X



現場監督・責任者辞めたけど、人生かなり楽になった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/12(土) 20:34:57.57ID:YLO12SV3
現場監督・責任者時代
 週休 1日
 勤務 7:00〜23:00
 現場人間関係最悪でストレスマッハ

今はプレッシャーも残業も無くて現場で死ぬ気で働いてたのがアホらしい
本当に今の方がかなり健康的で幸せや

新卒で24歳〜34歳まで10年やったけど早く辞めとけばよかった
人生無駄にしてるよ
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/09/16(月) 20:54:07.44ID:???
>>113
借金も無かったし、それなりの蓄えもあったので、オレは45でやめた。
有能な社員もいたがその人達はすぐに好条件で転職。
退職金、機材備品も社員に分配

今は給料は多くないけど安定してるし、責任もストレスも少なく気楽にやってる。
大きな借金の不安も無く世間体を気にしなくてよくなり欲しかった車を買った。
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/09/17(火) 11:19:33.13ID:gwAQcyL0
アベ政権は、いろんな名目で国民から税金を吸い上げるけど、国民に税金を還元しない、、
しかも 社会保障は年々削られて、、
そういえば 年金も支給額を削られ支給開始年齢も引き上げられて、
これでは 国民は安全に生きられない、安心なんて欠片もない。
0117(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/09/17(火) 18:00:52.94ID:Yzj9XQrf
辞めてなにするかってはなしですよ
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/09/22(日) 20:23:14.19ID:???
現場監督時代の給料と今の給料どんくらいよ?
俺は監督時代でも総支給額30万程度で、
今は総支給額で35万程度だわ。
40代で秋田じゃこんなもん
0122(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/09/22(日) 22:54:39.06ID:???
>>121
関東で年齢違うから単純比較できないが以下

現場監督時代 30歳
毎月残業100〜150時間 年収600万

今 35歳
残業10時間 年収700万
0123(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/09/22(日) 23:49:52.32ID:???
ガス1次(大手の子会社)や電気の監督の同級生いたけど
みんなやめたな
普通に製造業の方がマシだしね
ブラックすぎるわ
ガス大爆発事故起こした理由はブラックだからと思うわ
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/09/23(月) 22:58:41.41ID:+853qkjq
ここ一年で、正月、GW、盆休み含めて、20日しか休んでねえ
3か月に1日休みのペース。
目の前をやたらが飛ぶんで眼科いったら網膜に穴空いてます、即手術が必要ですって言われてレーザー手術。
もういろんなところが悪くなるし、仕事も増えるばっかりで投げ出したくなってきたよ
うつになる人の気持ちがわかってきたわ
今日も疲れた。
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/09/24(火) 18:56:03.41ID:???
>>124
体は一番大切だから、今すぐやめい
案外世の中いい会社いっぱいあるぞ

