X



ハウスクリーニング屋さん12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/01(土) 23:21:34.85ID:???
前スレ
ハウスクリーニング屋さん
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/build/1349386848/
ハウスクリーニング屋さん2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1438662534/
ハウスクリーニング屋さん3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1466243840/
ハウスクリーニング屋さん4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1478079607/
ハウスクリーニング屋さん5
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1497094055/
ハウスクリーニング屋さん6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1503828816/
ハウスクリーニング屋さん7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1516445480/
ハウスクリーニング屋さん8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1519683264/
ハウスクリーニング屋さん9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1523364614/
ハウスクリーニング屋さん10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1526474394/
ハウスクリーニング屋さん11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1531019842/
0071(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 19:55:22.39ID:5FTLgsml
儲ける人
儲けない人。
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 19:06:41.20ID:???
てかバイト以下の日雇い労働者がほとんどなのにバイトはプライドがって、、
日雇いの分際でなにいってんだか
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/06(木) 21:04:44.75ID:iFNkZHi5
ヤニ洗浄ってどうすればいいですか?よろしくお願いします。
0089(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/07(金) 05:48:01.10ID:c0EHpoQ5
ケミ吹き付けて拭けば?
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 13:02:25.93ID:???
一戸建てのキッチンのハウスクリーニングなんですが
ダスキンに依頼したら、排水口のトラップ全部はずして洗って並べて置くのはデフォなんでしょうか。
トラップがはずされたままになってたので、そこから害虫が侵入したので
きちんと設置してほしいのですが
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 13:53:17.59ID:???
>>106
あり得ないよね。最低でも椀トラップは付けておかないと色々上がって来る。掃除しましたアピールなんだろうけど知識がなさすぎる。
0110(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 14:45:58.41ID:???
それそれ、俺が買うのはもうちょいお手軽タイプやけどね
リンサー知らん掃除屋さんもいるんやね
0111(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 15:44:58.66ID:???
>>106
在宅でそれはアウト
人が見れるってことは綺麗にするだけ
じゃなくて細かい気配りも大事だからね

ブラシをトイレとキッチンで同じの使ったり
してる業者もあるし慣れてないとそうなる
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 16:36:05.45ID:???
>>111
入居した時にそういう状態になってて、
椀トラップなら使い方が分かるけどカップイントラップなうえに
トラップといっしょにトラップにあわない新品のカゴまで並べて置いてあって
どうやって使ったらいいのか分からず困惑した。
0115(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 17:09:40.60ID:???
>>106
普通に忘れたのだろう
肩を持つわけじゃないがダスキンの人も人の子

取り敢えず店にクレームつけときましょ
0117(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 17:50:29.76ID:???
そもそもこのスレの連中の過半数は絨毯なんかできないでしょうw
ウェットバキュームで吸ってそうw
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 18:00:40.83ID:???
>>116
カーペットエクストラクターが多分正式名称なんだけど舌噛みそうだからリンサー
絨毯やるぞ!ってときにバキューム持ってこい!でも通じるかとは思う
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 18:04:09.31ID:???
>>119
そうなんだ知らんかったわ
前の会社だと「絨毯持ってこい!」で通じたからなw(バキュームですらない)
今は個人でやってるから絨毯なんてまず無いから買う予定は全くない
もし依頼来たとしても前の会社から借りるし
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 18:07:09.96ID:???
因みにイヤンパッドだっけ?
あれはもふもふパッドと呼んでたw
カワスキも最初聞いたときはなんぞや?と思ったけな
見て納得したけど
0127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 19:04:40.41ID:0KTG8Xz1
未だに皮スキなのかスクレーパー
なのかケレンなのかわからない
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/09(日) 15:10:43.82ID:???
ケレンとは、ヤスリや電気工具を使い、トタン屋根や階段に使われる鉄部の汚れやサビ、旧塗膜を落とす作業です。
ケレンは鉄部以外にも木部などでも行われます。また、塗料の密着性が良くなるように表面を傷つける作業を目粗しといいます。
一般的にケレンと言えばこの目粗しも含まれています。

ケレンって本来作業の名称だと思う
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/10(月) 20:22:48.68ID:???
>>159
床によるだろ?
それにワックスいらない床でさえ客によっては塗ってくれって依頼がくる
この床はワックス必要ないですよーって説明しても塗ってくれとw
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/10(月) 20:50:09.22ID:???
今の新築は九分九厘ノンワックスなんだが
ノンワックスは塗らなくても良いではなくて塗ったら駄目なんだが
0165(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/10(月) 21:53:07.40ID:LLt6ODuP
ワックス代馬鹿にできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況