現場監督の愚痴 part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001現場代理人
垢版 |
2018/10/04(木) 17:40:41.94ID:???
【基本】現場監督以外の書き込みは無視しましょう。

華麗なるスルーでよろしくお願いいたします
\(^o^)/あはは\(^o^)/

煽られて釣られるなよオマイラ

現場監督の愚痴 part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1440069999/

※前スレ
現場監督の愚痴 part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1485656322/
現場監督の愚痴 part17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1489064662/
現場監督の愚痴 part18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1493267741/
現場監督の愚痴 part19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1496411897/
現場監督の愚痴 part20
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1501989999/
現場監督の愚痴 part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1505360533/
現場監督の愚痴 part22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1508874523/
現場監督の愚痴 part23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1513686469/
現場監督の愚痴 part25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1523018109/
現場監督の愚痴 part26
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1525064786/
現場監督の愚痴 part27
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1526649453/
現場監督の愚痴 part28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1530262060/
現場監督の愚痴 part29
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1534754970/

台風地震台風
山は崩れて
足場も倒れて
橋は落ちて

けど、現場監督は倒れないでね

\(^o^)/あはっ
0791(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/29(木) 21:43:38.74ID:???
>>790
は?
では野球やサッカーの監督が
ボールを撃ったり蹴ったりするのかい?

役割と言うものを理解できない池沼かよ
それと近年多い派遣監督なんかは
そもそも法で禁じられてるしな
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/29(木) 21:56:02.74ID:???
>>791
選手も監督もこなせるなら別に問題あるまい

なお現場管理は派遣でも法的な問題はない
作業員は労働者派遣法違反
0793(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/29(木) 21:57:12.55ID:qyqnR/XC
>>791
監督も若い頃は選手だったよ
スポーツによっては選手兼監督だっているし。
個人プレイヤーには監督はいないし。
あまりいい例えじゃないな。
説得力なし!
0795(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/29(木) 22:18:55.78ID:wyhQ3mN6
>>786
ありがとう。聞いてもらえただけでありがたいわ。
0796(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/29(木) 22:22:34.24ID:???
監督が作業することの是非は置いといて、件の勘違いスイーツ(笑)は

「あたしは、頭脳労働者よ。キレイな仕事しかしないわ、作業員みたいな頭の悪いブルーカラーじゃないの(キリッ)」みたいな謎のエリート思考が問題。

このスイーツ(笑)に限らず日本人が謎のエリート思考に染まって肉体労働を忌避する割に頭脳労働の実務能力が伴わない

こんなやつばかりだからかつてはジャパゆきさんを夢見た外国人労働者も日本に愛想尽かしで勢いのある中韓に出稼ぎに行きたがるようになってしまった
0797(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/29(木) 22:43:54.04ID:???
>>792
文章の流れ読めよ !
派遣監督なんかは法で禁じられている
と書いたのがどこを指しているのかわかってるか?
0798(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/29(木) 22:55:19.26ID:???
どんなに忙しくても人と物の手配だけは忘れちゃならねえのが監督の責務だと思うが
手配を忘れるバカって結構いるのな
で、例外なくポンコツ
物の手配間違えるわ納まり分からず手戻りばっかりさせて
あーやだやだ
0799(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/30(金) 00:01:02.04ID:???
2年生のわいが、型枠コンクリート担当ってなんだよ。
4年生は仮設のみとかあほじゃねーか。土工事では埋め戻しレベルの決め方さえしらず、俺に聞いてくる4年生ってなんだよ。
CADの経験も2年なのに、打放割付図にモールドスターの割付図、あげくに施工図も修正しといてだと?
大工から上がってくる施工図の不具合も対応。設計図書みてもわらんやつのみ上に投げ。
打ち込み物もカタログ見ながら拾い出し発注。
さらには、コンクリート数量拾いから左官段取り。
躯体上棟後も左官にシールに防水もなぜかわい担当らしい。