体こわしてまで働く価値ある仕事なんかない

いつかみんな死ぬんやから変なプライドは捨てて自由に生きればいい
0131(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/14(月) 10:31:26.28ID:???
マジで割に合わないっすよ 現場監督
4年で辞めたけど、現場監督やっても他業界で活きる能力身につかない
定年までやる予定の天職みたいに感じてる人以外はホンマ辞めといたほうがいい
0133(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/15(火) 03:19:55.71ID:???
辞めた
今月の給与見たら残業代が0で僅かばかりの役職手当が
聞くと「書類の仕事は残業代出ないのがこの業界の常識。」って事だったんで即辞表
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/15(火) 03:22:22.51ID:???
この業界はブラック零細が淘汰されず、いつまでも公共事業を談合で分け合ってる腐りきった業界
労働基準法も守れない会社で昇給する訳もなく
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/17(木) 12:16:45.18ID:???
>>135
書類作成まで含めての受注だろ
利益出さない仕事に金払わないなら経理も総務もボランティアで賄って人手不足と若者の根性を嘆いてればいい
0138(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/18(金) 21:35:56.90ID:???
書類作成費は工事出来高の10%位です。
出来高0%ならたとえ1000ページの
施工計画、安全関係書類を作成しても0円。
0139(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/10/19(土) 09:37:33.54ID:???
工事と書類に分けるのもなんだかなという感じだけどね
書類が揃わないと引き渡しできないわけだし
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/12(火) 17:32:59.50ID:v1eIRyxL
働いてるときはアルコール依存症になってたけど辞めてからすっかり飲まなくなった
辞めてよかった
0145(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/14(木) 19:18:35.66ID:KYm3FPl/
逆に続けるやつのきが知れない
0146(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/14(木) 23:30:41.52ID:???
今から転職して現場監督になろうかと思ってたんだけどやめたほうがいい?
現資材商社で一級土木セコカン持ち。
0147(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/21(木) 22:11:26.51ID:???
施工図屋に転職するのは、けっこういるんじゃないか
派遣でもそこそこ食っていけるだろ
0148(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/23(土) 23:24:04.15ID:fljHMvXt
現場監督って馬鹿の仕事だからな
人生崩壊する仕事
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/29(金) 22:46:23.07ID:TplSBcok
辞めて幸せになれた
はやく辞めて正解だったわ
0150(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/30(土) 07:19:28.24ID:NlHHBuzG
YouTubeで建設業離れ観ていたけど納得した。
辞めて正解だった。
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/12/04(水) 23:30:30.88ID:???
建築と土木って似てるようで実は全く別物だと思うけど、どっちが大変なのよ?
建築畑のオレから見るとやっぱ建築の方が色々大変だと思う
ウチの土木部見てるとホント単純だなぁって思う
業種も少ないし、安全だけ考えて、毎日毎日永遠に穴掘って、無駄な書類を作成してればいいんだろ
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/12/05(木) 02:24:17.34ID:???
>>153
となりの芝生は青く見えるじゃないけど案外大変だよ
リーマンショック前後暇で数年建築応援行って冷飯食わされたけど
建築は建築で大変だし、実際経験しないとね
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/12/06(金) 16:48:00.40ID:???
建築の大変さを土木に置き換えると
毎週縁石の色をどーしようかとか反射板の形をどーしようか
いや、アスファルトの種類をどーしようかそんなことをギリギリまで
決めない感じ
そして、古い図面でやっちゃて、違うからやり直してとかとか
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/12/06(金) 23:33:28.82ID:???
>>155
僻地言うか高速道路新設はしんどい
なんせ高速道路作っている=高速道路て移動出来ないから
20年前東海北陸道が白鳥までしかなかった時うちの会社の工区は
白川郷の方で盆や正月の帰省が永遠下道でしんどかった。
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/12/15(日) 12:02:15.80ID:6cgNSi74
こんな仕事続けるのは馬鹿しかおらんよ

ストレスで、デブハゲ性格悪いオッサンになる

最後は過労死
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/05(日) 04:03:01.49ID:635RauCi
2019入社した設備施工管理ですが転職するとしたら別業界に行けるものなんですか?
先輩方の働き方見てたら正月もないとかそんな感じで金貯めて逃げたいんです
0164(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/05(日) 15:41:00.32ID:635RauCi
>>163
22です
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/05(日) 22:20:44.61ID:???
>>162
トップがゼネコンのピラミッド業界内での設備の立ち位置は何十年経っても奴隷状態だよ
さっさと辞めて違う人生送った方がいい
設備系に進むならプラント系とか特殊技術が将来有望かもね
0167(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/08(水) 16:37:32.68ID:???
>>162
特殊技術のない会社ならいつまで経っても建築に振り回されるぞ
経験を活かすなら設計屋か発注側の営繕担当がいいよ
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/10(金) 12:47:49.42ID:???
すごくわかる。
前:建設現場監督22歳〜38歳
休暇3〜4日/月 勤務時間13時間※検査前など深夜続きもあり
有給は16年間で2日しか取得していない。(付与20日/年)
残業カットや休日出勤の代休消滅も当たり前
38歳時年収800万

後:前建設会社のグループ企業38歳〜46歳現在
※グループ企業に転籍 業務内容は割愛
休暇は完全週休2日+祝日で休日出勤は年に2〜3日程度
勤務時間8時間※残業は月15時間程度で早朝深夜は皆無
有給は15日前後は毎年取得
昨年 年収880万

