X



【賛否】建築系YouTubeを語ろうぞ【両論】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/17(木) 06:58:30.96ID:hyoX6C/F
近年増えてきた建築系YouTubeチャンネルの話題をしようぜ
0836(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 09:59:39.05ID:???
>>834
信頼出来る工務店が、素人だと分かりにくい。
品質に対する安心感も含んでると思われ。
保証とかね

まぁそもそも、
一条とかのハイスペック仕様を工務店では同じ金額で出来ない気もするが
0837(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 10:03:35.64ID:???
>>835
労働者のは違うと思うな。
そもそも家にそこまでの性能を求めていないだけだろ。
立地とコストしか重要視しない人が多いんだよ。

建売について論ずるのは概ね同意
0838(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 10:05:00.84ID:???
>>837
都内の人が、性能を求めてないと思う?
求めたところでかなわないからだよ
あるものからしか選べないんだよ
0839(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 10:08:24.36ID:???
>>833の書き込みの中に「建売」ってワード一切ないし
トリップつけてるわけでもないのに「建売のことだ」と言われても理解できんのだが?
一連の書き込みを関連づけたいなら全部示してから言えよ
0842(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:01:06.29ID:???
建売は土地が高くて建物に割く金がないから仕方ないってのが結論でしょ
高い土地買って建物の予算ないからローコストしか選べない人も同じ理由じゃん
設備の質上げたら値段も同じく上がるだけだよ?
ぎりぎりの人が買うために企業が利益率度外視で奉仕しろと?
0843(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:22:40.40ID:???
>841 Youtuberラブだからそれはないな
>842 度外視とは言ってないよ 会社も利益を取れて、消費者も良い住宅を得られる方法はあるからね。
ほどほどで土地そのものも細分化せずに良好な資産形成として提供することはできるはずだよ
宅地の土地の仕入れ値(買取り再販業者への売却額)は、うんと安いんだし。
0844(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:25:41.23ID:???
>>838
立地とコストを優先したからだろ?
だから性能は二の次なわけであり。

あるものからしか選べないのではなく、
立地と性能全てを満たせる家を買う程の金がないから、立地が良いところでは選択しがない人が多数なだけだろ。
0845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:30:15.18ID:???
>>844
そうともいえるけど、賃金労働者の共働きだと、通勤時間を重視せざるを得ないわけさ。
で、そこそこの性能を提供することって難しくないよ
利益第一だからそうしないだけで。
そこをYoutuberには論じてほしいんだよ。

