X



水道屋総合スレ56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 03:10:42.68ID:???
価格差にノズルやその周りのプラスチック部分の汚れやすさの違いもあるのかな?
下側から便や尿の飛沫やカビやら どうせ汚れてくるような気がするけどどうなんだろう
0903(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 09:32:57.66ID:???
コロナに関しては流すときの飛沫で感染するくらいだからなぁ。
直腸からも感染するのかは知らん。

ま、感染症は色々あるし。
0904(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 18:00:20.69ID:???
ディストリビューターまわりにスライム大発生で詰まって漏れてくるところがある
水質にもよるが夏+地下水+液体洗浄剤のパターンが多い

まぁほんと色々悪さするよね液体ブルーレットは
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 20:23:18.05ID:???
まぁ厳密に言うと入れ忘てたのじゃなくて
穿孔が若干浅かったみたいで穴が規定の大きさ空いてなかったのではないかと(25mmなんでドリルタイプ)
でもってコアを入れようとしたら固くて入らない。挿入機を外して見たらコアがひしゃげて再利用は不可能
代わりのコアも持ってないし本管側面の影響は腐食程度か?くらいでじゃまぁいいかで埋めちゃった
何かの説明書に「密着コアを使用する場合は…」的な事が書いてあった気がするので密着コアを使わないケースもあるくらいだからそんなに大した問題ないだろう?
とざっと5秒位考えて決めちゃったのだけど後で不安になってきた
頼むからウチの自治体ではダクからの穿孔でも密着コアなんて使わないよって言う話を聞かせてくれ
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 21:52:19.49ID:???
>>909
25なら、穿孔穴が塞がるのは何年先だろ?13とかなら穴が塞がってきて水の出が悪くなってクレーム入って、役場で調査したらコアの未挿入が発覚するかもだけど。
0915(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 21:58:15.08ID:???
このあと本復旧で舗装剥がすんだけど入れたほうがいいかな?
なんか心配になってきたわ
0919(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 22:49:18.24ID:???
うちらは密着コア挿入前と途中と完了で写真提出あるくらいだからな。
てか、コアは重要だろ
0920(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 03:45:59.37ID:???
うちの自治体は以前は入れなかった。
コアを入れだしのは、ここ10年くらい。
多分、大丈夫だと思う。ただ留守で何年も水を使わなかったとかでは要注意。
0921(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 06:59:40.07ID:???
>>909
関東ですが15年ぐらい前までコア無しでした。
今でも普通に使っていますよ。
全く問題ないと思います。
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 08:44:06.23ID:???
町村合併前の町ではコア入れてたけど、市に合併吸収された後、
もともとその大きな市でずっとやってた業者の取出しの手伝いしたら、
コア入れずに終わりだったので、「コア入れないんですか」って聞いたら、
「なにそれ」って帰ってきた。今はどうだかしらんけど
0923(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 10:58:19.67ID:???
昨日、転落事故を起こしてしまった。
足場解体されてしまって、脚立で2階トイレの露出配管施工。
脚立の据付けが甘かったみたいで2500位の高さから落下。
隣地の雑草が生い茂った所に咄嗟に飛び降りたのと
デカイ腰袋を着けていてクッションになったので、左肘の軽い打撲で済んだ。

今回は運が良くて大きな怪我にはならなかったけど
本当に気を付けないとダメだな・・・。反省。
0924(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 11:42:23.82ID:???
>>906
束ねてまとめてる。
切ってなかったことにする方がイメージ悪いと思って。
聞かれたらアースが来てないことと、電気屋さんにお願いして下さいって言うかな。
聞かれたことないけど。
0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 12:10:10.14ID:???
>>923
たいしたことなくてなにより
俺はそれぐらいの高さから落ちて両手首骨折したことあるからね
慌てたつもりがかえってケガして迷惑かけて工期も遅らせるという大失態をしたよ
お互い気を付けよう
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 13:36:57.75ID:???
うちの現場調査のときに足場がないと無理ですねって言った物流倉庫2Fのトイレ新設工事の話。
排水を床ころがしで外壁抜いて縦管って感じなんだけど、足場組む予算無いからスライダーかけてやってねと。
どーも一緒に現場調査した社長は受けたらしい。
2Fって言っても一般住宅よりずっと高いんだぞ!?

