X



【春が】型枠大工集まってくれぃ69階【キタ--!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 07:41:07.56ID:wJFK1yoo
重いスラブ、梁なんて敷板がサポートにめりこんで何ミリか下がるから余計手間かかるよな
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 07:41:17.22ID:55JY/0Fo
どうでもいい話だが
最近ケツにできたオデキが痛てーな
と思ってよくよく観察してみると
トゲが刺さってた1×10ミリ位の木片
多分サンギだな

毛抜きで抜いたら膿と一緒に抜けた
なんかスッキリした
0257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 12:38:44.19ID:???
板にめり込むのは、一本当たりの荷重が大きすぎるため。
つまり手抜き。

サポート1本に対して5〜600キロの荷重に抑えるべき
あと、サポートのねがらみは補助サポートを継ぎ足したときだけでいい
0258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 18:41:13.88ID:6lod9L+k
俺は自主的に水平、根絡みとる場合多数あるけど。継ぎ足す時のみはやりすぎじゃないか?
9尺サポート伸ばしてスラブや押しに使う場合でもかい?
0260(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 19:46:29.03ID:7aWh3XY9
>>253
実際、ハツって形成してだしな。
そんなもんだ。
0262(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 20:39:46.97ID:???
>>261
皿が原因で敷板になった経緯がある。
なにかしらの事故があったんだと思う。
昔の荷揚げ開口の舟のガス爆発みたいな。
0264(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:16:30.92ID:rDKJr0YS
15年ぐらい前埼玉の新井工務店はサポートの下にねがらみくんだ。かっこだけでしめてないけど。スラブ崩壊した現場があったらしい。
0266(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:24:39.03ID:rDKJr0YS
>>253
大工は枠が基準になってるんだから仮枠でいいと思う。バラシ屋がすぐばらすし。コンクリ打ちは土工がやるし。
0267(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:03:53.60ID:???
俺が施工しているものは「型枠」であり、
「仮枠」などでは決して無い

仮枠ってのは、住宅の基礎屋のことだ
剥離剤でベトベトで高さ600くらいのメタルフォームをクリップで繋いで作ってる奴らだ
0268(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:16:57.82ID:???
ビル物ならともかくマンションのタッパでサポがずれると思う?
どうやってずれるのか教えてほしいわ。
ペコやデッキならともかく普通にしていて在来スラブが落ちたのなんか聞いた事ないわ。
0270(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 23:02:12.75ID:???
パイプサポートのピン
これが重要

誰が無くすのか、よく無くなってるよね〜

ピンの代わりにセパやフォームタイを使うじゃん?

これよ、これなんだよ問題は


ピンの15%しか強度が無いらしいよ〜

マンション部屋内の大スラブでは見たことないけど

エントランスのハネ出しスラブで

パイプサポートが座屈したのを見たことあるよ〜

ピンの代わりに刺してあったセパがズドン!と轟音をたてて切断された

支え切れなかったんだろうね〜

隣のサポートもズドンと行っちゃった

結果どうなったかって?

スラブがさ〜、水平なはずのスラブがね

公園の滑り台みたいになっちゃったわけよ笑笑笑

あれ、三浦工務店の現場だったわな〜
0273(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 18:19:39.68ID:+9KSvSY/
通り直しとちょっとした押しに使うならまだしも支保工に使うやつまだいるんだな…ピン外から刺してリングとチェーンぷらーんとしてるの見るだけでも腹立つけど
0275(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 19:24:10.87ID:bUw+/s88
枠屋が材料代もらってるのによその現場でバラした枠使ってて施主に苦情出されてたな
ここは日本だからそんなやり方通用しないですよね
0277(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 20:42:19.98ID:NyYbzoBM
>>267
化粧打ちっぱなしだけだよ。型枠は。
0278(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 20:48:43.65ID:NyYbzoBM
うちの会社のサポートはピンがないか、レバーないのが多い。6尺頼んでも5尺が混ざってる。バラシやが、返した材料をそのまま次の現場に持ってくるから
0279(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 21:25:09.16ID:NyYbzoBM
>>270
ネタでしょ。せぱとかホームタイさすけど壊れたなんて聞いたことないし、普通にホームタイの方が丈夫だと思います
0280(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 21:26:12.73ID:???
レバーはホームタイ入れて番線で巻く。

