>>751
関西だけど打ち継ぎのレイタンス処理までハイウォッシャーでちゃんとやるとこはあんまりないね
やっても専門業者いたりする

地中梁の段階の水替えは単純に雨の溜まり水とか湧き水とか
吸盤ついてるスイーパーあれば使うけど
アレ割りと繊細だから結構な確率でゴミ詰まって吸わなかったりする
それとスイーパーだろうと最後の1センチから5ミリくらいの水吸わない
底吸いのポンプなら2センチくらい残るんじゃないかな
完全に仕上げるなら結局最後はチリ取りでさらってスポンジで拭くとこまですることになるよ
ちゃんと釜場ありゃ水切りで流し込めばいいけど…