建売である程度、性能が満たされたら、建売でいいやって思える人も増えるかもね
工務店で注文を建てようと思う客が更に減るから、嫌なのかな?
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:33:51.42ID:???
建売の大半の客は性能なんか気にしないからな
youtubeでいくら騒ごうが無駄
性能拘るなら注文住宅の構造は変わらない
0847(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:45:05.03ID:???
>>843
それをやるのはYouTuberじゃなく国の仕事
建売批判は建売業者がやるべきで土俵の違う注文住宅専門の業者がやったところで何が変わるの?
「うちの建売なら大丈夫」みたいな代替案がないのなら買う側は選択肢のなさにただ絶望するだけじゃん
0848(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:52:53.38ID:???
>>845
あんた社会人経験ないの?建売の在庫リスクは「業者」が抱えてるわけで
注文より利益とらなきゃ金がまわらないんだよ
近隣の中古と近い値段で売らなきゃターゲットが狭くなるんだから仕方ないじゃん
同じ立地で安さ重視の仕様と1000万高い注文並みの仕様とでどちらが早く売れると思うの?
あんたの話は全部自分のわがまましか言わないよなG1おばさん
0849(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:53:27.91ID:???
>>845
あんた社会人経験ないの?建売の在庫リスクは「業者」が抱えてるわけで
注文より利益とらなきゃ金がまわらないんだよ
近隣の中古と近い値段で売らなきゃターゲットが狭くなるんだから仕方ないじゃん
同じ立地で安さ重視の仕様と1000万高い注文並みの仕様とでどちらが早く売れると思うの?
あんたの話は全部自分のわがまましか言わないよなG1おばさん
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:54:50.68ID:???
利便性と性能をどうしても両立したいならもっと金稼いで好きなの買えばいいだけでしょ
資本主義を何だと思ってんのw
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:55:05.55ID:???
>>847
大手批判をしているのなら、建売の原価やスペックを論じるほうがいいよと言いたいんだよ
絶望ではないよ、現実を知れば、これから買う人の見方が変わるわけでさ。
啓発ってのはそういうことだよ。
Youtuberの多くが大手の客が欲しくて、自社に都合のいい論調に終始しているということになってしまう。
社会正義を唱えるのなら、不動産価値を説くなら、真っ先に啓蒙するべきは、建売を買おうとしている人でしょ?
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 11:56:08.58ID:???
>>849
その利益の塩梅を考えてこその企業でしょ
立地の良い土地を買って、そこそこの家を建てれば在庫にはならん
1000万も上乗せしなくていいし。
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 12:13:53.15ID:???
>>852
結局業者の利益削って良い家建てろがあんたの主張だろ?
値段据え置きで良い家建てろって話をYouTuberに言わせたいだけじゃん
客の財布の天井を上げなきゃ無理だっつうの
建売は客に売れる値段から逆算して建物の仕様決めてるだけだよ?
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 12:22:20.44ID:???
>>855
業者の方かな
細切れ土地にくだらないペンシルハウス建てて、利益を取っている商売を崩したくないのだね。
そりゃぼろい商売だもんね
Youtuberは大手を批判するくらい、社会正義に燃えているのだから、貧者をまずは救ってあげればよいのにと思うだけ。
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 12:22:45.45ID:???
建売の原価や利益率や設備を批判した場合に「じゃあその値段でお前やれよ」って言われたら受けなきゃおかしくなるよね?
批判だけなんて無責任なことやって誰が得すんの?
0859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 12:29:37.34ID:???
>>856
Youtuberは大手を批判するくらい、社会正義に燃えているのだから、貧者をまずは救ってあげればよいのにと思うだけ。
SDGsって突き詰めていくとそう言う事だよね。
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 12:40:26.12ID:???
>>860
社会正義をとか底上げとかってワードを使うんならおっしゃる通り。
その言葉を使う事の旨みだけを掬うのはその言葉にも失礼。
逆に普通に自社の利益のための宣伝動画と言うスタンスなら好きに配信すれば良いとも思う。
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 12:41:08.38ID:???
>>857
批判はしなくていい、原価やスペックを論じてみたらよい。
大手を批判するのだから、論じるくらいはよかろうに。
Youtuberが受ける必要はないし、Youtuberや建売業者、消費者の損得も関係ない
だって事実を伝えるだけなんだから。
・・・と思うだけ。
0863(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 12:42:45.36ID:???
>>861
>逆に普通に自社の利益のための宣伝動画と言うスタンスなら好きに配信すれば良いとも思う。
私もそう思います。
多くが未来のために、社会のためにといって、主張をするから白々しくて。
0864(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 13:17:14.11ID:???
値段の具体的な話は今まで誰もやってないじゃん?
ラクジュでさえG1なら坪単価○万G2なら坪単価○万って大まかな価格しか言わないのに
安く言い過ぎたら高く作ってるとこからクレーム入るから仕方ないんだろうけど
具体的な仕入れ価格もわからん注文住宅の人が建売業界に首つっこむのはただの営業妨害でしかないよ
金がないなら新築やめて中古マンション買えばいいが結論でしょ?
結論ねじ曲げて建売批判しろはおかしいわ
金がないなら中古マンション買えよ
わがまま言うな
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 13:20:09.58ID:???
建売の性能の底上げは「国」がやる話でYouTuberがやる話ではない
次世代断熱の義務化がつぶされた時点で自衛したい人は注文で建てるしかないんだよ
何でも買える金稼いでから権利の主張しようよ
0866(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 13:20:20.17ID:???
>>864
何度も言いますが、批判ではなく論じるだけ。
大手は批判するけど、建売はスルーといのがアンバランスに思うだけ。
「大手は割高で、優良工務店は同じ物をリーズナブルで作る」すなわち、消費者の利益を説いているのだよね?
だったら、同じように消費者目線で建売を論じてもよかろうに
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 13:24:53.35ID:???
>>865
Youtuberの多くが「底上げが必要」と発信してたんじゃなかったんですか?
で、私自身は建売を買いません。
また、建売を購入するレベルの人は余裕がないので、権利なんて考えていません。
だからこそ、社会正義を振りかざす方々が啓発してさしあげたらどうかなと思っただけ。
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 13:34:57.43ID:???
YouTuberのスタンスは金がない人は無理するなが答えでしょ
だから中古のマンションってラクジュが言ってるわけで
ローコストのタマホームでとは誰も言わないのが答えじゃん?
金がないなら建売買えって誰か言ってるか?
なんで「ない選択肢」をわざわざ説明するんだよ
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 13:40:04.16ID:???
高級料理の店してる人がマクドナルドの肉の質を批判するか?吉野家の批判するか?
金がないのにプリウス乗りたいって駄々こねてるだけじゃん
予算に合った中古車買えよ?軽自動車買えよ?
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 13:42:21.38ID:???
>>868
主題がズレているね、あなたは何をかばいたいの?
「大手を批判するのなら、リフォームのコラボでお茶を濁すんじゃなくて、きちんと建売の原価と仕様を論じてみたらいいじゃない?」と私は思っただけ
貧者が良好な住環境を得られる啓発をなぜしないのかなと。
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 13:45:15.79ID:???
>>869
違うよ、「軽自動車でも安全性が高い方がいいよね、
だったら貧者の乗る軽の安全性が高められるよう、原価と仕様を論じてみたらいいのにね」ってこと。
0872(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 13:50:03.49ID:???
>>870
原価は当事者しかわからんだろ?建売業者抜けた人がやらなきゃ意味ないんだよ
マイホームカレッジの人すら昔いた会社の批判はやってないのに
お前の願望どうでもいいわ
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 14:06:40.84ID:???
社会貢献ってのは、こういう形でやるもんなんだね
ま、小規模工務店の社長に言っても仕方ないけどさw