最近オレンジサポ見なくなったけど絶滅した?
逆巻きとか筒はたまに混ざってるの見かける程度
0281(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 21:28:15.07ID:NyYbzoBM
コンクリ打設中にスラブ崩壊は聞いた事あるけど、原因がピンじゃないだろ。
0283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 21:30:15.88ID:NyYbzoBM
>>280
オレンジサポってなに?
0285(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 21:38:35.37ID:???
>>283
そのままオレンジ色のサポ。今の大半はシルバーだと思うけど。
噂によるとオレンジは労基来たらアウトらしい。
0293(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 07:10:05.41ID:CAknpz5G
>>288
俺はそれアメリカンサポって呼んでるわ
誰が言い出したかは不明だけど
0298(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 21:17:14.85ID:???
だからこの前買ったマキタアメリカのインパクトが正逆反転仕様だったのか!
謎が解けた
0299(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/27(土) 06:29:40.36ID:vEOsWsMh
35年やってるけど、35年前からサポートは同じ。
0301(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/27(土) 07:43:05.63ID:???
>>300
タッパ低い現場でネガラミなんかする現場なんか一度も見た事ないけどな。
敷板はマンションでもやれと言われるし。
敷板でも単独禁止とか釘打てとかバラバラだし
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/27(土) 10:27:42.01ID:???
タッパに関わらず滑落防止の根止めは必要じゃなかったか?
まあマンションアパート程度ではやらんでも良いのにお役所頭じゃそうなってるんだからやれってなるんだよな
0303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/27(土) 18:34:18.54ID:???
>>302
2007年頃の建築基準法改正で敷板とか言い出しただけで別にやらなくてもどうにもならないよ。
どこかの馬鹿がスラブ崩壊させて違う原因なのにこうなったんじゃないかな。
0305(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/27(土) 19:28:14.31ID:???
俺の大嫌いな雇われ職長から応援の依頼あったけど断ってやったわ
うちは完全週休2日制なんだよバーカ
職人には2万×23日(平均)支払ってるけど
以前は、出たい奴は自発的に土曜日だけ他の現場出てたけど
今は誰も出ない
週休2日制って凄くプライベートが充実するんだよね
0306(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/27(土) 19:39:29.83ID:???
ピンポイントや パーマ の場合
で現場によって変えてます

キャンチ全残しなら 手すりから
サンギ釘止め
敷桟のときに一緒に打ちます
0308(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/27(土) 20:47:33.63ID:???
>>307
あれ使うと一人で大引かけるのやりにくいから好きじゃないかな
桟打っての釘打ったらマンションなら繋ぎなしでも余裕
0309(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/27(土) 21:17:06.05ID:???
なんでやりにくい?
差しとくだけでサポート自立するから倒れないしやりやすいじゃん?俺は階段でも使ってるよ
0311(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/29(月) 07:38:51.15ID:16hJK21a
>>310
その自信嫌いじゃねーな
俺もそう思ってる
実際のところは細かく比べることはできないから分からないこともあるけど
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/29(月) 19:08:09.94ID:???
ゼネコン

