>>いくら細かく見積もりを出していても値段が高かったら意味が無い。
モデルハウスとか宿泊体験棟抱えて無能な営業の巣である営業所各地に配置している会社
かたや、事務所は自宅の一室に看板挙げただけ、事務は身内、営業マンも置く必要なし
どちら方が経費が掛かるか小学生でもわかるわな

>>〇条なんかは明細を出すためにコストを費やすのは無駄だから、
>>戦略的にどんぶり勘定で見積もりを出している。
間取りも、部材も一緒、オプションも限られているように思えるが
明細出すのにそんなに時間がかかるのか?
客に明細聞かれたら無駄ですっていうのか?

>>特定の一棟で赤字を出しても、全体で黒字になればいいという発想
まあ、>>914みたいに何度もヒートポンプ取り替えたり、補助暖房つけたりしたら
赤字にもなるわな
さわぐ客が多ければ多いほど、関係ない俺らは面白いけどなw