする
当時、下請け含めて300人以上いた会社だったけどナンバーワンだった
社長もあの人達は凄いって言ってた
1フロア5〜6世帯のマンションを三人だけでこなしてた
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 15:12:56.54ID:i0VtRjhg
開口のアンコがベニアとサンギの混成だとドリルの歯を
当てるのを躊躇するのは俺だけか?
たかが800円の代物だがなんか穴あけたくないんだよねー

ガリガリ
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 21:36:27.66ID:sag90KHB
そんなもん仕方ねーだろ丸のこで鮫肌使ってるけど躊躇なくスリット切るわ消耗品だしな
それでキョロキョロしてるやついたら怒鳴りたくなるわ
0148(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 06:40:37.49ID:???
>>146
そうなんだけど、転用して枠が弱ってきたらケレンしてアンコ材打ち直したりして、その流れでサッシアンカー打っちゃうじゃん?
で、建て込むんだけど鉄筋が当たったりして前回の穴が使えないことが多いから
枠の裏から穴開けるじゃん
そしたらだいたいサッシアンカーにブチ当たってキリが切れなくなるんだよね
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 07:35:43.07ID:EQWVWiUD
おろしたてのドリルが釘を巻き込んだ時は
叫びたくなる
やっちまったと
たかが800円だがね
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 10:14:49.65ID:???
開口部は一切セ・パ使わないで切り張りでもたせてるわ。
大きい開口部はサポートで突っ張って、小さい開口は桟木で突っ張る。
便所の開口とか小さいのは釘だけでもたせてるわ。
0155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 18:33:34.85ID:tew+oMDX
関西の大工さんはマルノコ125でもいけるん?
165じゃないと勝負にならない?
165のマルノコでも72(12+60)の枠は一回で
押切れねーけど
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 19:16:55.39ID:???
>>155
俺は125使ってるよ。確かに72やし切れないけど、桟木60は165はいけるけど125は切れない。でもそこまで不便には感じてないなぁ
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 20:18:04.38ID:???
>>155
初めに125の充電ノコ出た時は敷き桟用で165深切り電気ノコと使い分けてたけど165の充電ノコ出てからはそれ1つで使うのが主流かな。
一時、RYOBIが 190深切りで72を一撃で切れるの発売したけど全く流行らんかった。
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 20:47:24.11ID:???
現場で切るなんて桟木とかベニアぐらいで
枠はたまにしか切らないし
そのためだけに俺は買わないなぁ
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 21:51:04.37ID:???
おい、社長
安い桟木を買うなよ
みんなねじれてるんだよ
置いたら転ぶんだよ
せめて真っ直ぐな桟木を買えよ
0165(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 03:26:28.71ID:CWON8+hH
>>160
いいね
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 07:24:20.15ID:3tVW7X0j
>>162
社長の問題より材料屋の問題
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 07:24:35.31ID:CWON8+hH
じゃあ125買うか
マキタの旧モデル165、新モデルは分からんが
何気に重いんだよね
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 10:03:18.56ID:GAKKgyfi
枠屋の職長が現場でいつも設備屋が困るようなやり方してたんだけど元請け建築のお偉いさんにバレて出禁になってた
枠屋の社長が設備屋に頭下げてたけど建築が許さなかったみたいだな
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 12:19:05.74ID:GAKKgyfi
工程打ち合わせ通りに作業しないでボイド入れるまえに枠を起こしたり入れてるボイド外して枠を起こしたりしてたみたいだね
ひどい奴もいたもんだ
0174(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 12:35:04.16ID:El7dD3lz
ある県のセ・パ売り上げ一位の会社の現場に応援行った時
禁煙の詰所は誰も使ってなかったから休んでたら
後からpc持った職長がやって来て悪いけど
俺が今から拾いするから他で休んでくれない?
とか言ってきたから
あっどうぞ、どうぞって言って譲ってきた。
ソッコー帰ってやったがw

まだいるんだな勘違いしてる奴
自分は偉いんだ控えおろー
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 15:22:38.83ID:???
職長室、もしくは積算室ってあるじゃん
お前らドカタが入っちゃいけない部屋なんだよ
勘違いしてる訳じゃなくて「棲み分け」なんだよ
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 18:36:43.47ID:tXugJRfn
>>175
いや、完全なる勘違いだろう
お前一回脳ドック行った方がいいと思うよ
詰所って皆の休憩所だろ
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 18:43:25.57ID:tXugJRfn
あと、この板に元型枠大工だったけどやめて
正解みたいな回答もいらねーから

染みったれが気持ちわりーんだよ
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 19:21:55.78ID:tXugJRfn
ありがとう
優しいんだな!
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 19:31:22.37ID:tXugJRfn
でも、部下に陰口を言われてる事する気付かない
社長や職長になりたいとは思わない

気付いてるが黙殺してるなんて哀れすぎる
いくら金の為にとはいえ

上に立つなら少なからずのリスペクトさえ
ありゃ本望だよ
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 20:16:23.20ID:LboFkdEl
開口セ・パ Cでアンコブチ抜きだけど文句ある?
0185(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 21:06:50.94ID:PDEv0ckD
開口バラしやすくするのにどんな一手間加えてますかー?
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 21:16:42.12ID:PDEv0ckD
>>186
解体するとバラバラですか?
0192(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 22:32:43.37ID:???
アンコ1枚ものにしちゃうと転用回数が減る
ちゃんと分割して隙間を開けてそこにスタイロフォームを付ける
毎回サナモールドを塗布する
そうすれば20階でももつ
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 22:46:06.91ID:???
>>191
天は流石に一枚はきついよ。スタイロ入れるなら良いけど。
スタイロ入れるか天二枚割のどちらかだね。
両方はやりすぎ。
分割するのも角度入れて切る。
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 05:05:18.22ID:2GV4xhKN
上に立つ人は影で悪口言われて当たり前飲んだよなー!って昔聞いたことある
ほら!監督もそうじゃないですか?!嫌われる監督ほど出世する!みたいなさ
組織の中で必要とされてるって事なんだと思うよ
俺はどちらの意見も平等に見ての意見何でそこのところよろしく
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 22:15:05.38ID:???
SRCで一切PC無しで36階建てのマンションやった俺がこのスレで優勝かな?
もっと高い物件やった奴いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況