俺は断るからな!
0929(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 06:26:34.92ID:q541iGh4
20年経ったトイレのレバー固くなって水が流れっぱなしになったから適当に見つけた水道屋本舗って所にお願いしたんだけど
アメージュZ便器とタンクで計12万8000円暖房便座24000円 工賃含め14万9000円
緊急だから仕方なかったんだけどぼったくりかこれ?
0931(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 07:03:47.33ID:q541iGh4
>>930
素人だから分からんけど中の部品が割れてたりタンク内が黄色く汚れてて老朽化進んでるから全交換って言われた
タンクだけの交換は出来ないって言われたから便器も交換した
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 08:10:38.51ID:???
今更だけど、水道局の指定業者だったら
とんでもないボッタクリは無いんじゃないかねぇ。
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 09:18:45.61ID:???
>>929
修理で済んだかも知れませんが

価格は
正規ルートのアメージュならば
まぁ適正かと思いますので
そんなに悔やむ必要無いです。
0938(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 09:53:38.61ID:q541iGh4
>>937
そうなのか
他のホームページにある62パーセントオフとかが安すぎるだけか
営業の人ウチの犬可愛がっていったけど裏の顔はクソゴミ野郎だと思ったわ
0939(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 10:09:31.32ID:???
マグネットになってる水道屋のシールがポストに入ってたら
ギッタギタのメッタメタに破ってゴミ箱に捨ててるわ
0940(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 10:43:47.25ID:???
>>938
ネットのはどこも
安いですよ。
現実の水道屋は
そんなお友達価格だと経費倒れ

じゃあ誰がそれ
施工してるのかって?

多分、素人に毛が生えた…
以下省略
0943(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 17:15:19.37ID:???
こないだキッチンの排水つまりで呼ばれていったが、その前に一度緊急屋を呼んでみたけど、現場見て「これは水道屋さんを頼んだ方がいいです」と言って帰ってしまったらしい
お前は何屋なんだよ
0945(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 18:50:14.74ID:???
>>938
正規ルートで、大手管材屋から衛生設備器具を仕入れてますが、
あの値段でなんて到底買えません。

ネットでググれば値段でるようになって、
「お前のところぼったくってるんだろ??」
みたいな事を言われることあるので本当に困る。

その代わり完全正規商品を謳えるから
何かあってもメーカーが完全保証してくれます。

ネットで仕入れた商品に万が一でも不良あったら
知らぬ存ぜぬでネットの売り手は逃げるでしょうね
0946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 18:56:43.58ID:???
キッチンの排水詰まりで、地面下4~6m(詳細忘れた)の配管内の清掃と詰まってた排水汚れの塊等の取り出しで計4万円って妥当でしたか?
0949(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 19:06:52.15ID:???
>>945
ネットの商品だって
メーカーは修理対応するでしょ?


買った方が安いですから修理はしません

って言うのかな?
0952(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 20:39:24.35ID:???
>>949
ネット関係は替えの部品を製造してないのとかあるね。だから潰れても本体買い替えしかない。後同じように見えて部品の質が悪い。その時に安い金属で作るから腐食が早い時がある。
0954(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 10:41:34.59ID:???
緊急業者もどうかと思うことも多々あるけど
依頼するほうも慌てて依頼して呼び出しといて、喉元過ぎれば暑さ忘れるじゃないけど
後からぼったくりだとぼやくのもどうかと思うわ
不備があれば理解できるけど、大人が判断して決めた事だからそれで納得しとけと言いたい
嫌なら断ればいいんだから
0956(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 11:11:16.46ID:???
精神状態が普通じゃないのと、嘘言って内容を膨らましてしかもボッタクリというのがね………。
深夜に即対応でパッキン交換で3万取るくらいは構わないと思う
0957(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 19:37:28.05ID:???
10年以上ばか正直に24時間対応してきた俺から言わせてもらうと深夜はやらない方がいいね
精神的に粗っぽくなるし苦労を誰にも理解してもらえない
夜間は非常識な糞客も多いから言い値で良いと思う
0961(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 08:15:07.39ID:???
この間日曜の23時くらいにキッチンの水が止まらなくなったから修理してって電話きた
翌朝行くからメータで止めといてって言ったけど今すぐ来てくれって言うからたっぷりとったったわ
自在水栓取替えだけで35,000
0962(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 08:27:47.80ID:???
>>929
まあ1万円ぐらい高いかもしれんが妥当
チラシで工事費セットだとそんなもん、少なくともぼったくられたってレベルではない
0963(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 09:40:28.59ID:???
>>961
そもそも
身内の不幸とかでない限り
その時間の電話は
俺なら出ない