あと、常用土工さんよ。担当飛ばして俺に納まり聞いてくるんじゃねーよ。担当が指示書書いてるんだから担当に聞け。

4年生や他の2年生や1年生が頼りないからって、俺に全部振るんじゃねーよ。
ひたすら出来形や配筋の写真撮ってる2年生にも振れよ!!
あげくに、取り逃した写真に関して、なんで俺に振ってくるんだよ。しらねーよ。
ことあるごとに写真の進捗を聞いて、やばいときに手元して手伝ってるが、そいつの監督責任は俺じゃないだろ。

今週日曜は、忙してくて来れない墨出し屋のかわりに墨出しだわ。
めんどいし、後方交会法使っていいよね。

年末年始も5日間現場休みらしいが、わいは休めるのか?

ほんと、もう、やってられん。
0800赤い靴の雑工
垢版 |
2018/11/30(金) 06:38:08.87ID:???
今日もびちゃびちゃやでしっかりキレイにしとんやで
0802(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/30(金) 07:18:06.64ID:???
冬の賞与支給日の発表が全然ねーな
うちの会社は巨額の赤字現場だらけで利益が出てねーから賞与カットかも知れんな
0804(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/30(金) 08:28:30.96ID:???
>>803
スーパー優秀監督が全て背負って現場回しても便利屋程度の認識しかされねえから

悲しいけど、お人好しに面倒を転嫁して上手く楽して立ち回り手柄だけかっさらうのが土建で出世する道

その経験を引っ提げて他社に移っても同じことをやらされるだけ

それを潰されるまで続けるつもり?
0807(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/30(金) 13:10:02.58ID:???
>>787
勘違いスイーツ(笑)建設小町(笑)みたいな生き方をしていいのは、自分で旗を掲げたフリーランスの人間だけ

通常甘受すべき程度の不利益といって、会社に雇用された人間は給与や社会保障を受ける代償として、現実に起こりうる多少の理不尽を我慢して業に従う義務がある

従業員としての社会保障は当たり前に受けたい、でも自由は、謳歌したいなんてわがままやってたら内外の批判は避けられない
やりたければ、保証はないが優秀であれば好きなように仕事のできるフリーランスになるしかない

どうせ飛び抜けて優秀なわけじゃないだろうし、重要な仕事は任せられないから出世はないし、勘違いを持て余してなにかトラブルがあってもこれみよがしに同僚や上司、職人の誰も助けてくれないだろう

念の為に行っておくが、労基法に抵触するようなブラック労働が当たり前なんて言ってない
0809(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/30(金) 18:04:42.13ID:???
807は全然わかってない

そもそも 
>現実に起こりうる多少の理不尽を我慢して業に従う義務がある

ではない 労働契約における内容の労働力提供
によって金銭での対価を受けるに過ぎず
理不尽を我慢して業に従うのが前提ではない

それと フリーランス=自由ではない
クライアント側のいわゆるパワハラだって
無縁ではない
0812(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/30(金) 23:29:22.52ID:???
>>787
絶対もう辞めてるよね
うちの会社はDIY精神が強いから何でもやらされる
はつりとか荷揚げやりすぎて腰痛めたわ
雑工の方がやった分お金出るだけマシ
最初に女子感出しておけば良かった
0813(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/01(土) 05:56:21.80ID:???
日曜日も仕事になったでござる。
日曜日に休まないと真面目に休みがなくなるでござる。
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/01(土) 06:49:42.15ID:???
まつりのせいで労働時間36協定がうるさくなってきたけど、人手不足だし、安全とか書類にうるさくなってきてるし、やる事増えてるんだから難しいよな
ただ残業代払わない会社が増えるだけだろ
0815赤い靴の雑工
垢版 |
2018/12/01(土) 07:04:48.51ID:???
>>813
わいは今日も休みやで、わいは朝飯から大五郎やっ!
わいの大五郎は誰にもやらんで
0819(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/01(土) 21:48:15.22ID:???
 2016年11月に山梨県甲州市の会社員斉藤弥生さん=当時(36)=を殺害し、遺体を南佐久郡南牧村野辺山の畑に埋めたとして、
強盗殺人などの罪に問われた甲府市の土木作業員若槻和希被告(25)の裁判員裁判で、甲府地裁は30日、求刑通り懲役30年の判決を言い渡した。

