X



【ラフター】クレーン業界の未来63【オルター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 10:25:40.15ID:/CooLsj7
>>457
だから、それ玉掛け用とテープの色が違うだけで同じ物だから・・・ うふふ
0473(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 11:15:42.96ID:CKA1dL/Z
>>472
編み込みだと違うけど?
0477(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 13:18:05.02ID:???
作業服、ヘルメット、革手、安全靴、長靴、フルハーネス安全帯、ヘッドライト、防寒服、事務用品
全て会社支給

自分で買うのは個人事業主だろ?
0478(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:04.54ID:nVhFna+B
某大手のクレーン屋さんと月極で一緒だが、朝の打ち合わせで聞いて無いから吊れないってしょっちゅう拒否って俺にしわ寄せが来るんだが。。クレーンすることないなら吊ってあげろよ。
0481(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:32.79ID:nVhFna+B
>>479
何かあったらってクレーン作業しててそんなに事故りそうな場面があるのか?? お前は素人か?? お前はKY(空気読めない)
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:39.66ID:nVhFna+B
>>480
大体打ち合わせに無い作業なら、一吊りとか二吊りとかやろ
そんなんでも断って、手で上げろって言うか?? 偉そうにしやがって黒人の職人さんにボコられるぞ
0487(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 14:20:32.85ID:???
>>482
追加作業が出てきたら元請呼んで打ち合わせして
計画書作って貰ってKYとサインしてから作業するのが当たり前
たとえ一吊りでもね
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 14:46:11.03ID:TPuG9rur
>>472
手編みエアプか???
まあしなくて良いに越したことはないんだが
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 15:22:17.31ID:CKA1dL/Z
すべては組次第でしょ。
何がなんでも予定外は駄目って言う場合、計画書に書き足せばいい場合、何でもやってほしいって場合もある。1日しかいない現場ならまだしも、何日かいれば空気読めるでしょ。臨機応変にやればいいのでは?
0493(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 16:49:04.77ID:???
>>489
朝に予定表渡されてその通りに何時まで何を吊ったか書いて帰りに提出するゼネ糞めんどいわ
予定外作業禁止なのは有り難いが
0494(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 16:55:04.34ID:???
>>472
台付け用はストランドそのままでさつま刺し3〜4回刺しただけだからヒゲは6本
玉掛け用はストランドそのままさつま刺し3回したあと芯抜いて2回くらい刺すからヒゲは12本

全然違うぞ
0495(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 16:57:12.41ID:???
あはは今日は二回やらかしたった
地切りミスってPCの角欠けたったwくそうんちぶりぶりw
0499(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:24.88ID:Ehz4b5kz
父さん頑張って!
0504(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 22:07:04.34ID:/CooLsj7
>>494
だから、編み込み知ってる人はあんましいないし、出来る人は更にいないし
だから、そもそもアンタが言ってることを理解した人は少数。
ほんで、圧着使ってるのに何がヒゲだよ。
台付け用と玉掛け用の区別はオイラの自由。
0505(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 22:18:17.09ID:Z7ix9wAK
>>503
20年前はワイヤー編むのは当たり前だったよ!
ベテランオペさんなんか、スケール使わずにぴったり合わせてたからね。 俺の師匠なんか昼休みにワイヤー編んだりして監督からお小遣い貰ってたよ。
0506(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 22:38:48.36ID:9dejDpkL
>>504
台付けと玉掛け用ワイヤの違いくらい知っとけよ常識だろ
というか玉掛けにしても移動式にしても免許取る時習うだろ
本当に免許持ってんのかよエアオペかよ恥ずかしいぞ
0507(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/07(土) 22:54:14.27ID:TPuG9rur
>>504
台付け用と玉掛け用には明確な違いがあるから区別は君の自由ではないよ
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/08(日) 06:02:06.82ID:???
玉掛け用の圧縮止めを台付けとして使用してるんじゃないの?
クレーン屋でOUTワイヤーを買う事なんてほぼないと思うけど
0509(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/08(日) 06:15:23.67ID:???
「PCはプレストレストコンクリートの略だよ。プレキャストコンクリートはPCaね。ちゃんと区別しないと。」
とかいうヤツがこのスレには必ず出てくるw
0514(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/08(日) 07:12:14.80ID:NXMO8v+C
大阪・東大阪市の国道で10数台絡む事故 4人けが
https://www.sankei.com/west/news/200307/wst2003070015-n1.html

7日午後4時50分ごろ、大阪府東大阪市長田中の国道308号で、クレーン車や乗用車など計10数台が絡む事故があった。
大阪府警布施署と東大阪市消防局によると、車に乗っていた計4人が病院に搬送されたが、いずれも軽傷という。

同署によると、大阪市鶴見区の自営業の男性(77)が運転するクレーン車が、
阪神高速道路から降りて国道に合流しようとしたところ、止まっていたとみられる複数の車両に衝突。
前方にいた乗用車や軽乗用車などが弾き飛ばされるなどした。

現場は一方通行(東向き)の3車線道路。同署が詳しい事故原因を調べている。
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/08(日) 07:20:28.75ID:???
酔いどれkuma
@kuma125125
いやービックリしたー!!マーク移動式クレーン(レッカー)の追加ブーム(孫)が落ちた絶叫した顔20年以上建設現場に居てるが初めて見たな口を開けて冷や汗をかいた笑顔幸い怪我人死者なしイイね
#レッカー
#事故
#ブーム

https://twitter.com/kuma125125/status/1234680939273310208?s=20

https://pbs.twimg.com/media/ESJ3xGMUcAIyRgo?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/ESJ3xGMUEAsObak?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/ESJ3xGMUUAEAvjK?format=jpg&;name=medium

