X



ハウスクリーニング屋さん10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/16(水) 21:39:54.89ID:???
前スレ
ハウスクリーニング屋さん2 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1438662534/
ハウスクリーニング屋さん3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1466243840/
ハウスクリーニング屋さん4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1478079607/
ハウスクリーニング屋さん5
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1497094055/
ハウスクリーニング屋さん6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1503828816/
ハウスクリーニング屋さん7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1516445480/
ハウスクリーニング屋さん8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1519683264/
ハウスクリーニング屋さん9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1523364614/

暑いけど頑張ろうぜ!
0750(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 13:34:56.20ID:atIvI1Cx

この池沼にとっては、年商億超えの勝ち組はみんな嘘という認識らしい。
なんとも惨めな世界観(笑)

年商から年収の計算ができない小学生以下な頭(笑)

同業者だって(笑)

便器掃除で飯食ってるおまえと一緒にすんな虫けらww
0751(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 13:37:21.27ID:kPW1c/xN
「1億で仕入れた土地を1億で売って儲けは0円」


これ、今年のおバカ発言MVPやろ


やっぱ中卒ばっかなんだな掃除屋って
0752(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 13:38:18.15ID:Wmgk+zD8
>>747
人件費、家賃、水道光熱費、外注費、消耗品、通信費、旅費交通費、絶対交際費、エトセトラ…エトセトラ…年商で簡単に利益が分かるならあんた株で大儲けできますわ
超わかりやすい例え話も理解できないとは思えない能力ですわ
0754(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 13:48:25.28ID:???
年商という意味があまりわかっていないと、『年商3億円』と聞いて、「すごい!3億円も稼いでる!」に驚いてしまう人も少なくないでしょう。

実は、年商というのは、『1年間に販売した商品やサービスの合計金額(年間売上高)』にすぎないのです。

会社としては、売上からすべての経費や税金を除いたものが、会社に残るということになります。

つまり、『年商3億円=1年間に販売した商品やサービスの合計金額が3億円』ということで、実際に儲けているかは、わからないということです。

また、年商3億円だとしても利益がマイナスということもあります。

http://wonderful-site.net/annual-business/

はいソース
0755(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 13:50:34.86ID:???
テレビのニュースや、ネット販売サイトなどで「年商○億円達成!」なんて言葉を見かけると「おお〜、この会社景気がいいなあ! 儲かってるんだろうなあ。」と思うことはありませんか?
てっきり、外車を乗り回していたり豪邸に住んでいるのかと思ったら、意外と質素な暮らしぶりと知り、拍子抜けしたことはないでしょうか?
https://paraft.jp/r000016001591
はいソース
0757(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 13:54:20.98ID:???
>>756
赤字申告するの?ある程度は払わないといざという時ローンも組めないからなぁ。個主で収入0だと無職と同じ扱いだろ?
0762(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 18:28:57.23ID:???
ハウスクリーニングで年商が7億もあったら経営難じゃないか?
事務経費も掛かるし、役に立たない従業員にも毎月給料払わないといけないし、
使える経費も大きいし、社長の給料設定も高く出来るし、羽振り良くは見えるだろうけど
0763(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 19:07:04.69ID:???
7億って日に200万以上は売らないと駄目だからね
そんなにコンスタントに特殊清掃ってあるのか
0766(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 19:49:54.18ID:pdiVkJNX
儲からないと言う人は儲からない
と言うか儲けられない

自分の知らない世界を認めようとしない

特殊清掃でもハウスクリーニングでも儲けてる人は儲けてる

作業内容もそう、
比べる基準が自分とその周りとかしかないからそれが正しいと思ってる

頭カチカチ山の狸さんばっかり。
0767(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 19:50:53.20ID:???
>>764
一人辺り約3万の利益だからわりと普通
バイト代として考えたら一人辺り日1万くらいかな
色をつけても15k〜20k
0768(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 20:01:30.10ID:???
でもこれごみ処理運搬とかリサイクルとかあるから古物商の免許とか運送業とか産廃処理の免許とかいるんだよね
我らハウクリとは別の仕事だよ
0770(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 20:12:47.42ID:???
俺1回見積もり頼まれて行ったら特殊清掃現場で玄関開けた瞬間気絶しそうになったぞ
装備無しで行かせるなよ というか俺じゃ無理だよって速攻で帰ったわ
0771(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 20:34:54.27ID:???
>>766
上の流れでは、売上が大きいと儲かってると思い込んでる頭カチカチ山さんがいたから話が堂々巡りになってただけで、
そりゃぁ儲かってる所はわんさかいるでしょ
0773(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 21:44:48.97ID:pdiVkJNX
頭良さそう
0775(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 22:00:38.95ID:IMboyHA6
【満14歳から、受信″】 耳栓しても、聞こえてしまう、マイトLーヤの世界演説、名づけて『大宣言』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529807166/l50