 事件では、強盗殺人や強盗致死などの罪に問われた5人が起訴されており、判決は初めて。若槻被告の弁護人は控訴するか「未定」とした。

 判決で丸山哲巳裁判長は、若槻被告が仲間と3人で、無抵抗な斉藤さんを一方的に暴行した犯行を「無慈悲で悪質」と強調。
 命に関わる頭部をバットのような硬い棒状の凶器で殴っている点などから「被害者を死亡させる危険性が高いと分かりながら行った」として、被告が公判で否定した殺意を認定した。

 その上で「無期懲役も十分に考えられる」としつつ、被告が計画段階では関わっておらず、犯行時も共犯の指示を受けて行動していること、首謀者でないことを指摘。
 自ら警察に出頭して捜査に協力した―とし、「有期懲役刑が相当」と結論づけた。

 判決によると、若槻被告は、神奈川県厚木市の無職武井北斗被告(25)ら3人と共謀し、16年11月26日午後9時ごろ、斉藤さん方に侵入し、帰宅した斉藤さんを暴行。
 斉藤さんが勤める店の鍵と乗用車(時価計50万円余相当)を奪い、翌27日午前1時ごろまでの間、斉藤さん方から遺体を埋めた南牧村の畑に運ぶまでの間に殺害した。

(12月1日)

https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181201/KT181130FTI090021000.php

引用ここまで

まあ、オラつき低脳中卒DQN作業員の卑劣な犯罪
そこらのリーマンより稼いでて、女にも不自由しないはずなのに、金銭目的や性欲を満たすための下劣な犯罪ばかり犯すのはなぜだ? 

明らかに動機が金欲しさと歪んだ欲望を満たすものばかりではないか
0821(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/01(土) 22:40:14.63ID:Umw88Zkq
監督スレには関係ないことwww
相手すんな!
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 13:58:52.38ID:???
生活に困らないのに強盗だの横領だのする理由?
欲望が無制限になって人間が壊れたからかな?
0823(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 17:06:04.02ID:???
オラつきDQN作業員はそこらのリーマンより稼いでるし、女にもモテるぜぇ!なんてほら吹いてるが、実際は生活に困ってて金銭目的とか歪んだ欲求を満たす犯罪に手を染めるんだよ
0825(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 17:23:12.96ID:???
大手サブコン勤務してたものです。
空調やら・・・
勤務時間は7:00〜24:00でした。
土日も休まずですよ。それが普通になってました。

毎月残業時間は200時間は超えていたと思います。
ですが残業代は30時間しか出ませんでした。

これでも上場大手でしたのでやめていいのかずっと悩みながら
働いていました。

ですが現場で風邪で大雨の中ふらふら歩いて出勤していたとき
命の危機を感じ、上司を見ても若い社員の中でボロ雑巾のように働いている様子を
自分の将来と思いとゾッとして3年ですぐ辞めました。

熱が名前につく会社ですが入社した時は大手には入れたと嬉しかったんですけどね
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 19:11:34.02ID:???
>>825
いやー、高砂やべーなー
事務所の空気悪くてパワハラ体質だしな
プロパーでもそんな扱いじゃ中途の扱いなんてひでーもんだろうなあ
転職オファーが二回くらい来たけど無視しといて良かったわ
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 19:28:31.91ID:???
天気が良くて気候がいいときの現場はいいんだが
日本は3日に1日は雨、梅雨時期はほぼ雨、
夏は地獄の蒸し暑さ、冬は普通に寒い