鉄筋
設備
電気
解体
親会社
応援仲間
みんなから北摂で一番と認められてますか?
んなこと カキコ しないほうが
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/29(月) 21:35:51.88ID:GEWDKtpq
梁成940 スラブ厚200 13階建 転用枠
ムカデ? 縦桟無し!?
0319(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 07:29:53.74ID:???
俺の前の親方は梁なら転用でも縦サン入れなかったなー
それでどうにかなったり枠が壊れたりはなかったし
0322(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 17:07:12.73ID:WcLntn1r
俺中部地方だけどむかでて言う知らんかった
0323(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 17:32:13.69ID:WcLntn1r
そんなことより皆さんの地域は仕事ありますか?
自分のいる地域はかなり仕事が薄いみたいです
0325(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 19:13:15.70ID:AM8teS1p
ムカデ一択やな
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 20:33:03.68ID:???
ムカデはムカデ。
ちなみにムカデと言うのは梁側だけだな。
下駄をムカデとは言わんし。
0328(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 20:53:05.27ID:rS8cfAnz
開口上下に入れる目地棒って指定がなきゃ
芯でも開口内々でもいいんだろ?

開口外外ってあんまり見かけないが別に問題ないんだろ?
そこにクラックを生じさせるものだから

内々に決まってんだろ
みたいに今日威張られたから
施工指定すんのはゼネコンだって言い返してやったら
機嫌損ねた先輩同僚

俺間違ってる?
芯→目地棒の芯芯で開口寸法
内々→目地棒を開口寸法の中に入れる
外外→目地棒を開口寸法の外に入れる(レア)

トリビア頼む
0329(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 20:54:11.27ID:???
現場が多すぎて各現場3人くらいで20現場くらいやってるわ
外国人研修生も大活躍中
ベトナムは真面目だし、覚えが早い、サボろうとしない
@東京
0331(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 21:13:25.34ID:WcLntn1r
関東忙しいんだな
応援で使ってくれ❗
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 21:24:56.52ID:???
>>331
応援どころか3人か5人くらいで現場請けてもらいたいわ
専務が言うには次から次と現場断ってるってさ
あとは下請けに丸投げ、求人も出してる
0334(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 21:36:57.91ID:nAI4TY/f
五年目のクソ坊主ですが開口内々以外見た事ないっすね!!
開口面から外とかもあるんですかぁ…
0336(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 21:45:24.76ID:+6Fg2OSO
>>314
ムカデ
縦桟450ピッチ。
毎階、サナモールド。
0340(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/31(水) 06:25:26.18ID:???
「作業員に10枚づつ配るように」と統括部長から渡されたビール券を、全て着服した雇われ職長のM君さ、お前みんなに泥棒って呼ばれてるよw
事務員さんから聞いたから知ってるんだからね〜
セコい生き方も結構だけど、タダのものはみんなに渡そうよw
別にビール券が欲しい訳じゃない、気持ちの問題だからさ
この次、統括部長が現場に来たとき
「ビール券ありがとうございました」と言う人が一人もいなかったら、不審に思うよね
0342(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/31(水) 10:11:12.64ID:mvDG2OsY
>>333
まじか
現場は東京が主ですか?
0345(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/31(水) 20:00:06.58ID:fv53q0pe
同じチームに梁に付くトンボバタを電卓はじいてきっちりピッタリ均等に割る人居るんだけど、そんな必要ある? 感覚で良くない?おせぇんだよ
0347(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/31(水) 20:24:18.51ID:???
>>345
俺も電卓はじくよ。感覚でやってもあっちやりこっちやり調整するしそんなに変わらない。
感覚派ばっかりだったら本数まで好き勝手やられてまとまりなくなる原因作るだけ。
0348(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/31(水) 20:36:55.48ID:???
バカかお前ら
職人てのは感性で仕事するもんなんだよ
梁底のバタ角なんて寸法測らんでも目見当でピッタリ同じ間隔にできるわ
それが経験よ
0349(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/31(水) 21:49:06.02ID:???
>>348
できもしないくせに大口叩くなよ。
同じ班に気に入らない仕事する奴いても直接文句も言えなくてこんな所でしか愚痴言えない ヘタレが
0352(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/01(木) 20:35:01.93ID:r5QVglBq
6尺ポスト何本担げるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況