平民が貧民を蔑んで「金稼いでから権利主張しろ」ていってるけど、超絶富裕層はそんなふうには考えないんだね。

米Amazonが低価格住宅 本社周辺など家賃高騰批判で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06D8O0W1A100C2000000
米ネット通販最大手アマゾン・ドット・コムは6日、米国内の本社や拠点の周辺地域に20億ドル(約2060億円)を投じ、
中低所得者向けの低価格帯の住宅を建設すると発表した。高賃金のアマゾン社員の増加に伴う地域の家賃高騰や住宅不足に対応する。
市場への影響力の大きさからハイテク大手への逆風が強まる中、地域での批判をかわす狙いもありそうだ。

ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は「手ごろな家賃水準の住宅を維持し、地域に住む人々の安定した暮らしにつなげる」と話す。

アップルはカリフォルニア州の住宅難解消に向け、25億ドルの基金を拠出する方針を明らかにしている。
住宅ローンや頭金の支払い補助、土地の無償提供、低価格住宅の建設資金に充てるという。
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 14:17:28.72ID:???
>>873
あんたの仕事内容から給料まで見ず知らずのやつに暴露されたらどう思うの?
無駄に高いなもっと安くやれるだろとか言われて仕事に影響してもあんたは気にならないんだな
>>814みたいな建売の事例紹介したら「もっとひどいのあるはずだ」
ひどいのを例にあげたら>>814みたいな業者からクレームくる
↑これやって誰が得すんの?バカかよ
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 14:26:01.29ID:???
>>875
原価と仕様を論じるだけであって、「客がこういってきたらどうすんの?」ってのは曲解だよね
原価と仕様を知ったうえで、建売を見たら、また違って見えるでしょ?

