質問です。お年寄りの大工に40坪の新築大工工事を見積もって貰ったところ工期が3〜4ヶ月で180万だったので、それでお願いしました
ただし値段あくまで目安で仕事した日数でお支払いするという約束でした

いざ実際工事が始まると
・プレカットが雑で余計な手間がかかった
・現場管理が出来ない奴だからと勝手に大工仕事を止めいらない事まで手をつける
・水道や電気設備の業者がやっていった仕事に対して邪魔とか文句を言い争いに
・土日は休みですが、他の現場の仕事が入るとそっちに行って工事が止まる
月火は他の現場、水は自分の病院、木金だけ工事とかザラ
・自分の家にあった木材を持ってきたと言い張って領収書もない材料まで請求してくる
・日払いだからかとにかく手を動かすより口数が多く時間潰しが露骨、1度口を開けば3時間は武勇伝や求めてもない説明を延々語り出す

こんな事が続き、工期が倍の8ヶ月(棟上げは5月の中旬)の今になっても完成せず支払い金額も350万を越えました
さすがにいつになったら終わるんだと話し合いをしたら口論になり、次の日から来なくなりました

大工さんって気難しいとは聞いてますが、こういう事って起こりうる事なんですか?
何かマズイ事でも言ったのでしょうか?
正直訴えたいレベルにまで達してます