自分は大して能力ないから飛ばされたようなもんだが
結果オーライすぎて人生好転したと本気で思える。
家族もプラスにしか思ってないようだし。
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/10(金) 23:48:55.98ID:ieedxZwf
現場監督はDV被害者と同じ
さっさと別れろと言いたい
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/11(土) 05:21:12.17ID:NPhSs9BP
朝からラジオ体操が嫌なんだよ
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/13(月) 20:32:18.95ID:???
別業種だけど転勤になりそうだし一級セコカン持ってるから
今の仕事辞めて地場の土建屋で監督でもやろうかと思ってるんだが
このスレ見てるとやめといたほうがいいって感じなのかな?
でも転勤無いのは魅力なんだよなあ。
0174(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/13(月) 23:34:01.31ID:???
別業種って、代理人経験有りで対役所スキルないと
地場言っても使い物なりませんよ
ちな土木の話ね
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/14(火) 06:20:03.26ID:???
対役所スキルはあるけど代理人経験はペーパーであるだけで実務まるでできません。
まあ自分でも使いものには現時点ではならない感が非常に自覚あります。
年齢も行ってるからやっぱり無理かなあ。
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/14(火) 17:00:22.75ID:???
一次クラスの下請なら平気
俺も40過ぎで全国転勤嫌だから転職した。
まあ作業員直接指揮するからコミュニケーション大事だけど
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/16(木) 05:08:54.10ID:nPv1oE8N
俺も昔新卒で入った会社で現場監督やってた
辞めといた方がいい
金がいいから、と我慢して働いてるやつが多かったが
40歳にもなればデブ、ハゲ、パワハラマン、精神異常者になって
薬飲みまくりのケースが多い
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/16(木) 06:28:48.24ID:???
俺は役所の技術者中途採用に応募したら受かって4月から発注者側に転職するよ。
12月で会社辞めて今はモラトリアム期間。
おそらく人生で最大の何もかもが気分いい大連休中。
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/01/21(火) 14:50:01.80ID:UWL88XGW
他部署の馬鹿が仕事押し付けてくる
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/16(日) 21:40:38.37ID:AVjcFu4f
土木の地場ゼネコンで14年在職
最後の3年はスーゼネのJVサブで働いた。まあ自社もスーゼネもパワハラがひどい。
工期末だけは決めるだけで、あとは だいたいみなさんの想像どおりです。
発注者はちょうどCAL/Sが始まりの頃で、電子納品と紙納品両方させられていたという あるあるじょうたい

当時は毎日 下痢をしていたが 転職した今は 体重が+10キロに
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/19(水) 23:57:28.68ID:???
胃潰瘍と十二指腸潰瘍になって吐血&下血で倒れたわ
職場がストレスに感じない鈍感力が無いと死ぬね
責任感がある真面目な人は磨り潰されて終る
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 19:14:35.48ID:/INRloLr
NHK教育 地球ドラマチク ジェットコースター
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/10/04(日) 17:42:08.47ID:1qV3PY8J
>>10

ほらここにいたよww 精神論で話そうとする馬鹿がww
0185(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:47.37ID:+ws68i/x
さんざ他人見下して、やり返されたら今度はオレも辛いんだと始まる
そんなクズは社会に必要とされていません
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/10/12(月) 07:32:04.18ID:???
現場を取り仕切っていた女監督がいきなり寿退社とかでいなくなった
代理でやってきた監督も引き継ぎが全く無くて困っていた
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/19(火) 21:16:06.98ID:VeKBF5vG
現役だけど、コロナのおかげでいろいろ改善されて、ITに強いハイブリッド現場監督が勝つぞ。
詳しくは言わないけど、今は一昔前の監督とは全く違うから、今頑張ってる同志達はがんばろうね。もう少しだけの辛抱。
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/25(水) 23:14:03.76ID:BwhnOnxF
プラント施工管理のものです。
転職するならどんな職種が例に挙げられるのでしょうか
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/01(火) 21:05:23.81ID:QmDkhKwz
施工管理者やっているので、わかり味が深い。
ワイはもうすぐ退職予定。毎月残業100時間で、疲れました(´;ω;`)
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/01(火) 23:25:53.78ID:???
質問いいですか?