24時間対応を謳ってるのなら仕方ないけど
0965(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 12:44:51.66ID:???
>>929
レバーの交換だけで済んだかもしれないが、便器自体の交換に同意できたならいいんじゃないの。
業者はなんとかトイレ交換までこぎつけたかっただろうとは思う
0966(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 13:21:07.84ID:???
クラシのマーケットというう怪しいブローカー業者が10年でトイレリフォームとか言ってるけど
10年でトイレ交換とかすんの?
0967(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 15:26:21.15ID:???
素人だけど、レバーと手洗いの部品と中のゴムフロートとボールタップを交換した
部品は全部ホームセンターで売ってて1万かからなかったな
0968(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 15:51:23.80ID:???
>>966
発熱部や可動部の交換は必要だろうけど
陶器は劣化しないだろうな。
子供の頃から同じお茶碗使っている人もいるくらい。
0970(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 16:05:15.22ID:E1IrEiB7
>>584
ありがとうございます。
血眼になって探したところ、ご指摘のとおり、
トイレの水が少し流れてました、
ボールタップの関節部分のパッキンが劣化してたようで、ポタポタ水が垂れてて、オーバーフロー管のWLを超えて、管の上から溢れてました。
止水栓を締めたら、ノッキングが収まりました。
0971(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 17:34:03.08ID:???
>>970
おおお〜
今ごろ何のレスポンスかと思ったら…
血眼になって探してたのかぁ

お役に立てて良かった

そして
怪奇現象じゃなくて
良かった(笑)
0973(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 19:43:22.72ID:???
自分で勉強するしかない
そもそもレバー交換だけじゃ駄目だった場合もある
ホームセンターダイキとか入り口にそれ系のトラブル解決法書いてる無料冊子置いてるぐらいだよ
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 22:32:09.37ID:???
古けりゃ新しくするのも悪くないと思うけど。
修理で古いのを使い続けるより、お金がかかっても交換して新しくなった方が満足度が高いことはよくある。トイレに限らず。
0977(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 08:15:07.44ID:???
結局はお金払う人がどうして欲しいかが重要なんだけど内容によっては最初にそんな時間と経費かけられないもんな
0979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 13:30:45.01ID:???
新人っていつまで新人扱いですか?
十一月から事務で入ったけど、来週から事務所で一人でやってねって言われた
これって普通じゃないですよね?
現場が忙しいから見てられないって言われたんですがこんなものですか?
5件先輩と一緒に申請図面書きましたけど、一人で書ける気がしません
業界初です。材料の名前も全然わかってないです。
0982(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 16:21:43.29ID:W2EZ58yK
最近のTOTOさぁ、吐水しながらノズル出す故障多くないか?
ただでさえ高い正規品買ってもらってるのに
4〜5年で故障多すぎてお客さんに申し訳なくなるわ
0983(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 17:31:44.61ID:???
補助ありでも申請図面5件分書いたなら一人でやれるようにならないかんだろ
甘ったれるな
0985(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 18:55:14.32ID:???
勤務時間以外に仕事の事やらないのが当然だって感じだもん覚えられる訳がない
早く一人前になりたいから自主的に勉強するのが当たり前だったのにな
0992(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 23:42:50.84ID:???
この前、隅付タンク便器のオーバーホールしたわ。
パッキン系は全部交換、穴隠し交換、手洗い水栓交換、ゴムフロート交換、洗浄管分解洗浄、便器も外して洗浄・シリコンコーティング、床フランジ交換。
0997(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 12:37:25.33ID:???
じゃあ私ぐらいなんですかね
立ちあがりのパイプがすんごい斜めだとそれしか方法がないかなと
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況