間もなくやってくる、あとは全て、ひっくり返すだけだ!
0776(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/24(日) 23:30:35.97ID:???
底辺のお前らの学歴教えてください
ちな俺は工業高校中退で最後にたどり着いたのがこの仕事
0777(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 00:59:12.09ID:CY0U7gjK
中卒。介護からこの仕事。
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 12:32:57.57ID:Pju5esgN
高学歴は官僚か超大手の管理職に着くのがデフォだからな
それはそれで人生つまらなそうだが
結局は最後にゃ若くして稼いだもん勝ちだよな
0783☆TERU☆ ◆d2QoDMgAr6
垢版 |
2018/06/25(月) 12:57:18.03ID:???
まぁ何だっていいじゃん(^-^) この仕事を本当に好きでやってる人達もいるんだから(^-^)
0787(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 13:37:51.41ID:16OFixW4
つまりジャスティンビーバーみたいのが地球上で最も勝ち組というわけだな
0789☆TERU☆ ◆d2QoDMgAr6
垢版 |
2018/06/25(月) 15:37:34.06ID:???
>>786
ありがとう(^-^) そうだね! 綺麗になった後の達成感。実に気持ちがよくて嬉しいよ(^-^)
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 18:18:33.88ID:???
テルさんは普通に勝ち組だよな。
可愛い彼女と二人三脚で頑張ってるし、変に背伸びせずやれる仕事をやれるだけやってるし、何より仕事に誇り持ってる。
0793(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 18:22:25.94ID:???
俺は仕事中に埃まみれだけどな
早く金貯めて違う仕事したい喫茶店のマスターとかやって暮らしたい
0795(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 19:33:32.66ID:nUZqo7Zc
>>785
それ経費だの税金だの全部引いて完全な手取りの額の話しだよな?
0797(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 20:57:29.35ID:???
生活出来てて自分が満足してればそれでいいよ
体ボロボロにして100万とか稼いでも仕方無いし
でも頑張って100万稼ぎたい人は稼げばいいし
それは個人の自由よ
0798(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 21:53:29.32ID:JotCku7u
>>796
雇われ?
個人でその額なら相当やばいぞ
てかちゃんと税金払ってる?
0799(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 22:51:50.19ID:???
>>796
元請け会社によっては洗剤・道具支給
の代わりに単価安いって言う所もある
けどそういう訳でもない?

もし違うなら税金関係と資材・
ガソリン代だけで相当きつくない?
0801(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 23:01:23.93ID:???
窓のシール跡やっと溶かしたのに下の窓枠と
拭き取って雑巾洗ったシンクで固まってるー…

汚い部屋は良いけどシールだけは本当嫌い
0802(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/25(月) 23:05:39.80ID:uiMfP/Sr
>>800
おれ内装屋だけど一緒に組まない?
今より3倍稼げるようになるよ
0806(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/26(火) 11:06:48.43ID:???
自営で補修屋やってます (二人組で年商2000万)
新築竣工清掃→キズチェック→補修作業 この流れで請負を模索しています
清掃の金額は平米あたり300円から400円と言うことでよろしいでしょうか?
これには養生材の処分費用も含まれますか?
部分改修が発生した後の清掃の金額の算出はどうされていますか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