で、私は都心に多いペラい建売について問題視しているので、満足している人の建売についてはそれでよかったねと言っている。
論じることは、誰かへの批判でも、誰かの利益を奪うことでもない
誰かの損得にも関係しないよ。
買い手が事実を知って、売り手が損するのなら、それは良い物を売っていないからだね。
良い物を販売して売り手も利益を得て、買い手も恩恵を享受できるのなら、今の建売を売っていけばいい。それで両者ハッピーなんだし。
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 14:30:27.54ID:???
>>878
質の良い建売は無視でペラペラの建売の話しか興味ないってかw
G1おばさんほんとわがままだな
ひまそうだし自分でやりなよ。G1おばさんの部屋って名前でw
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 14:34:29.85ID:???
>>879
良い物を販売して売り手も利益を得て、買い手も恩恵を享受できるのなら、今の建売を売っていけばいい。それで両者ハッピーなんだし。
0882(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 15:10:48.22ID:???
てか貧乏人が無理して戸建てなんか買わなくていいんだよ
昔から農村と富裕層しか持ち家なんて住んでないし
自分から都市生活を選んでおいて何言ってんだか
今は家作長屋がマンションになっただけ贅沢だろうがよ
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 15:29:54.30ID:???
それなw貧乏人の救済って言われても利便性優先で選んでるのは「自分」だからなぁ
大量生産で安く「済ませてる」ものに質を求めるのがそもそもおかしい
5000万あるなら利便性捨てれば余裕で質の良い物が手に入るでしょ
国が断熱義務化してれば違法だからって線引けるけどないんだから
利便性優先でどうしても選びたいならまずくても食べとけよとしか言えないだろ
マクドナルドで手のこんだ料理注文するようなもん
リスク背負ってるのに利益削ってたら業者はwinにならんっての
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 15:32:16.79ID:???
G1おばさんが依頼する工務店が気の毒で仕方ないわw
いちいちわがままな理屈がめんどくさすぎる
俺なら見積りガーンと上げてお断りするわw
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 16:02:16.95ID:???
今は分相応を知らないバカが狭小戸建を買っているんだよ
オペンハウスのCMもバカを基準に作ってるだろ?
ケータイキャリアといっしょ
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 16:13:31.30ID:???
>>882
無理して買わなくていいは同意だけど、心が貧しいね
住宅をポンと供給できるジェフ・ベソスとは大違いだね、彼はノブレス・オブリージュだわ

>>883
主題を曲げないように
私は「大手を批判するのなら、建売の原価と仕様を論じるといいのにね」と言っているだけ

>878でも述べたとおり、
論じることは、誰かへの批判でも、誰かの利益を奪うことでもない
誰かの損得にも関係しないよ。
買い手が事実を知って、売り手が損するのなら、それは良い物を売っていないからだね。
良い物を販売して売り手も利益を得て、買い手も恩恵を享受できるのなら、今の建売を売っていけばいい。それで両者ハッピーなんだし。
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 17:15:37.49ID:???
6地域ならG2でもUa値0.46だから
ツーバイシックスなら壁内GW、天井250mm、床ポリスチレンフォーム150mm、樹脂窓ペアでクリアできるよな
それなら設備安いの入れたら坪50万円〜作れるんじゃね?
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/07(木) 21:15:10.17ID:vLWmbBK3
お勧めで流れてきたけどこいつ登録者少ないくせに低評価率が多いなw
そりゃあ低評価食らうわって感じやったけどw
https://www.youtube.com/watch?v=AhPchUtZq4Y
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/09(土) 00:07:22.43ID:???
ローコスで建てて無垢材とかいらんわフロアタイルのイミテーション木目で充分って思ってたけど
大工の正やん見て木材って綺麗なんだな〜って初めて思ったわw
多分あの建材はダメこれがコスパ良しとかばっかり見てきたところに
セールストークじゃなく木の好きなところを語ってるからだな
他にもなんかポジティブなYoutuberあったら教えてくれ
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/09(土) 12:19:19.62ID:JGHde8zS
>>894
正やんはホントに木材を愛してるんだなと伝わってくるよね。
他の設計士ユーチューバーはデータとかばかりを見てて杓子定規に感じる。
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/09(土) 20:36:12.19ID:???
なにを映してタレ流してるのか知らないけど底辺の俺たちが快適になるもの流してくれよw
お前らのせいでこれ以上五月蝿くなるの勘弁してくれよ
0898(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/10(日) 00:00:27.76ID:???
>>895
センキュー見てみる