良い時期なんか数えるくらいしかない

おまけに体調悪いときもある、何が言いたいかというと現場はかなりつらい
精神的にやられている人もそりゃ多い 休む時間がないんだもん
ひたすら壊れるまで働き続けるしかない
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 19:42:31.32ID:???
今年、夏から秋の天気悪すぎだろ
梅雨より雨降ってる
また今週、天気悪いからタイル、塗装合判があるから足場バラせなかったら年内工事が終わらなくなる
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 20:29:15.69ID:lrxC30bN
>>828
そんなもん、全てひっくるめて総合工程表を作るだけ。
出来ないもんは、「出来ません!」と着工前に申し出る!
当たり前の事が出来ないから叩かれる。
発注者や設計事務所だって着工前にわかっていれば手の打ちようがある。
所長や営業がボンクラなだけ!
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 20:46:28.84ID:jkW1gy31
>>830
その皺寄せが来るのが現場を駆け回ってる若手とか派遣の人たちってことでしょ。
所長や営業の上の世代は暑かろうが寒かろうが「俺の若い頃はもっとキツかった」とか言うんですよ。
そして働き方改革だこら残業減らせよ、対策とか特に無いけどなんて言われるから始末が悪い。
0834(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 21:11:47.47ID:???
地場ゼネコンの人のいなさと劣悪な職場環境は想像を越えてるからな
あまりに救いがなさ過ぎて会社辞める以外に生存できる方法がないからな
0836(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 22:09:22.27ID:lrxC30bN
>>831
出来ないので契約しません!の一言。
0837(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 22:16:12.45ID:lrxC30bN
>>833
今の時代、それはパワハラ!
0839(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/02(日) 22:46:25.70ID:G+pJGDW1
アマゲンさんの株てnoteで公開されたんですね。
0840(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/03(月) 00:09:47.82ID:???
この業界で30代、40代、50代で働いてる人はこの仕事が好きなんだろうね
20代でこの業界入って現場で上司見た時、すごいと思ったけど
なりたいとは思わなかったんだよな。
体力力尽きたら終わりでどっちかというと20代だけ働いて金稼いで辞める
出稼ぎみたいな仕事かなぁと感じた。
30代以降はある程度普通の環境で働ける仕事に転職するのが偉いのでは。
0841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/03(月) 00:16:13.51ID:???
40代からは冗談抜きで命がけだからな
特に大手はな
10億超えの現場請負ったら命がけだよ
現場監督の寿命が短い訳だわ
0842(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/03(月) 06:35:12.43ID:???
段々細胞が衰えていって、
身体が劣化しているところで
現場監督の高ストレスに長時間労働で
脳血管が破裂したり心臓がおかしくなって
ぽっくり逝ったりするケースが多い。

精神的に丈夫でも体力的にやっぱり年齢行くと
厳しい。
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/03(月) 18:48:49.12ID:???
ゼネコンの監督業リタイアして基礎工事屋とかやってる人はたまに見るな。
ある程度顔が利いて、現場を解ってる人が専門工事業に転職するのは全然アリだと思うよ。
頼む方も凄く楽。
0849(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/03(月) 20:45:25.42ID:1oeDbNmB
>>841
命がけ?
何で?
工期に間に合わなかったらどうなるの?
ボーナスに影響するって事?
別にクビになるわけじゃないでしょ?
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/03(月) 21:01:00.46ID:???
積算が『時間が足らん』とか
いって見積りしない!

