>>100を見ると出入口のカーテンがそこまで変じゃなく見えるから写真の撮り方なんかで結構違うんだな
光がたくさん入るように窓を広く取ってくださいと言われてもただ窓を大きくしないのは建築家らしい
素人だとルーフテラスと繋がるように大きな掃き出し窓にしたくなるところだが、そうするとコルク敷きのピットの籠り感が無くなって掘った意味が薄くなるし、
掃き出しだと日本的な窓になってしまう
その辺りも考えつつ上記の要望に対する建築家の回答が吹き抜けと高窓だったんだろう

階段や手すりの木ももっさりして安っぽく見えたけど、材がホワイトウッドだとわかってなんか納得できた
外観が一番顕著だけど、わざわざアメリカ的なもっさりした垢ぬけなさを取り入れてるんだろうな
やろうと思えばいくらでもモダンな建物を設計できる人が

まー施主自身はもっさりとか全然思わずに、ただただカリフォルニアスタイルかっけーと思ってるのかもしれないが