>>896
設計系はそう言うジャンルだから仕方ないんだろうけどなw
素人DIYの不安定さもチャラさもないし
かといって知識のひけらかしでも無いから丁度いい
Little King goodsとかPablo Cimadevilaのチャンネルと似たちょうど良さ
0899(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/10(日) 09:35:09.12ID:???
建築系が語るのって、データでなければ「幸せを提供したい」「理想を形に」「建物に価値を」っていう情緒だもんな
ただの「器」と考えるのは嫌みたいで、一生懸命意味づけしたがる
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/10(日) 18:25:02.61ID:???
>>899
そうなんだよね。
都合の良いデータがある時はドヤ顔でデータ利用して無い時は私は本気で信じてますとか情緒系の発言になるw
そのくせ自分に都合の悪い意見には情緒系とか疑似科学とか言って小馬鹿にする。
都合良い奴ばっかり。
世界的にレベル高い日本が建築の分野はめちゃレベル低いのは実はこいつらのせいなんじゃ無いかと思う。
0902(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/10(日) 21:47:35.51ID:???
そのどや顔で語るデータや諸説も「都合の良い部分」をモザイク状に切り貼りしてるだけ
「コーヒーは健康にいい」と同じで、飲んだ場合はXX病のリスクが半減とかと同じ
シックハウスがはやった時だって換気不十分な高気密高断熱で、その後は自然派素材系、そして換気システム入れての高気密高断熱でしょ
独立する前は仕方ないとしても、独立した10年前、20年前に同じ方向性の住宅を作っていた建築士がどれだけいるんだろう
偉そうに語っている割に、その時の流行に乗っかってるだけなんだよ
0906(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/11(月) 07:55:36.84ID:???
>>905
ウェルネストホームの価格の動画とか初だな。
やっぱりめっちゃ高いw
何かウェルネストホームに対してもっと言いたい事ありげw
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/11(月) 18:14:04.47ID:???
>>908
ウェルネストホームの動画やっぱりコメント消したりブロックしてるんだなw
ここぞとアンチのコメントどんどん増えてるw
0910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/11(月) 23:32:27.08ID:Sjo3TzQk
>>908
めっちゃおもろいんだけど!
ここの人はどこで建てたのかな?
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/12(火) 08:32:55.70ID:???
>>910
動画観てないの?地元工務店って言ってたよ
「UA値0.34とUA値0.26で変わるのって光熱費ぐらいですよ」
って説明受けて符に落ちたってさ
ウェルネストより安くダブル断熱できる良い工務店が見つかったんでしょ
施主やメーカーにクレーム言われないように気をつかいながら動画作ってるかんじはあるよな
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/12(火) 09:13:26.31ID:QitBWh3D
ウェルネストホームに訴えられないように極力配慮したって感じだな。
0914(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/12(火) 09:49:26.90ID:???
さすがにウェルネストホームはオーバースペックだわ
金持ちは良いけど庶民が買える家ではない
0919(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/12(火) 19:23:54.40ID:???
見てくれより何より、お金持ちは性能なんか気にしなくてもよい。
光熱費なんかいくらだって払えるからね
高気密高断熱の強みというのは、「光熱費が安いからコスパがいい」なんだよね
そこに惹かれるのは、住宅ローンを組むサラリーマンになってしまう。
住宅ローンで固定か変動とチマチマ計算するような層が客なのに4000万〜となれば響かないよ
0920(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/12(火) 20:20:40.10ID:56m86NUe
そこで捻り出した売り文句が3代100年住める家というわけだ
0921(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/12(火) 20:56:58.20ID:???
親が35坪程度の家を買い、子が育って結婚し、孫を産んでという二世帯前提なのか?
モデルハウスでも二世帯厳しそうなんだけど。
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/13(水) 09:32:57.43ID:???
ラクジュは無垢床のクレームに腹が立ってたんだな
杉なら、事前に説明しておいて、硬めのオークあたりと選ばせてやればいいのに
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/13(水) 09:50:26.75ID:???
らくじゅのことだから説明はしてると思うぞ
説明してもなおクレームが来る客なんて星の数ほどいるが
0928(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/13(水) 09:53:16.81ID:???
辞めたいって言う奴って絶対辞めないよねw
本当に辞めたいなら何も言わずに辞めるからw
0930(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/13(水) 10:34:32.25ID:???
>>929
これ
宇宙も「ラインでスタンプや顔文字ないと怒ってるみたい。スタンプ無い率は40代の客が多い」とか言っててバカなんじゃないかなと。
仕事でやりとりしてるんだろうがっていうね
なんで現在進行形の自分の客をネタにツイートしてしまうんだろう
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/13(水) 11:08:11.96ID:???
針葉樹の無垢フローリングは傷や凹みを許容できる人以外は無理だよな
実際に住んで5年ぐらい経った家を見る機会があれば良いんだけど
0934(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/13(水) 11:49:21.84ID:???
ラクジュは工務店業やめてるし業界から引退すればいいと思うよ
生活してて自分で凹ましたのではなく引き渡し時に凹んでたら
いやだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況