やれよ
変な予算で受注するくせに!
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/03(月) 22:15:04.19ID:???
なんか、今のサラリーマンってどう見ても死に体の幕府なのにありもしない威信にしがみついてる幕末の侍見てるようで
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/03(月) 22:50:42.33ID:???
派遣のキモい奴等クビにしたらイケメンが立て続けに入ってきた
やっぱキモくて臭いような派遣はさっさとクビ切るに限るな
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/03(月) 23:27:08.06ID:???
ん?3人ともほぼ未経験の素人坊やだよ
ただ、キモくないし臭くない外見は清潔感があって見た目がいい
それだけで十分だろ
派遣に技術力が元々備わってると思うな
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/03(月) 23:31:43.41ID:???
未経験者を入れ替り立ち替りしてる人って、何がしたいのかよく分からん。
手間隙かけて金をどぶに捨てる作業したいのか?
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/04(火) 06:11:37.92ID:???
デブ所長が悪臭出してる
仕事出来ないのに、威張りだして
請負以外の仕事や余計な仕事させてる
デブ所長以外が一致団結、自分たちだけの仕事して困らせる方向に行ってる
見栄っ張りで借金まみれ、会社の金は横領
業者に散々値切って、キックバック
みんな逃げる様に去っていくよ
0864(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/04(火) 08:35:01.28ID:???
頭弱の企業破壊力ってすごいな。
未経験のガキにせっせと仕事覚えて貰って監督業させられるようにせんと会社の受注高に影響及ぼして、
下手したら人手不足倒産招く過渡期にあるって理解出来ないか?こちとら急ピッチで監督業仕込んでるけどね。
3年で2級建築施工取得して貰って大抵のことは出来る状態まで持っていきたい。
まー無駄金使って何も残らず工期遅延&受注高ダウン&デスマーチのトリプルコンボで崩壊していく企業を涼しい顔してまったりウォッチングするのは楽しそうだけど。
まさか会社が数年内に飛ぶとは誰も考えんわな。
0865清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2018/12/04(火) 10:12:17.53ID:kzddMkDs
◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
A清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
B高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
C井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)

〜★★独占㊙スクープ★★〜
【NEW!!】長木よしあきは日曜日になると風俗店に行っているのではないかという疑惑が浮上しました【NEW!!】
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/04(火) 12:26:17.34ID:???
>>864
仕事覚えてもらうどころか
下請け任せで仕事が分からないうちの会社って
メーカーで入札するだけが仕事だと勘違いしてる
かといって本業でも製品が全くよろしくなく、いつも現場で不具合だらけ
入札して無理やり売ってる形だが、下請けの払いは悪い
施行出来ないから、準備すら出来ず工期伸びまくり
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/04(火) 14:41:55.74ID:???
>>867

マザーマシンか何か一点物を受注生産でもしてるメーカー?
受注生産した成果物の搬入据付作業が分からんという意味?
マザーマシンなどの不具合は当然で試験運転繰り返して不具合箇所をみつけ出して現地で改良を繰り返さんと無理じゃね?
マザーマシンの開発・製造なんて考える作業で仕事覚えて貰ってどうにかなる話じゃないし。
申請の類や搬入据付が分からんなら任せっぱなしの下請け会社に全部教えて貰って状況把握すれば?
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/05(水) 16:33:27.89ID:???
避難ハッチの位置を間違えられた!

壁のなかに入った!

これで三度目

はつってやり直し
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/05(水) 20:05:59.74ID:???
安全第一であるにも関わらず、安全対策を含めた計画案を立てる時間もない。
いつ事故がおきるかわからないプレッシャーと準備不足への不安。
人員不足。年次があがると一人で複数現場を掛け持つことになる。
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/05(水) 22:01:39.68ID:???
渋谷ハロウィンで軽トラ横転させたバカどもw
特に悪質な4名逮捕www

会社員の男
美容師の男
鳶職の男
土建業の男

鳶と土建のやつらw

THE頭の悪い低能中卒オラつきDQNってバカ面してやがる
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/05(水) 22:14:00.87ID:???
プライベートは全くないと言ってもよい。
毎日25時まで働き、日曜日も仕事で休みらしい休みはほとんど無かったのではないかと感じている。
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/05(水) 22:14:44.82ID:???
残業が多く、プライベートが全くない。業界全体に言えることではあるが。
残業代はすべてではないがある程度出るので給料は同世代の人よりももらっていると思われる。
ただ、仕事の内容からすると割には合わないと思う。
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/06(木) 05:16:01.34ID:???
残業代が出ることが普通なんだよなぁ。
田舎の求人はみなし残業が多くてやってられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況