ここに書いてある週1休みとかの人は、求人票には休みは何日と書かれていたのですか?
今自分が受けてるところは125日以上あるのですが、同じような事はあり得ますかね?
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/01(火) 23:33:40.97ID:84BPBDia
すみませんageさせてもらいますわ、ついでに言うと完全週休二日制ではなく週休二日制なので、やっぱキツいんですかね
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/02(水) 11:30:14.27ID:GpmeM66Y
休みなんてないから気を付けてー!
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:32.91ID:GpmeM66Y
プラントも残業時間多いよ!

あと、脱石油化の状況下でプラントに未来はあるんやろか?詳しい人、教えてくだされー!
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/02(水) 12:39:42.00ID:???
施工管理続けてるやつは変なやつしかおらん。俺は公務員に転職して地獄から天国になった。
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/02(水) 14:43:35.27ID:GpmeM66Y
労働集約型ビジネスの時点で、きつい
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/02(水) 16:57:18.08ID:SZIXAEt+
垂れ乳糞バァバァと将来自立して面倒見てもらえないこと確実な糞餓鬼の為に毎日お勤めご苦労様です。
ハゲでも働き、白髪生えても働き、 禿げの白髪でも働き苦労様です。中年太り糞デブ。
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/03(木) 10:04:12.03ID:3F19MkqQ
それは現場監督に限ったことじゃない
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/03(木) 12:32:29.42ID:JWHhDWl+
プラントも僻地行かされるから気をつけてー!
0204(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/03(木) 16:30:23.33ID:pOQAsIOE
残業100時間がデフォルト(標準状態)
0205(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/04(金) 00:04:03.18ID:tg7d8jLJ
「今日泊まるんですか?」っていう冗談が笑えない
0206(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/14(月) 20:20:05.68ID:UnM45MdL
世界まる見え!○○の向こう側SP★1
0207(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/15(金) 07:52:24.87ID:???
現場で一緒になった監督全員に辞めることを直接薦めてるな
そうしてやると、お前は能力不足だから要らないっていう風に聞こえるらしく
逆にやる気を出してしまうようだw
0208(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/14(土) 20:25:59.39ID:zGdTmXo0
現場所長って、業者から色々もらったりして、いい思いしてますよね?私は、やらされた方ですが。十分いい思いしてるんではないですか?食事、旅行、女、金。いまだに続く慣習、やめてくれ。
0209(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/10(水) 13:57:16.87ID:781pcmvh
新卒1年目だけど、上司の働き方見てるともうすでに絶対続かないなって思ってるんだけど辞めてもいいんだろうか。続けても地獄辞めたら辞めたで先行き不安、なんで二級建築士取るまでして建設業界なんて来ちゃったんだろ。休める仕事がしたい。
 
0210(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/16(火) 02:57:51.77ID:???
>>208
そういうのはそいつの会社にFAXで怪文書送った方がいいですよ
大きい会社なら本社だけでなく支店とかにも送れば結構効きます
コンビニとかで贈れるますでしょ
0211(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/24(木) 12:20:02.25ID:3Z4ZwJyL
去年の2月に精神的に限界で辞める意思を伝えた時にかなり良い条件を提示されて条件違反があったら辞めて良いと社長に言われ残った
今日、ふと現場の事がどうでも良くなって空見てたら条件の事を思い出した
必死すぎて守られて無い事に気づいて無かった
俺みたいな奴が自分自身を追い詰めて潰れていくのだと思った
転職して楽になりたい
0212(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/24(木) 22:56:20.86ID:???
周りに気を使える人って苦労するよな

会社なんて沢山あるんだからもっと我儘になって好き勝手やればいいんだよ
0213(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/26(土) 10:00:14.23ID:7WWsVBzy
一度無茶な工期の仕事をやり切ったら、結構な頻度で無茶な工期の仕事を担当させられるようになった
しかし今回ばかりは残り1ヶ月で無理だと諦めてる
小さい会社だから3代目バカ社長に直接言ったら、『始めから無理な工期とわかってたよ。でも終わらせてよ』と言われた
そろそろ全部放り出して逃げようと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況