面白いから俺も茶々入れの真似してみようっと
とりあえずインフルになったら隔離するのが有効と感染リスクが上がるってのは否定しないが
空気で感染せずに飛沫感染することぐらい誰でも知ってる と 隔離する
を「だから」で繋げる意味はわからんな
隔離の理由になってない

壁の有無は家族間の物理的な「距離」とはほとんど関係なくないか
ワンルームでも家の端と端なら、隣同士の個室で廊下でしょっちゅうすれ違ったりするよりも距離は遠いんだし
つーか同じ家に住んでる以上完全隔離なんて無理なんだからそんなに感染だ隔離だ言うなら家の作りだけに頼らずに
治るまで入院でもしてもらったほうがよっぽど合理的な気はするが

熱せん妄の異常行動で転落云々も屋内バルコニーの家に限らない話だよな
二階個室の腰窓や二階廊下の階段わきの腰壁から転落するのも同じことじゃん

ベッドで飛び跳ねた子供がバルコニー部屋から転落wもなかなかだったけど、
彼らは結局気に入らない家のデメリットを殊更強調して家づくり失敗の烙印を押したいんだろうな

今回もまた身近な危険を無知で考えが足りてない我々に周知してくださってありがたいことですけどね