ググりついでに拾ってきたけどマジで落とす奴いるんやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0523(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/08(日) 12:14:19.49ID:???
オールテレーンからわかるがラフターで高速ってどういうことやねん
高速道路上での作業か?
0524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/08(日) 12:41:26.13ID:???
阪神高速道路は自動車専用道路であって高速自動車国道では無いので最低速度は無いんだな。
だからラフターも走れるんや。
0526(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/08(日) 12:54:54.99ID:???
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF
>道路法上は国道・大阪府道・兵庫県道、または大阪市・神戸市の市道である(府県道及び政令市の市道)。
>正式には、「○○府(県・市)道高速△△□□線」などの路線名が付けられている。地域高規格道路の計画路線に指定されている。

またエアオペがあぶりだされてしまったな
0530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/08(日) 22:47:16.18ID:???
>>529
農耕用トラクター?
農耕用トラクターは走ってるの見たことないけど
ラフターはたまに走ってるの見るよ
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/08(日) 23:49:54.74ID:9rSaIANG
3/7日、バカリズムの大人のたしなみズムに大矢運送でてたね
DEMAGのAC120/4Jが紹介されてたよ
0532(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 01:02:06.78ID:???
大特農耕用トラクターで通行料が最高額払って時速30キロで高規格道路走るって意味ある?
追突事故怖いし!
0534(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 06:53:59.59ID:???
>>532
時速35 キロ以下の農耕用車両は免許は大特だけど車の分類としては小型特殊自動車だから、ホントの大型特殊のトラクターはまあまあお目にかからんと思うよ
0536(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 07:39:00.95ID:???
>>532
俺は意味無いと思うけど人によっては意味があるんじゃない?なんしょ法的には走れるわけだから走っても構わんら。
0537(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 08:32:56.56ID:???
タダノ乗りの自分は、この時期必ず左足の子指が
低温火傷みたいになり、皮膚がふやけて剥がれちゃうんだが
どうしたら防げるんだろうか。
冷え症なのか、足元の温風は必至なんです。
0548(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 13:46:27.88ID:???
昔katoのショートブームで上部旋回体のステップの所にスライドして格納できる靴置きを作ってる人がいた
当時は土禁なんて興味なかったからふーんって見てたけど
俺も土禁にした今考えるとあれは羨ましいな
0550(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 16:25:27.51ID:bG+iSWSM
何気なく見つけたJリーグ実況スレのタイトルが 【ジュビロ磐田を応援するにぃ〜】 ってタイトルで
語尾に にぃ〜 って糞弱そうなクラブやな。。。と思ってたら降格した w
清水も降格スレスレのポンコツクラブやし静岡県てサッカー王国ちゃうの?
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 17:13:39.32ID:EPA+bHCs
クレーンにつけるオススメカーテン教えてください!
0552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 18:27:12.86ID:eClGCCu4
トラックパーツ屋で60センチのを買ったけど少し短い
80センチの方が良かったかも
レールとカーテンで6000円位、柄物はもっと高かった
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 18:29:39.64ID:eClGCCu4
トラックパーツ屋で60センチのを買ったけど少し短い
80センチの方が良かったかも
レールとカーテンで6000円位、柄物はもっと高かった
0554(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 19:02:08.37ID:EPA+bHCs
レールは曲がるやつ?棒のレール?
レール付けるのが難しそう
0556(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 20:42:42.20ID:???
百均でワイヤーとカーテン止め買って、ワイヤー固定したら、好きな生地買って生地を挟むだけ
俺はピンクが好きだから、ピンクのカーテンだわ!
0557(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 21:06:18.95ID:tFPeCohb
カーテンは家で余ってる布を繕い
カーテンレールは足場用のビニール紐を足して窓上部に結んでる
カーテンに6000円ってどんだけ高給取りだよ
と昔木造用天秤を現場に忘れ45000円自腹切った俺が嘆いてみる
0558(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 21:06:48.37ID:EPA+bHCs
なるほど!これで俺もカーテン野郎の仲間入りだ
ピンクはやめとく
0559(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 21:59:36.23ID:???
ホームセンターで両面テープのフック買ってカーテン付けたい所の端と端に貼る
百均で紐と留め具買って好きな生地で作ったカーテン付ける
0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/09(月) 22:40:47.05ID:???
カーテンとかやめとけよ。
そんなもんつけて人轢いたら大変だぞ、遺族にごねられる。

そんなもん付けてて安全運転してました?そんなわけないだろ!!!!安全運転なんてはなからする気無いんだ!!!!

ってね。
ソースはカーテンつけたトラックに親父を轢き殺された俺の経験談。
カーテン付けたって視覚的には問題無くても、こっちの心情としてはイキった挙句家族を殺した奴としか見えなくなるからな。
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/10(火) 08:07:33.27ID:???
リープ乗り僕は冬場朝のブーム伸ばすのに左足キンキンに冷えます
ブームのペダルが金属で出来てるから…
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/10(火) 08:50:18.43ID:nb7wAz2O
>>563
お疲れ様。今年入ってから1度も出してない。むしろいつ出したか覚えてないやw
0567(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/10(火) 10:25:31.64ID:???
最近タダルコlynx16tに乗り換えた新人です。
 右旋回と左旋回でレバーの遊びが全然違うので直したいのですが、自分でも調整可能なのでしょうか?
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/10(火) 11:00:57.59ID:xBA8H2X5
ところで、レバー操作は各社同じなの? タダノの旋回は右レバーで右左でいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況