前スレで誰かが建設業は次工程はお客様という意識がないと言ってたが本当だな。
ボード張らないと電気屋の仕事進まないのに立場は電気屋の方が下だもん。
製造業だったら次工程に早くやらんかい、ちゃんとやらんかい、仕事にならんだろ!と前工程が急かされるぞ。

「会社を辞めるのは悪ですか?」って本に電気の現場監督の話あったけど頭いい大学出てまで建設業って最悪だよな。
電気工学の大学出て賢いのは大手工場の保全に行くんじゃないかな。