補修屋として任せて安心と定評があるので清掃もやって欲しいと客に言われます
工務店だけでも約20社と取引があるのでやってみる価値がありそうですよね
0808(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/26(火) 12:29:18.48ID:???
>>806
うちは500円が最低ライン タ◯とかレ◯とか格安HMはもっと安い うちは相手にしない
養生は撤退までで廃材処理は工務店が普通 ただし住◯とか大手は分別して梱包までやらされる
HMによっては引き渡し直前に再清掃に入る 残工事とか補修後とか関係なく再清掃 掃除機と床拭き程度
0812(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/26(火) 17:20:21.67ID:???
意外と工事汚れって凄いのよね
気を使う職人さんならいいんだけど
「どうせクリーニング入るんだろ?」的な業者さんは汚し放題で帰るし
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/27(水) 10:05:44.09ID:???
>>809
さすがに自分で作業はしようと思っていませんよ
日当で20,000で請けてくれる人がいるので模索してる訳です
補修もする掃除屋さんは多いと思います が
補修屋が掃除も管理するケースは商材として魅力あるかなと
なんせ井の中の蛙な者でご意見を賜りたいと思います
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/27(水) 11:45:22.30ID:???
30〜40坪1人工1日じゃ無理だぞ そいつが1人でやるってなら仕事は期待できないな 微々たる金額抜いて責任をおっかぶるなんてあまり良い事ないぞ
0831(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/27(水) 12:06:46.80ID:???
>>829
むしろそのケースでやりたいなら
その二人でやってる会社?を法人化してその受けてくれる掃除屋を直接雇えば良くね?
そいつから自分等も掃除のノウハウを貰ってその掃除屋も補修を覚えてもらえば掃除の仕事が無い場合はそこを手伝って貰える
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/27(水) 12:22:25.36ID:???
そもそも下請けに丸投げして自分等で管理したいとか図々しいにも程がある
商材にしたいなら自分等の手でやるくらいの気持ちじゃないと
0834(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/27(水) 12:37:00.62ID:???
そうやって中抜き業者が増えていくんだな

福島除染の危険手当
発注 東電 10000円

元請 東芝 抜く

1次請け 東芝プラントシステム 抜く

2次請け 抜く

3次請け 抜く

作業員 300円

世の中切ないな
0835(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/27(水) 17:47:27.14ID:???
>>830
>>833
どこの掃除屋さんが掃除したとしても補修作業と並行して最終的な仕上げ拭き取りはウチの手でしています
責任をおっかぶるってことがその実働でフォローできればと思っています
精一杯やってもらってケツは拭くつもりです
じつは補修の金額は人工と実働時間で請求できるのでここが膨れても儲けになる ある意味トリックかも バレたらマズイw

>>832
2000万 おっしゃる通り微妙な金額w(法人化試算は社会保障は厚く手取り減るがという選択)

>>831
補修方法は教えません 
半端な技術でウチから習ったと吹聴されたら看板に傷がつきます
ナマ言って申し訳ないですm(_ _)m

今3社から良い返事をもらいました 反応早いんで驚いてます
このコラボ 自分でハードルあげちゃってる自覚は持ってます
微々たる金額も太いパイプになれば結構かと思います まぁこれが狙いなので
平米あたり何円にするかが今の問題
0837(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/28(木) 06:15:01.26ID:IdgAd9LU
>>800
795だけど、さすがに売り上げがそれはヤバイ
俺はクリーニング料金は安めで雑工事も請け負って仕事量と1日あたりの平均売り上げを確保してる
クリーニング代はかなり安いけど雑工事とエアコンで補うようにしてるよ
平均6時間作業で売り上げは>>800の2.5倍くらいはある
0839(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/28(木) 06:38:50.85ID:ONpFT64u
作業中ラジオとかなんか聞きながら仕事してますか?
0840(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/28(木) 07:28:37.57ID:???
>>835
新築量産風の偽物補修屋は補修の仕事だけやっていなさい。
それともっと補修の技術を磨いた方がいいぞ。
0842☆TERU☆ ◆d2QoDMgAr6
垢版 |
2018/06/28(木) 08:49:09.79ID:???
>>839
スマホで音楽聴きながらやってる時あるよ。
特に体が動かない日はね(`・∀・´)っ
0843(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/28(木) 08:58:47.79ID:???
>>841
は?補修屋がクリーニングのスレに来て、金額教えてーって方がよっぽど失礼だろ。
それにクリーニングはやらすけど、補修方法は教えませんってどんだけ失礼なんだよ。
クリーニング屋なめんな。
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/28(木) 10:39:41.37ID:???
補修屋だと犬猫のションベンまみれが自慢になるようですが
クリーニングは死体の体液で一人前 ですかね
どうですか?新築はバカでもできる論者さんたち?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況